- 2014年11月12日
灯台
近ごろ「リケジョ」ということばをよく聞く。理科系の分野に精通した女性を指している。理系には一般的に男性が多いことから、この分野に強い女性には、特別な呼称として呼ばれているようだ▼理系分野だけでなく、最近は男性の職業分野に女性の進出が目立つ。寿司職人や […]
近ごろ「リケジョ」ということばをよく聞く。理科系の分野に精通した女性を指している。理系には一般的に男性が多いことから、この分野に強い女性には、特別な呼称として呼ばれているようだ▼理系分野だけでなく、最近は男性の職業分野に女性の進出が目立つ。寿司職人や […]
“去る10月21~25日まで、ドイツのハノーバーで第23回国際板金加工見本市「EuroBLECH(ユーロブレッヒ)」が開催され た。 この見本市は、板金加工業界対象の世界最大級の見本市であり、今年も大盛況で閉幕した。入場者数は6万人を超え […]
ヒルシュマンオートメーションアンドコントロール(東京都中央区日本橋1―12―8、TEL03―6848―6390、堀本哲也社長)は、11月から本社機能を移転し、営業を開始する。 同社は米国ベルデングループの中核企業で、日本国内でも産業用イーサネット製品 […]
感染力の高さから西アフリカを中心に感染者が広がっているエボラ出血熱は、死者が4000人を超え、依然衰えを見せていない。まだ有効な治療方法や特効薬が見つかっていないこともあり、世界を恐怖に陥れている。しかし、治療の効果が高いとして富士フイルムの子会社か […]
「Sercos技術オープンセミナー」が、泉ガーデンコンファレンスセンター(東京・六本木)で21日開かれ、40人が参加した。 Sercosは、デジタルドライブインターフェースとして、マシンとプラントをつなぐ用途で使用されてきたが、2003年にイーサネッ […]
FDT Group日本支部は、「FDTユーザセミナー2014」を、東京・中野サンプラザ(中野区中野4―1―1)で11月11日開催する。開催時間は午前9時45分~午後5時。参加費は無料(事前登録制)。定員100人。 FDTへの理解を深めてもらおうと毎年 […]
サンナイオートメーションは、地域密着型制御・システム技術商社として、工場だけでなく地域社会のソリューションビジネスを展開し、顧客から厚い信頼を得ている。 同社は、社是に「メカトロメーションのコンサルタント」を掲げ、制御機器・電子機器販売のほかエンジニ […]
オムロンは、10月7日から幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN2014」に、「ラリー継続”卓球ロボット”」のデモを行い、来場者の注目を集めた。 同ロボットは、対戦相手の体の動きや球の位置情報から、球の軌道や速度を予測し、相手が打ち返しやす […]
三菱電機と米・インテルは、次世代FA(ファクトリーオートメーション)システムの開発、ならびにIoT(インターネットオブシングス)技術を活用した予防保全ソリューションで協業する。三菱のe―F@ctoryソリューションとインテルのIoT技術を組み合わせる […]
【アズビル】 (10月1日付) 1〓「営業本部」を「グローバル営業本部」に、「営業本部グローバル営業推進部」を「グローバル営業本部PA営業2部」に、「営業本部営業3部」を「グローバル営業本部プラント営業部」にそれぞれ名称を変更する。 2〓「グローバル […]
この度、オートメーション新聞では、株式会社FAナビ(東京都港区芝2―3―12、TEL03―6699―3241、天野眞也社長)と共同で、「日本の製造業における生産計画の実態について」と題したレポートを発行いたしました。 本レポートでは、日本と他先進国 […]
ユーロ・ファーイースト(東京都港区南青山1―15―18、TEL03―3470―8768、ロベール・シャンプー社長)は、スイス・ヴォー州経済開発局日本事務所の運営を開始した。 ユーロ・ファーイーストは、ヨーロッパの専門企業がアジアでビジネスを立ち上げる […]
オムロンは、「関西設計・製造ソリューション展」で装置工期を短縮し、ダウンタイムを最小化するソリューション展示を行った。設計者にとっては、工数削減につながる内容が注目を集めた。 他社製品と連携したデモ機も多数展示する。図研の電気制御CADソフト「E3シ […]
米・GEインテリジェント・プラットフォームスは、インダストリアル・インターネットを加速させる産業用オートメーション・ソフトウェア「ProficyHMI/SCADA iFIX5・8日本語版」をリリースした。 iFIX5・8は、リアルタイム情報管理とSC […]
日本電気計測器工業会(JEMIMA)は、計測自動制御学会(SICE)の年次大会「SICE Annual Conference2014in Sapporo(SICE2014)」の会場で、『計測と制御で創る未来の地球』をテーマにした「JEMIMAフ […]
ワゴジャパンは、HART通信に対応した「WAGOI/O SYSTEM750シリーズ」通信モジュールに注力している。 HARTは、プロセスオートメーション業界で多く使用されるフィールド計装機器(調節弁、流量計、圧力計、レベル計など)との間をアナログ信号 […]
ダウンサイジング、リストラクチャリング(再構築)、少子高齢化、多種少量生産、コンパクトラインなどの言葉が90年代以降、次々と世の中に現れてきた。拡大一辺倒で進んできた日本が一服して次に何を目指したらいいのかと考える時に、ふと浮かぶキーワードのようなも […]
PA(プロセスオートメーション)分野の2つの団体が統一して、新協会の設立準備を進めている「フィールドバス協会」と「HART協会」の各理事会は、2つの協会を一体化してPA分野のインテリジェントフィールド機器通信のニーズに貢献する新たな協会に統合すること […]
日本モレックス(神奈川県大和市深見東1―5―4、TEL046―261―4500、梶純一社長)は、フィールドバス技術に詳しい社員がいなくて制御システムを運用しているユーザー向けに、PCベースの一体型制御ソリューション「Bradapplicom IOフィ […]
デルタ電子(東京都港区芝大門2―1―14、TEL03―5733―1111、柯進興社長)は、海英俊グループ会長らが来日して、デルタグループの概要と、グローバル戦略や日本市場の事業展開などについて語った。 デルタは、台湾に本社を置くグローバル企業として1 […]
日本電気計測器工業会(JEMIMA)エネルギー・低炭素政策委員会は、「エネルギー効率化のためのシステムアプローチ入門書」を制作、PDFデータでの無償提供を開始した。 この本は、産業オートメーションの現場でエネルギー効率化を実現するため、国際標準に則っ […]
シュナイダーエレクトリック(東京都港区芝公園2―4―1、TEL03―6402―2001、安村義彦社長)と、同社のグループ会社デジタル(大阪市中央区北浜4―4―9、TEL06―6208―3133、社長同)は、このほど完成した「シュナイダーエレクトリック […]
オムロンは、マシンオートメーションコントローラNJシリーズを核に、機械全体の制御をひとつのコントローラで実現するSysmacプラットフォームに、安全制御を担うセーフティコントロールユニットNXシリーズが加わり、シーケンス、モーションに安全制御の統合を […]
ピルツジャパンのプレスブレーキ用光線式安全装置「PSENvip」は、カメラベースの保護と測定システムで、プレスの曲げ工程全体を視覚的に監視できる。人体に優しいLED式可視光線を採用して、レーザー式光安器と同等以上の性能を発揮し、最大距離10メートルの […]
オーストリアに本社を置くFA制御機器の大手メーカー、B&R社が28カ国目の海外法人として3月10日付で日本に「B&R インダストリアル オートメーション」(横浜市西区高島1―1―2、TEL045―263―8460、小野雅史社長)を設立し、6月から営業 […]
MMAがインド支部を開設 MECHATROLINK協会(MMA)は、7月1日から「インド支部」を開設した。MMAは現在、日本に本部を、海外5カ国・地域の6カ所に支部(ドイツ、米国、韓国、中国2カ所、台湾)を置いており、インドは7カ所目の拠点となる。こ […]
ARCアドバイザリ・グループ主催、オートメーション新聞など協賛の「第16回ARC東京フォーラム2014」が、東京・両国のKFCホールで15日開かれ、約200人が参加した。 「変遷する産業‥コネクテッド・ワールドにおける情報主導型企業」をテーマに開かれ […]
オムロンは、スマート接触センサ「E9NC―Tシリーズ」に、PLCなどへ簡単・高速にデータ転送が行えるアンプユニット(通信タイプ)「形E9NC―TA0」=写真=を発売した。標準価格は1万8500円。 同社のE9NC―Tシリーズは、センサヘッドとアンプユ […]
三菱電機は、汎用シーケンサ(プログラマブルコントローラ)の新製品として「MELSEC iQ―Rシリ―ズ」64機種を6月30日に発売した。標準価格は、CPU(40Kステップ)12万円、同(1200Kステップ)68万円。モーションコントローラ(16軸)3 […]
18世紀から19世紀初頭に生きたイギリスの哲学者ベンサムは「最大多数の最大幸福」という功利主義の思想を説いた。18世紀の中頃からイギリスで産業革命が始まったと言われている。ベンサムは産業革命で沸騰している社会に生きた人で、それまでの世界とは様変わりし […]