- 2021年6月9日
JAISA会長に小瀧氏就任
日本自動認識システム協会(JAISA)はこのほど開いた定時総会で、新代表理事会長に小瀧龍太郎サトーホールディングス代表取締役社長兼CEOを選出した。 https://www.jaisa.or.jp/
日本自動認識システム協会(JAISA)はこのほど開いた定時総会で、新代表理事会長に小瀧龍太郎サトーホールディングス代表取締役社長兼CEOを選出した。 https://www.jaisa.or.jp/
ニュースダイジェスト社と愛知県機械工具商業協同組合は、産業用ロボットと自動化システムの専門展「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN(ロボットテクノロジージャパン)」を 2022年6月30日から7月2日までの3日間、愛知県国際展示場で開催する。 […]
電子情報技術産業協会(JEITA)は、IoT・AI・ビッグデータなどデジタル技術を活用したプラントのスマート保安について、初めてスマート保安の導入を検討する企業が活用できる基礎知識や課題解決のためのソリューションをまとめた『スマート保安に係るシステム […]
工場内のあらゆる場所に住所を付けよ。 私が友人の「川上さん」に連絡を取りたいと思ったとします。スマホの電話帳で「川上さん」を探してその場所をポチすれば電話がかかります。あるいは同じくスマホ内のメールアドレスリストの中の「川上さん」を探せばその場でメー […]
シュナイダーエレクトリックは、「パネルコンピューター30周年記念PS6000シリーズ特集」に「製造業DXに必要な機能を完備した次世代型産業用コンピューター【後編】」を追加した。 https://www.proface.com/ja/campaign/ […]
富士電機は、IoTを活用したシステムソリューション「Promizer(プロマイザー)」の新たなラインアップとして、設備運用を支援する、受配電設備向けの「まるごとスマート保安サービス」を発売した。 https://www.fujielectric.co […]
北陽電機は、火花で工場火災を検知する火花検知についての解説を掲載した。内容や仕様が記載されたチラシもダウンロードできる。 https://www.hokuyo-aut.co.jp/topics/detail.php?id=156
1957年創業の日本の経営コンサルティングのパイオニアであるタナベ経営が、日本の製造業、特に工場や製造現場のDX実現に向けて何が必要なのか、どうすれば良いかを提言する「ファクトリーDX最前線」。製造業専任のコンサルタントがリアルな現場から発信する。 […]
内外電機は、ドアの開閉スペースを削減して狭い場所にも設置できるキャビネット「ウイングキャビネット」を発売した。 通常のドア付きキャビネットの場合、ドアの開閉スペースを広く確保する必要があり、壁や障害物があるような狭い場所への設置は難しかった。それでも […]
ヤマハ発動機は、高速・高精度を両立させたハイエンドクラスの電子部品実装工場向け3Dハイブリッド光学外観検査装置「YRi-V」を7月1日から発売する。 同製品は、2次元検査、3次元検査、4方向アングル画像検査を1台に搭載したベストセラー機種となる3Dハ […]
見えないことを、正しく予測したり把握することは難しいですね。しかし形だけでもいいので、やってみるといろいろなことが見えるようになります。 例えばこれまでに経験のない新しい製品を作る時には様々な問題が起きやすいと思います。特に生産するラインのレイアウト […]
機械部品など金属加工業で最も難しく、作業者が多くの時間と労力を費やしているのが、加工プログラムの作成。そこがボトルネックとなって受注案件数の限界や長時間労働を引き起こし、売上と利益の伸び悩みや人材不足、ひいては金属加工メーカーの経営難の原因となってい […]
国際電業は、会期2021年5月13日~16日にかけて、アジア太平洋地域における最大規模の医療機器展に、医療機器用フットスイッチを出展、生協のうちに開催終了した。 http://www.kdengyo.co.jp/news_detail/174/
リタールは、リタール本社創立60周年や、Hannover Messe 2021 Digital Edition 開催などを掲載した季刊誌『Wunderbar』ウンダバー春号 Vol.15 を発行した。 5月26-27日に姉妹会社EPLANxリタール主 […]
内外電機は、狭い場所へ設置可能なキャビネット、壁掛けタイプと自立タイプを発売した。 http://naigai-e.co.jp/naigai_product/pdf/pamphlet/01_cabinets/wingcabinet_210427.pd […]
シュナイダーエレクトリックは、産業用パネルコンピューター発売30周年を記念した「PS6000シリーズ特集」の事例と動画を追加した。 事例は「納品先の装置メンテをオンライン化」で、後付けでPS6000を現場に設置して遠隔メンテナンスを構築した事例を紹介 […]
北陽電機は、自社ホームページにLiDARの雨対策方法についての解説を掲載した。UST-30LCでのテスト結果もダウンロードできる。 https://www.hokuyo-aut.co.jp/topics/detail.php?id=155
学生時代からものづくり業界に興味があって入社した瑠々(るる)。技術や製品には詳しいわけでもなく、勉強漬けの毎日。先輩社員やお客様から製品や技術の話を聞くのが大好き。今日は先輩から新製品情報がきいてみた! 監視カメラにぴったりな”オールインワンソリュー […]
日本電機制御機器工業会(NECA)は、世界のものづくりの「安全」の最先端が集結する国際会議「SIAS2021」を7月6日から9月30日までオンラインで開催する。 SIASは、正式名称をInternationalConferenceonSafetyof […]
北陽電機は、5月12日(水)~14(金)にや張メッセで行われる建設・測量生産性向上展に、建設現場の安全対策、建設機械の自動化を目的とした測域センサを使用したソリューション、屋外用2D LiDAR UGMシリーズ、URMシリーズ3D LiDAR YVT […]
日東工業は、大同メタル工業の製造現場向けVR研修ソフト「どこでもかんたんVRクラウドソフト」を導入し、工場の品質管理部門の技能伝承や、営業におけるバーチャルショールームや展示会での活用を進める。 同ソフトは、座学や映像では習得が難しい現場作業に対し、 […]
改善に必要なことは、自発的な量とスピードと継続性である。 「改善」とは、読んで字のごとく、「善く改める」ということです。もっと簡単にいうと物事をよくしていくことです。悪くするということではありませんから、やった方がいいに決まっています。どんどん実行し […]
はじめまして、株式会社才流の岸田です。これまで10年ほどBtoBのものづくり、製造業の販促活動を支援してきました。現在は才流のコンサルタントとして、BtoBマーケティングや営業のオンライン化を支援しています。 コロナ禍で、製造業は大きく様変わりしまし […]
製造業DX(デジタルトランスフォーメション)やスマートファクトリーの取り組みについて、IoTやAI、ロボットやAGVの導入が目立っているが、ここに来てスマートグラスやドローン、VR・AR、ローカル5G等のPOCがスタートし、現場改革も新しいステージに […]
リタールは、TPトップコンソールベースユニット、ワンピースコンソール販売終了について、在庫品限りで販売を終了する。対象型番は、TP トップコンソール ベースユニット「6700/6701/6702/6703/6704/6705/6706/6707.50 […]
100の理屈やアイデアよりも、1つ、その場で実行する方が、100倍価値がある。 現場で実に良い改善のアイデアが出て、「さあやろう!」という時に、間髪を入れずに「それっぽっちの効果では意味がない、もっと別の方法があるのではないか」とか、「継続できるかど […]
オムロンは2021年4月の新商品情報を公開した。 センサ センサでは、ある・なし検出でお手頃価格と確かな安定性を実現するファイバアンプ「E3X-ZV / MZVスマートファイバアンプ」「E3X-ZV / MZV」、内蔵レンズにより、焦点距離3mmを実 […]
三菱電機は、センサレスで「位置決め」「速度制御」ができる高性能磁石モータであるグローバルPMモータ「EM-Aシリーズ」をキャンペーン価格で購入できるモニターキャンペーンを9月30日まで実施している。 例えば、EMAシリーズ「EM-AMF」0.1kW […]
中国木材(広島県呉市)は、秋田県能代市に新工場を建設する。 新工場では原木丸太のほか、木質バイオマス発電も行う。 http://www.chugokumokuzai.co.jp/ ■そのほかの工場新設・増設、設備投資情報はこちら
■本記事は株式会社ジールからの転載となります。インタビュー・対談の全文はこちら プラント建設大手の日揮グループでは「ITグランドプラン2030」を掲げ、AIやIoTなど最新のデジタル技術を活用したビジネス改革に取り組んでいる。そこで求められるのが、経 […]