- 2022年9月9日
安川電機、技術論文「高周波重畳方式のセンサレス制御に適したサーボモータ構造の検討」発行
安川電機は、技術論文(2022 No.2)「高周波重畳方式のセンサレス制御に適したサーボモータ構造の検討」(柿原正伸氏・高木護氏・大戸基道氏・森本進也氏)を発行した。 普及が進むサーボモータのセンサレス制御のうち、高周波重畳センサレス制御の位置推定精 […]
安川電機は、技術論文(2022 No.2)「高周波重畳方式のセンサレス制御に適したサーボモータ構造の検討」(柿原正伸氏・高木護氏・大戸基道氏・森本進也氏)を発行した。 普及が進むサーボモータのセンサレス制御のうち、高周波重畳センサレス制御の位置推定精 […]
モノの管理に、人の目とコンピュータの目の、相乗効果を取り入れよ。 強いモノづくりができるように改善を進めていくと、倉庫の活用レベルを高めることが大切だと分かってきます。倉庫とは、単なるモノの保管場所などではなく、原料や部品を加工して製品にして出荷する […]
クリーンエアーシステム専門メーカーの日本エアーテックは、群馬県桐生市新里町小林691番地1に、フィルターの生産能力向上を目的とした新工場「赤城スマートファクトリー」を建設し、稼働を開始した。コロナ禍の販売の伸長によってクリーンパーティション、陰圧ユニ […]
セーフティグローバル推進機構(IGSAP)は、産業安全の向上と進歩・普及などに貢献した個人または団体(企業、グループ他)を表彰する第8回「向殿安全賞」の募集を9月1日から開始した。 「向殿安全賞」は、日本の産業安全とその進歩・普及に尽力されてきた向殿 […]
相原電機が開発した耐雷トランス「SSTシリーズ」は、高い雷サージの低減機能や、配線作業のしやすさでユーザーの高い評価を受けている。 近年、FA機器も通信機能の搭載があたりまえになり、機能の高度化も進み、落雷、サージの影響による電子機器被害が増加してい […]
船舶用システム製品、船舶用の配電制御システムや機関監視制御システム等を製造・販売する寺崎電気産業は、大阪市平野区の加美工場(大阪府大阪市平野区加美東六丁目13番47号)を建替えする。 同工場は、1941年操業開始以来、機器事業の主力工場として、気中遮 […]
Twitterは面白い。脈略もなく、突然、ニッチな言葉がトレンドになったりする。多くはテレビや雑誌、新聞などで取り上げられた言葉がトレンドに上がってくるが、時折、「?」と思ってしまうような言葉が出てくる。例えば「ラッダイト運動」。8月29日あたりだと […]
安川電機は、テクニカルレポート 2022 No.4として、「食品業界におけるスマート工場への進化~2022国際食品工業展の振返り『AI×ロボットによる次世代の食づくり』~」を同社ウェブサイトで公開した。 「2022国際食品工業展(FOOMA JAPA […]
堀場製作所のグループ会社であるホリバ・ヨーロッパ社は、ドイツ・ライヒリンゲンにある大気汚染監視用分析計などガス分析装置の生産拠点を2倍に拡張した。 EUでは、大気環境モニタリングや工場の生産効率向上、CO2排出を低減のためののガス計測ニーズが高まって […]
北陽電機は、制御機器の知識についてまんがを織り込みながら学べる「まんがで分かる制御機器 基礎編」を同社ウェブサイトで配信開始した。 制御機器メーカーに入社した文系出身のホクヨウマナブさんが、仕事中さまざまな疑問や謎に直面し、先輩や上司から教えてもらい […]
明治電機工業は、2021年11月から建設していた豊田支店の新社屋が完成した。 新住所は〒472-0023愛知県知立市西町宮腰45 。電話番号、FAX番号ともに変更なし。 同社は、創立100周年記念事業の一環として、重要拠点である豊田支店を持続的発展・ […]
北陽電機は、屋外・夜間でもスムーズに走行するAVG開発に適した、AGVの目となる「UST-30LC」を紹介するチラシを同社ウェブサイトに掲載した。 USTシリーズの最上位機種である「UST-30LC/LCN」は太陽光や雨、汚れ等による誤動作を防ぐこと […]
横河電機は、ネットワークやIT/OTインフラに対するサイバーセキュリティの脅威をリアルタイムで監視して包括的な保護を可能にするセキュリティ監視サービス「OpreXIT/OTSecurityOperationsCenter(IT/OTSOC)サービス」 […]
藤田医科大学、川崎重工業、SEQSENSEの3者は、医療従事者の負担軽減・業務効率化による質の高い医療の持続的提供の実現に向けた取り組みの1つとして、川崎重工とSEQSENSEで共同開発した屋内配送向けサービスロボットを用いた配送業務自動化の実証実験 […]
アイエイアイは、エレシリンダーの新製品として、超大型スライダータイプ「S18/S18X」を発売した。 同製品は、最長ストローク2800mmで従来より遠くまで移動できるようになったほか、最高速度は毎秒2000mmで超ストロークでも高速移動が可能。最大可 […]
東芝デジタルソリューションズの設備メーカー向けアセットIoTクラウドサービス「Meister RemoteX」とアナリティクスAI「SATLYS(サトリス)」を活用した排水処理の遠隔監視サービスが、栗田工業の沈殿槽自動監視サービス「S.sensing […]
カナデンは、熊本サテライトオフィスを開設した。 住所は〒860-0803熊本県熊本市中央区新市街1-28THE・PLACE花畑ビル6階。 電話番号は096-211-3558。 https://www.kanaden.co.jp/news/detail […]
ABBは、シーメンスの低圧NEMAモータ事業を買収する契約を締結した。 この買収で、メキシコ、グアダラハラでの製造拠点とともに、高い評価を得ている製品ポートフォリオや、長年の北米顧客拠点、経験豊富な運営・販売・管理チームを獲得することができる。 この […]
すぐに使わないモノがあれば買い方に、すぐに動かない中間品があれば、造り方に問題があると考えよ。 大事故が起きてしまった後の現場検証で、「明らかに予兆があったのだが誰もそれを正しく認識しなかったので、その結果、今回の大事故につながった」といった分析結果 […]
アイエイアイは、毎月同社の新商品情報やイベント情報、話題の新技術などの情報をPDFにまとめた。「コーヒータイム8月号」を同社ウェブサイトに公開した。 最新号の内容は、学びの広場「第11回フィールドネットワークについて」、アプリケーション事例紹介「自動 […]
日本自動認識システム協会(JAISA)は、「第24回自動認識システム大賞」受賞作品を発表した。 『大賞』は、湯山製作所の「一包化錠剤仕分け装置と再利用時のヒューマンミス防止システム」。 『優秀賞』は、トッパン・フォームズ・東北電力の「油・水・薬品の漏 […]
島津製作所の製造子会社で、医用X線診断装置の一貫生産を行う島根島津は、島根県出雲市斐川町の本社工場(島根県出雲市斐川町直江269)に、塗装工程のDXやロボット溶接を備えた新棟を建設する。 新棟では、RFIDを活用したIoTによるネットワーク構築を行い […]
北陽電機は、技術コラム「AGVを自作、またはAGVキットで必要なセンサとは」を同社ウェブサイトで公開した。 AGVを自作するときやAGVキットを購入した場合、用途に合わせてセンサが必要になる場合があり、どんな時にどんなセンサが必要かを同社製品に触れな […]
大型インクジェットプリンターや3Dプリンタ等を製造・販売するローランド ディー.ジー.は、タイ・サムットコーン県にある製造子会社のRoland Digital Group (Thailand) Ltd.のタイ工場に、デンタル加工機とインクジェットプリ […]
オートメーション新聞は、2022年8月24日号を発行しました。今週号では、主要FAメーカーの2022年度1Q決算/製造業の新入社員の意識調査/オムロン露で事業停止/工場新設・増設情報などを取り上げています。 編集長が解説する今週号のポイント 8月初旬 […]
カナデンは、北海道営業所を移転した。 新住所は〒060-8693北海道札幌市中央区大通西3丁目11北洋ビル3階。 電話番号は011-212-3773、FAX番号は050-3785-0211。 https://www.kanaden.co.jp/new […]
アイエイアイは、防塵防滴仕様スカラロボット「IXA−4NSW/4NHW」について、アーム長を伸ばし、最大可搬重量を高めたラインナップを追加した。同製品は、保護等級IP65の防塵防滴仕様のスカラロボットで、標準サイクルタイムは0.30秒の高速稼働が特長 […]
部材の調達難と納期遅延、カーボンニュートラル、DX。これらは、いま日本の製造業の頭を悩ます3大課題と言っても良い。実際、企業はこれらに対して、どう考え、行動しているのだろうか?6月に日本政策投資銀行が行なったアンケート調査「企業行動に関する意識調査結 […]
「モノづくりは速く造るより、ゆっくり造るほうが生産性はよくなる」、と言ったら皆さんはどう思われるでしょうか? そんなバカな!速いほうが生産性は高いに決まっているじゃないか!!と思われた方はいらっしゃいませんか。 スピードを速めると、手作業であれば不良 […]
テルモの米国子会社テルモBCTは、米国コロラド州ダグラス郡に、FDA認証を取得した原料血漿採取システム「Rika」のディスポーザブル製品の生産工場となるリトルトン工場を竣工した。新工場は、広さ1万5700平方メートル。最新の生産設備と環境負荷を減らす […]