- 2023年3月7日
【オートメーション新聞3月8日号】協働ロボット世界市場 21年は4.4万台出荷/制御盤の未来と制御盤DX/インターフェックス大阪・スマートエネルギー春特集など
オートメーション新聞2023年3月8日では、自動化の主役となっているロボットのなかでも、人と作業スペースを共有できる協働ロボットについて、最新の世界市場の状況を、矢野経済研究所のレポートをもとにお伝えしています。2021年の世界出荷台数は4万4000 […]
オートメーション新聞2023年3月8日では、自動化の主役となっているロボットのなかでも、人と作業スペースを共有できる協働ロボットについて、最新の世界市場の状況を、矢野経済研究所のレポートをもとにお伝えしています。2021年の世界出荷台数は4万4000 […]
JR九州エンジニアリングは、福岡県古賀市糸ケ浦 81番地 青柳工場団地内に、車両と機械の検修と製造を行う福岡製作所を建設する。同製作所の建設は、鉄道事業の車両と機械のメンテナンスから新たな領域である製造業・建設業へシフトさせる成長戦略の一環として、こ […]
前回のコラムではFA機器の納期問題についてでしたが、製造業にとってエネルギー価格や原材料費の高騰も大きな問題です。 今回は「エネルギー価格の高騰」についてです。 まずエネルギー価格の高騰といえば、真っ先に思いつくのが電気料金ではないでしょうか。 電気 […]
オートメーション新聞2023年2月22日では、国際ロボット連盟による「製造業におけるロボット密度の世界ランキング」を取り上げています。世界1位は韓国で、製造業従事者1万人あたりロボットの稼働台数が1000台、2位はシンガポールで670台、3位が日本で […]
オプテックス・エフエーが毎年開催している「現場川柳」の第9回の受賞作品が決定した。大賞は「我が工場 利休に負けぬ 詫びと錆び」(作:いっちゃん さん)が受賞し、そのほか優秀賞、見ル野賞など各賞が発表された。 「現場川柳」とは? 「現場川柳」は、産業用 […]
▽理事・営業本部第5営業部長(営業本部九州・中国営業部長)橋ノ本将朗▽同・ロボット事業部 ロボットコントローラ開発部長(ロボット事業部 エンジニアリング部長)村井真二 ▽コーポレートブランディング本部人事部長 (人事労務本部人事部長) 柴田悟 ▽同本 […]
主要FAメーカー53社トップインタビュー掲載新年FA特集号 PDFデータ無料プレゼント 2022年12月期の売り上げは、前年度大きく貢献した学校のGIGAスクール構想の推進に向けた高速大容量通信ネットワーク工事に伴う特需が無かった反動で、売り上げが約 […]
主要FAメーカー53社トップインタビュー掲載新年FA特集号 PDFデータ無料プレゼント 2023年3月期の売上高は約830億円の着地になる見込み。産機事業も170億円まで伸び、当初予想を上回り順調に推移している。 特長として、1000社以上のお客様と […]
▽エンジニアリング事業部 技術部長(エンジニアリング事業部 技術部 一課長)安藤 日出喜 https://www.toyo-elec.co.jp/ir/pdf/jyouhou20230116.pdf
皆さま、はじめまして。 某製造メーカーの生産技術担当兼製造業ブロガーとして活動しているシマタケと申します。 普段は「電気エンジニアのツボ」というブログとYouTubeでFA技術を中心とした情報を発信しているのですが、今回からオートメーション新聞にて不 […]
東芝三菱電機産業システム(TMEIC) は、製造業プラント向けを主体とした産業システム・電機品の販売、エンジニアリング及び工事・サービス並びに製造業向け監視制御システム、 パワーエレクトロニクス機器及び回転機(大容量モータ等)の開発・製造を事業とする […]
GUGENは、「すべての人がすぐに使えるIoTを」を掲げ、製造業を中心とした 産業用のIoTに特化したメーカ。FAエンジニアであれば、特別な知識不要ですぐに使えるIoT機器をハード、ソフト、クラウドすべて開発している。ブースでは、新商品FALCONN […]
オートメーション新聞は、2023年1月25日を発行しました。 世界経済フォーラムが認定する、先進的な工場「Lighthouse(ライトハウス)」の2022年版が発表されました。世界で36件が選ばれ、日本からはP&G高崎工場が、日本にある工場と […]
主要FAメーカー53社トップインタビュー掲載新年FA特集号 PDFデータ無料プレゼント 2022年の売上高は前年比2割ほど増となった。グローバルも二桁増の増収となっている。 フィルムメーカーのバッテリ用セパレータ製造装置向けが好調で、半導体関連の設 […]
主要FAメーカー53社トップインタビュー掲載新年FA特集号 PDFデータ無料プレゼント 2022年12月期の売り上げは、タークの製品やサービスの認知度が日本国内で向上することに伴って高い成長率を維持し、21年度に続いて前年度比40%増を達成した。 世 […]
ECADソリューションズは、クラウド部品データベースである「ECADライブラリ」について、部品の新規追加・更新を行い公開した。新たに公開されたのは、東洋電機の始動リアクトルZシリーズ、IDECのトグルスイッチ600H-600NHシリーズ、小形トグルス […]
令和5年の年頭にあたりご挨拶申し上げます。 まず、昨年6月の定時総会において私、田中邦裕が荻原紀男前会長の後を引き継ぎ当協会の会長に就任いたしました。皆様、今後とも引き続き宜しくお願い申し上げます。 さて、皆様におかれましては、平素より当協会の事業・ […]
IPCプレジデント&CEO ジョン・ミッチェル氏 トヨタなど参加 日本委員会が活発化 エレクトロニクス業界の知見・経験・要望を世界へ発信 太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーやEV(電気自動車)をはじめ、社会は急速にさらなる電化・エレクト […]
「共創」をテーマに、あらゆる業界・業種でさまざまなコラボレーションが広がっている。個社で乗り越えられない課題を連携することで解決したり、新しい製品やビジネスを生み出したりと新たな事業展開には有効な手段となっている。 FA業界でもコラボで成果を上げてい […]
JFEエンジニアリングのグループ会社であるJ&T環境は、群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町で建設を進めてきた太陽光パネルリサイクル工場が完成し、本格稼働を開始した。同工場の処理能力は年間1440トンで1日あたり約240枚の廃パネルの処理が可能。処理工程 […]
ECADソリューションズは、ECAD DCXを使ったタカシマエンジニアリング(山形市)の業務効率化事例を掲載した。同社は、高低圧配電盤・自動制御盤・キュービクル設計及び製造、販売まで手がけ、ECAD DCXを導入し業務効率化を進めた。 インタビューで […]
オートメーション新聞は、2022年12月14日号を発行しました。今週号では、日本政策投資金融公庫総合研究所により発表された2023年の中小企業の景況見通しのほか、14日から開幕するセミコン・ジャパン2022に出展するFA企業各社の紹介、制御盤DXに向 […]
DXが賑やかだが、実際の工場・製造現場には昔からある機械や製造装置が現役で稼働していて、まずはそれらをIoT化したい、見える化したいという声が多く聞こえてくる。しかしIoTをはじめるにしても、PLCが古くて通信機能がない、クラウドやITに詳しい人材が […]
オムロンの国内での人事・総務・理財機能を担うオムロン エキスパートリンクは、エンジニア領域の人財サービス事業(派遣・請負・紹介)を 行う、オムロン エキスパートエンジニアリング株式会社を2023年4月に設立する。エンジニア領域の人財サービスに特化し、 […]
筆者は、1977年4月に東京都調布市にある電気通信大学電気通信学部を卒業し、新卒でアマダに入社。精密板金市場の販売一筋に37年間勤務し、2014年にアマダを退職した。現在、筆者が在籍するアルファTKGは、アマダ退職と同時に筆者が創業した会社 […]
横河電機は、コンプレッサー駆動用蒸気タービン制御と複数コンプレッサートレインの統合制御を可能にする統合生産制御システム「CENTUM VP (センタム・ブイピー)R6.10」を発売する。これまでプラントに多数存在するターボ機械とプロセス制御にはそれぞ […]
JFEエンジニアリングのグループ会社のJ&T環境は、食品リサイクル事業を行う札幌バイオフードリサイクルが有する食品リサイクル発電プラントの更新および増強を目的として、新工場を札幌市中沼町45番地19のリサイクル団地内に建設する。新工場は、現工 […]
アズビルの2023年3月期第2四半期決算は、売上高は前年同期比4.9%増の1210億600万円、営業利益は12.9%減の81億8100万円、純利益は12.5%減の60億5000万円の増収減益となった。BA事業は、受注残を背景に大型建物向けと季節建物向 […]
サンワテクノスの関連会社の上海サンワテクノスは、中国における新たな営業拠点として武漢事務所と 常州事務所を開設した。武漢事務所は湖北省地域を、常州事務所は江蘇省地域を主なエリアとして事業拡大を図る。上海サンワテクノスは、アルミ加工品と樹脂成型品の輸出 […]
▽関東支社横浜支店長(福岡支店副支店長)岡田通 ▽名古屋支社第三営業部長(名古屋支社第二営業部長)藤原克介 ▽名古屋支社第三営業部専任部長(エンジニアリング部専任部長・名古屋支社常駐)龍首明男 ▽名古屋支社三河支店長(関東支社横浜支店長)時任功 ▽名 […]