- 2014年10月8日
保全マネジメント関連市場 2030年には3兆円に迫る規模に
富士経済(東京都中央区日本橋小伝馬町12―5、TEL03―3664―5811、清口正夫社長)は、「インフラ・設備機器保全マネジメント関連市場の現状と将来展望2014」の調査報告書をまとめた。 報告書は「公共構造物」「電力インフラ」「生活・都市インフラ […]
富士経済(東京都中央区日本橋小伝馬町12―5、TEL03―3664―5811、清口正夫社長)は、「インフラ・設備機器保全マネジメント関連市場の現状と将来展望2014」の調査報告書をまとめた。 報告書は「公共構造物」「電力インフラ」「生活・都市インフラ […]
幕末、明治期にそれまで日本にはなかった概念の言葉が英語で入ってきた。それらを日本人が分かりやすく受け入れるために新しい日本語をつくった。自由という言葉は、福澤諭吉がつくったと言われている。リバティは、束縛から解放された状態であるという意味から「みずか […]
アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクスの総合展「CEATEC JAPAN 2014」(主催=情報通信ネットワーク産業協会、電子情報技術産業協会、コンピュータソフトウェア協会)が7日から11日まで幕張メッセで開かれた。出展者数は、547社/団体(う […]
電子部品・機器総合商社の日昭無線(http://www.nmk.co.jp)は、7年前からグローバル企業であるINPAQ社の日本総代理店として、各種RFアンテナ、EMI/EMCソリューション部品、過電圧保護・過電流保護部品を販売し、あらゆる分野への浸 […]
フエニックス・コンタクトは、風力発電、太陽光発電、製造ライン、水処理、公共インフラといった様々な現場での利用を想定したファンレス小型ボックスPC「BLBPC2000」を発売する。 CPUはクアッドコアのIntelCeleronN29202・0Gヘルツ […]
リコーは「関西設計・製造ソリューション展」にRFIDソリューションと、設計製造の現場でのコラボレーションに威力を発揮するソリューションを展示する。特にRFIDタグのデジタル情報を見える形にした、リライタブルハイブリッドメディア「RECO―View」が […]
石油化学や鉄鋼プラント、食品・薬品・医薬品の製造現場などの爆発危険領域において、工場の安全を図る防爆関連機器の重要性が高まっている。プラントや施設の新設・更新需要、老朽化に伴うリニューアル需要などもあり市場は拡大しているものの、国内に比べ海外で需要が […]
三菱電機は、インドで5カ所目のFAセンターを、グジャラード州アーメダバードに「インド・アーメダバードFAセンター」として設立し、9月5日からFA機器製品のサービス業務を開始した。これにより、2015年度にはインドにおけるFAシステム事業の売上高150 […]
バーコード、RFID、バイオメトリクスをはじめとした自動認識機器関連のハードウェア・ソフトウェアを一堂に集めた展示会「第16回自動認識総合展―AUTOID&COMMUNICATION EXPO 2014」(主催=日本自動認識システム協会)が、9月10 […]
【名古屋】日東工業は、”~省エネから「創エネ+蓄エネ」へ新たな市場ニーズに日東工業がお応えします!~”をテーマとする内覧会「プライベートショー2014」を静岡県菊川市の第3工場2階レセプションルームでこのほど2日間開催した。 クリーンエネルギーで環境 […]
ボックス・ラック・キャビネットの市場は、IT関連でデータセンター、社会インフラ分野で太陽光発電システムやスマートグリッド機器、FA分野で省エネ関連機器、ホーム分野で分電盤、計測器などでの関連投資が増えて、拡大している。技術トレンドは、熱対策、地震対策 […]
端子台やコネクタなどの配線接続機器は、機械や装置のインターフェイスを担う機器として大きな市場を形成している。工作機械や半導体製造などのFA分野を中心に幅広く採用されており、最近では、PV(太陽光発電)や風力発電など再生可能エネルギーの普及に伴い、DC […]
不二電機工業(小西正社長)は、可視光通信事業に参入する。可視光通信事業を手がけるアウトスタンディングテクノロジー(東京都中央区日本橋3―5―12、TEL03―6265―1780、村山文孝代表取締役CEO)と提携し、発電施設関連のメンテナンス分野を手始 […]
日本モレックス(神奈川県大和市深見東1―5―4、TEL046―261―4500、梶純一社長)は、超高速データ伝送と高密度実装に対応したデータコムコンピューティング向けバックプレーンコネクターシステム「Impelシリーズ」に、直交タイプ3種を追加した。 […]
週末は炎天下のグリーン上で身体を動かしている。グリーン上と言ってもゴルフではない。ぶどうとりんごを相手にした果樹作業である。りんごは花の摘花から始まり、実の摘果、袋かけと続き、ブドウは房切りと呼ぶ実となる房を選んで形を整え、さらに房が手のこぶしのよう […]
FA関連機器の第1四半期(4~6月)の出荷が前年同期比2桁増と好調な伸びを見せている。国内外での旺盛なスマートフォン関連需要の拡大や自動車関連の投資増などがFA関連機器全体の出荷増につながっている。為替相場も安定推移していることから、輸出環境に追い風 […]
電気設計の室住設計(神戸市中央区浜辺通4―1―23、TEL078―414―7413、室住孝一社長)は、生産設備のPLCを遠隔監視、メンテナンスできるサービスを開始した。サービス料金は年間24万円と専用ルータのリース料金。 従来、PLCにトラブルが発生 […]
デルタ電子(東京都港区芝大門2―1―14、TEL03―5733―1111、柯進興社長)は、海英俊グループ会長らが来日して、デルタグループの概要と、グローバル戦略や日本市場の事業展開などについて語った。 デルタは、台湾に本社を置くグローバル企業として1 […]
ロボット産業は、製造業などの産業用から民生・サービス業などに用途を広げており、今後市場の拡大が期待されている。経済産業省とNEDO(新エネルギー・産業技術開発機構)によると、ロボットの国内生産の規模は、2015年に1・6兆円、20年に2・9兆円、35 […]
NKE(京都府長岡京市馬場図所27、TEL075―955―0071、中村道一社長)の海外展開戦略が順調に推移している。昨年10月に初の海外拠点として、中国・広東省広州市に設立した「広州中村機器自動化」が本格稼働し、現地の日系企業を中心に搬送機器の営業 […]
横河電機の統合生産制御システム「CENTUM VP(センタムブイピー)」が、国際的なセキュリティ認証推進組織ISCIの「ISASecure EDSA認証」を取得した。 この認証は、制御機器のセキュリティ保証に関する制度、分散形制御システムで、これが認 […]
日東工業は、宇都宮市のマロニエプラザ(栃木県立宇都宮産業展示館)で、「2014年度宇都宮内覧会」を8、9の両日開催、取引先の関係者ら600人以上が来場した。今回の内覧会は「太陽光発電(PV)関連製品」を中心に、電気自動車(EV)の「充電機器関連製品」 […]
「TECHNO―FRONTIER」は、第27回EMC・ノイズ対策技術展、第29回電源システム展、第23回モーション・エンジニアリング展・第32回モータ技術展・第23回組込みコンピュータ展、第7回メカトロニクス制御技術展、第16回熱設計・対策技術展、第 […]
アズビルは、経済産業省が工場・事業場の省エネルギ-事業を支援する「エネルギ-使用合理化等事業者支援補助金に係るエネルギ-管理支援サ-ビス事業者」(エネマネ事業者)に、同社が幹事社となっているコンソ-シアムが登録された。 エネマネ事業者は、EMS(エネ […]
日本半導体製造装置協会(SEAJ、丸山利雄会長)は、2014年度~16年度までの日本製半導体製造装置と、FPD(フラット・パネル・ディスプレイ)製造装置の需要予測を発表した。 半導体製造装置は、メモリーメーカーなどの底堅い投資継続を見込み、14年度は […]
日本電機工業会(JEMA)のまとめによるPLC(プログラマブルコントローラ)やサーボモータ、インバータなどの産業用汎用電気機器の出荷は、14年4月も114・6%と10カ月連続で前年同月を上回っており、直近5カ月は2桁の増加で推移している。サーボモータ […]
「ビッグデータビジネス」が本格的に普及しそうだ。政府はビッグデータ活用促進のため、個人情報を第三者に提供できるように法律で定める一方、プライバシー保護への措置も検討するなどのインフラ整備に着手した。すでに大手企業を中心にビッグデータの活用が進んでおり […]
国内最大の電気設備機器・資材・工具などの関連総合展示会である「JECA FAIR 第62回電設工業展2014」(主催=日本電設工業協会)が、5月28日から3日間、インテックス大阪(3・4・5号館)で開かれる。出展者数は204社、小間数594と、いずれ […]
次世代自動車振興センターが行っている「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」の補助金制度の申請期間が2015年2月27日まで延長された。 この補助金はEVの充電システムなども対象となっており、充電システムを活用し料金決済システムや、全国各地のEVステ […]
操作用スイッチの市場が堅調に拡大している。産業用から業民用、民生用など幅広い領域で市場を形成しており、現状はこのすべてで伸長を見せている。今後は震災復興やインフラの再構築といった面からビルや設備向けなどの受配電機器、制御設備向けの需要拡大も大きく見込 […]