- 2021年11月24日
PLC・モータ・センサ回復本格化 2021年上期 FA・制御機器市場過去最高に迫る
世界中に暗い影を落としたコロナ禍だが、いざ光が差して開けてくると、以前とは異なる風景が広がり始めている。世界の自動化やデジタル化の需要が爆発し、FA・制御業界はメーカー、商社ともに業績好調。機器生産は一部滞っているものもあるが、受注も出荷も順調で、好 […]
世界中に暗い影を落としたコロナ禍だが、いざ光が差して開けてくると、以前とは異なる風景が広がり始めている。世界の自動化やデジタル化の需要が爆発し、FA・制御業界はメーカー、商社ともに業績好調。機器生産は一部滞っているものもあるが、受注も出荷も順調で、好 […]
オリエンタルモーターは、モーターに関する基礎知識やモーターの選び方、活用法などが学べるオンラインセミナーについて、2022年1月までの日程を追加した。 https://www.orientalmotor.co.jp/
コンテックは、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)をFAや計測制御の分野で活用するためのHATサイズボード「CPIシリーズ」に新機種3種とDINレールマウントキットを発売開始した。 HATサイズボード「CPIシリーズ」7種に新製品3種が加わるこ […]
オジデン(大阪自動電機)は、安全ロックレバー付フットスイッチ「S4形シリーズ」(TUV規格認証製品)情報を公開した。 誤動作防止用、ペダル安全ロックレバー「S4」をSM2形シリーズに取り付けたフットスイッチで、工作機械やプレス機械、医療機器、各種産業 […]
シュナイダーエレクトリックは、エッジ領域で有効に働き、生産ラインや中小規模の工場の監視・管理・制御に最適なライトSCADA・HMIソフトウエアとなる「BLUE Open Studio」を、「Pro-face」ブランドで発売する。 同製品は、製造ライン […]
ASPINA(シナノケンシ)は、サービスロボットや協働ロボット等各種ロボットに最適な「車輪駆動用薄型インホイールモータ」と「薄型中空ブラシレスモータ」を開発した。 車輪駆動用薄型インホイールモータは、高効率・耐久性の高いブラシレスDCモータを採用した […]
日東工業の2022年3月期第2四半期連結決算は、売上高610億2400万円(前年同期比3.8%減)、営業利益39億200万円(同23.1%減)、経常利益40億5900万円(同22.2%減)、第2四半期純利益26億2200万円(同19.5%減)となった […]
東芝は、本社とグループ会社の事業を3つの独立した会社に分割・再編する。早ければ23年度下期までに実施し上場を目指す。 中核事業のエネルギー・インフラを「インフラサービスCo.(仮称)」に、デバイス・ストレージを「デバイスCo.(同)」として独立させ、 […]
東芝デジタルソリューションズは、つながる工場の実現とものづくりプロセス全体のマネジメントを強化した ものづくりIoTソリューション「Meister Factoryシリーズ」の新バージョンを発売した。 同ソリューションは「Meister Digital […]
PFUは、長年培ったネットワークの見える化技術「エッジ・アナライズテクノロジー」を生かし、ポンッと付ければ、まるッと見えて、パッと解決できる機器/ネットワーク見える化装置「iNetSec FC」を発売した。 接続するだけで工場内の機器とネットワーク構 […]
コガネイは、小形比例制御弁「KFPV 010シリーズ」を発売した。電流の大きさを変えることで空気・液体などの各種流体の流量を無段階に調整できる。 装置の小形化・軽量化に効果的で、微少流量域での制御に最適。液体にも使用可能。 直接配管形と底面配管形から […]
半導体もそうだが、制御機器も品不足が続き納期問題が深刻化している。いま注文しても届くのは数カ月後なんてものもあると聞いている。メーカーも対応を進めているが、2021年度下期もこの状態は当分は続きそうだ 一方で在庫を豊富に持っている企業もある。普段から […]
シュナイダーエレクトリックは、日用品や飲食料品の製造における充填機・包装機など多品種変動生産、変種変量生産向けに次世代搬送システム「Lexium MC12マルチキャリア」を発売し、リニア搬送システム市場に参入する。 同製品は、ループ型のレール上にリニ […]
アンリツは、15日から12月5日まで、オンライン展示会「Anritsu Tech Days」を開催する。 「Beyond 5G/6G」・「ローカル5G/5G利活用」をテーマとし、東京工業大学工学院電気電子系教授 岡田健一氏による「Beyond5G/6 […]
岩崎電気は、高天井の水銀ランプ300Wから置き換えできるLEDランプ「LEDioc LEDアイランプSP」60Wを発売した。 高効率なLEDパッケージを採用し、ランプ効率を173.9lm/Wに向上。 従来品LEDアイランプSP 71Wに比べ、消費電力 […]
日立ハイテクサイエンスは、環境規制物質の測定データを一元管理できるRoHSアプリケーションを組み合わせた、検査装置データ収集システムを発売した。 さまざまな拠点の装置状態を示す装置ログ情報や測定結果を手元のブラウザで参照でき、リモート環境下で検査業務 […]
立花エレテックの2022年3月期第2四半期連結決算は、売上高が911億400万円で対前期比21.5%増、営業利益が27億2400万円で同65.5%増、経常利益が30億8000万円で同72.0%増、当期純利益が21億6400万円で同29.8%増となった […]
図研エルミックが提供するFA/映像連携プラットフォーム「FA Finder」が、ビジネスエンジニアリングの製造設備の稼働・製造モニタリングシステム「mcframe SIGNAL CHAIN」との連携開始した。 mcframe SIGNAL CHAIN […]
大崎電気工業とスパイダープラスは、ビルの省エネなど脱炭素化の推進と、ビル管理現場におけるDX推進を組み合わせた新サービスの共同開発を進める。 建設業界向けにスマートロックを組み合わせたサービス、メンテナンス市場におけるDX推進・脱炭素化などへのデータ […]
トラスコ中山は、2020年1月からサービス展開している、置き薬ならぬ置き工具「MROストッカー」に、自動販売機を利用したサービスを追加する。セキュリティー面で導入が難しかった企業や建設現場など不特定多数が出入りする場所にも設置が可能となる。 MROス […]
KC形照光式押しボタンスイッチの仕様変更 ゲート位置変更 サンミューロンは、KC形照光式押しボタンスイッチの仕様について、金型変更にともなってゲート位置を変更する。対象形式はKCM-□□□□□□□□、KCS-□□□□□□□□。2022年4月1日生産分 […]
立花エレテックは、11月30日13:00~14:00にWEBセミナー「第2回工場セキュリティWebセミナー』を開催する。 フォーティネットジャパンOTビジネス開発部部長佐々木弘志氏が講師となり「サプライチェーンの視点から見る工場セキュリティの重要性と […]
オムロンは、世界最速で電子基板を3D検査できるCT型X線自動検査装置「VT-X750-V3」を発売する。5GやEV、自動運転などのニーズ高まりに対し、電子基板の全数検査を通じて生産性と品質維持の両立を提供する。 近年は電子基板の需要が増大し、基板上へ […]
「人に教わってみんなができるようになる一番難しい技術は?」と聞かれたら皆さんは何とお答えになるでしょうか。私は自動車の運転ではないかと思います。目、耳、手、足の全てを使って次々に起きる変化に、全て一人だけで即座に対応するという作業のレベルは並大抵では […]
河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆取締役社長)は、電気自動車(EV)への充電量をリアルタイムにコントロールできるスマートEVチャージシステム「wayEV(ウェイブ)」を発売した。 脱炭素社会に向けて、2035年までに新車販売で電動車100%の実現が […]
日本精工(NSK)が開発した球面パラレルリンクアクチュエータが、早稲田大学が開発した座ったまま心臓超音波検査(心エコー)を行う検査ロボット「Orizuru」に搭載された。 同製品は、「Orizuru」のプローブ(測定機)の走査機構として搭載されており […]
明電舎の元取締役社長、現特別顧問である稲村純三氏が、令和3年秋の叙勲で旭日中綬章を受章した。 稲村氏は1971年に入社し、2008年に取締役社長に就任。水インフラや電鉄など既存コア事業や海外関連事業の強化に努めたほか、半導体及び電気自動車分野に向けた […]
明電舎は、ビジネス情報番組「賢者の選択FUSION」に取り上げられ、三井田健社長のインタビューなど同社の取り組みが紹介される。 放送日時はBS12で11月21日18:30~18:59、サンテレビで11月22日22:00~22:29。 創業者・重宗芳水 […]
三菱電機は、JUKI、名菱テクニカの3社で、工業用ミシン事業の合弁会社を2022年4月設立する。 三菱電機グループで工業用ミシンを取り扱う名菱テクニカが新会社「JUKIテクノソリューションズ」(東京都多摩市)を設立し、JUKIが80%、三菱電機が20 […]