SEARCH

「ケル」の検索結果6363件

  • 2011年3月16日

三菱電機大阪で「FAフェア」開催最新のソリューションを紹介

三菱電機機器事業部(神田正志事業部長)は、3・4の両日、大阪市北区の同社関西支社で「三菱電機FA機器プライベートフェア2011」を開催、約2000人が来場した。 フェアは機器事業部の担当しているFA機器や配電制御機器、及び技術情報を紹介するプライベー […]

  • 2011年3月16日

ケル12年に山梨に新工場建設生産と物流を集約

ケル(高橋和良社長)は、山梨県西八代郡市川大門町に新事業所を建設する。 17日に山梨県土地開発会社から2万7753平方メートルの用地を4億4800万円で取得、中長期的な観点から工場機能に物流倉庫を備えた拠点を設ける。竣工は2012年夏を予定している。 […]

  • 2011年3月16日

安全対策機器市場が再び拡大基調 安全意識の高まりと設備投資回復で需要が回復 安全機器の電子化制御進展で欧州機械指令改定へ 商社も安全機器拡販へ本腰動向が注目されるSBA資格

機械安全対策機器を取り付けることで、生産現場で作業中に事故の危険性が生じるたびに作業が中断すると生産効率が下がるとして、多少の危険性があっても機械を止めないで作業を行えるように安全機器を外したり、無効にしたりすることが良く行われている。安全思想で先進 […]

  • 2011年3月16日

安全対策機器市場が再び拡大基調 安全意識の高まりと設備投資回復で需要が回復 安全機器の電子化制御進展で欧州機械指令改定へ パーフォマンスレベルの評価に移行ローコスト安全ニーズもとり込みへ

製造業において労働安全対策への取り組みが進んでいる。厚生労働省が発表した2010年(1~12月)の労働災害事故による死傷者数の速報値は、全産業で前年比2・6%増の8万4968人と増加したことも背景にある。とりわけ機械安全対策は国際的な法律面の整備もあ […]

  • 2011年3月16日

機械トータルの安全を提供するオムロン はじめに

製造現場における機械装置は生産の効率化、品質向上に加え、機械に携わる作業者の安全確保が重要になってきている。ISO(国際標準化機構)やIEC(国際電気標準会議)が機械の安全についてグローバルに安全対策の標準化を推進する中、日本国内の機械設計の基準とな […]

  • 2011年3月9日

東洋電機製造豊田自動織機と業務資本提携モーター・インバーター事業で

東洋電機製造と豊田自動織機は、産業機械分野におけるモーター・インバーター事業で業務・資本提携する。 具体的には、産業機械向けモーター・インバーター、電気駆動システムの開発・製造・販売を行う合弁会社を、豊田60%、東洋40%の出資比率で今年6月をめどに […]

  • 2011年3月9日

オムロン画像処理照明事業に本格参入従来比4倍の高輝度照射技術を開発

オムロンはこのほど、業界最高の光効率により従来比4倍という高輝度照射技術を開発した。この技術を搭載した画像処理検査用の照明機器を製品化し3月から発売を開始、画像処理専用照明事業に本格的に参入する。 画像処理用照明の主流であるLED照明は、多くの電力を […]

  • 2011年3月9日

続・大競争時代の宿題歴史から学ぶ新たな戦略 聞き上手はメモなどが必須

営業に関して言えば、話し上手な販売員と聞き上手な販売員とを見比べてみたら、一体どちらの販売員が営業に向いていると言えるだろうか。なかなか難しい問題だ。一概に向き、不向きを論ずることはできない。 営業で話し上手と言えば、口から泡を飛ばしてしゃべることで […]

  • 2011年3月9日

安川電機大幅な小型化を実現高圧インバータを発売

安川電機は、高圧インバータ「FSDrive―MV1000」=写真=を、21日から順次販売を開始する。標準価格は500万~8000万円。2015年度に1300台を販売し、グローバルシェア10%を目指す。 新製品は、直列多重高圧インバータと低圧インバータ […]

  • 2011年3月9日

イーティーエィコンポーネンツ「盆栽キャビネット」が大手製造メーカーに採用コスト・スペース50%削減に貢献

イーティーエィコンポーネンツ(千葉県船橋市浜町2―1―1、TEL047―401―0200、江角敏史社長)の「盆栽キャビネット」=写真=(BonsaiCabinet:登録商標)がこのほど、大手メーカーの製造ラインに採用された。製造設備全体の50%という […]

  • 2011年3月9日

堅調に拡大する照光式スイッチ 産業機器、民生機器、業務機器の各分野で前年同期を大きく上回る 表示部のインテリジェント化で新たな用途開拓 注目される光源としての有機ELLEDの高輝度化が大きく進展

最近は、タッチパネルやプログラマブル表示器などの使用が増え、操作スイッチ市場の減少が懸念されているが、照光式スイッチも含めて、簡単で分かりやすく、コストも低く抑えられるという操作用スイッチのメリットはまだ大きく、特に機器の微少電流化、基板化などへの流 […]

  • 2011年3月9日

照光式スイッチ主要各社の重点製品 「ウエイティング・ハンバー」(LEDアラームフック)LED点滅で容易な在庫管理

シンデンは、操作用スイッチの専業メーカーとして、あらゆるユーザーのスイッチニーズにきめ細かく対応した製品づくりで顧客からの高い評価を得ている。 現在、トグル、スライド、ロッカー、ロータリ、押しボタン、レバーをはじめとした多様なスイッチを、専業メーカー […]

  • 2011年3月9日

2010年ものづくり白書 『主要製造業の課題と展望』 ●食品製造業重要になる消費者ニーズ戦略

1、現状 我が国の農業、食品製造業や外食などを含めた食料産業全体を見てみると、国内生産額(2007年)が約98兆円で、全産業(約1001兆円)の約10%の規模となっている。また、食品産業の就業者数(05年)は775万人で、雇用面で見ても全産業の就業者 […]

  • 2011年3月9日

2010年ものづくり白書 『主要製造業の課題と展望』 ●造船産業(造船業・舶用工業)求められる省エネ技術の開発

1、現状 船舶は、我が国輸出入貨物の99・7%の輸送を担っており、大きなものでは全長300メートルを超える最大規模の工業製品である。我が国造船業は、これまで一貫した生産技術の向上に取り組み、1956年から半世紀近くにわたり、国内生産体制を維持しつつ新 […]

  • 2011年2月23日

東芝米国で鉄道車両向け駆動システムなどを受注

東芝の米国現地法人TICは、ワシントン首都圏交通局(WMATA)向け地下鉄電車用駆動システム及び車両情報システムと、北東イリノイ州地域公社(METRA)向け2階建て電車用駆動システムをそれぞれ受注した。 WMATA向けは、川崎重工の米国現地法人KRC […]

  • 2011年2月23日

六合エレメック「エレクトロニクス&インダストリーフェア」55社が参加し、5月24・25日開催

【名古屋】中部地区大手商社の六合エレメック(名古屋市東区白壁3―18―11、TEL052―931―5875、勝崎幸夫社長)を中核とする六合エレメックグループは、メカトロニクス・エレクトロニクスの展示会・技術講演会「2011 ROKUGO エレクトロニ […]

  • 2011年2月23日

1つのコントローラー上で複数のソフト共存実行 生産性改善に設備の効果的リニューアル促進装置や工場の見える化を提供

グローバルで勝ち残るため、日本のものづくり現場では生産性向上を極限まで高める改善活動が行われている。その活動の1つとして「品質・省エネ・安全・環境」に必要な高効率な機器を選定すると同時に、既存設備の効果的なリニューアルなどが挙げられる。 リーマンショ […]

  • 2011年2月23日

続・大競争時代の宿題歴史から学ぶ新たな戦略 ニーズ情報収集できる販売員育成を 黒川想介

案件という言葉を辞書で調べると「問題となっている事柄」とか「審議しなければならない事柄」と載っている。昨今、営業では、案件という言葉がよく使われる。販売会議の席上で飛び交う案件という言葉は、売り上げになるかもしれない客先情報として使われている。「当月 […]

  • 2011年2月23日

オムロン「優秀省エネルギー機器表彰」で日本機械工業連合会会長賞受賞スマート電力量モニタ「KM50-E」

オムロンのエネルギー仕分け機能を搭載したスマート電力量モニタ「KM50―E」=写真=が「第31回優秀省エネルギー機器表彰」で日本機械工業連合会会長賞を受賞した。 KM50―Eは、従来計測が難しかった微小電力を高精度に計測できるもので、待機/稼働の電力 […]

  • 2011年2月23日

企業リスクマネジメント第62話 グローバル時代の生き残り戦略

14日に発表された2010年の国内総生産(GDP)によると、日本は米国に続く世界2位の地位から3位に転落したことがわかった。42年間掲げてきた「世界第2の経済大国」の看板をついに中国に持っていかれたわけだが、この事実はある意味仕方がない。年率10%前 […]

  • 2011年2月23日

ズームアップ!技術派企業 かわでん「まず顧客ありき」を徹底満足度120%へ全社一丸

2012年春開業を目指す世界一の電波塔「東京スカイツリー」の配電盤を受注したのが、配電制御システム大手のかわでん。 苦節4年の短期間で念願の再上場を果たした「強い意志力」が社風として醸成され、現在は顧客満足度120%の追求へと引き継がれている。異彩を […]

  • 2011年2月23日

PLCアプリケーションの開発効率化指針「効率的なPLCアプリケーション開発手順」⑩

3.5 テスト テスト工程では、製作したアプリケーションS/Wの動作検証を行う。ここでアプリケーションS/Wは、FBが階層的に組み合わされた構造となっている。そのため、下層のFB(基本部FB)の単体テストから始め、上層のFB(応用部FB)へと順に組み […]

  • 2011年2月23日

配電制御システム 期待高まる水関連市場国挙げて海外市場を開拓 制御盤・監視装置受注増へ

2025年に約100兆円に達するといわれる世界の水ビジネス市場へ、国を挙げて取り組み始めた。わが国の循環型水資源管理技術をアジア、中東地域に積極的に売り込むため産学官による団体を設立し海外モデル事業を展開する。水処理システムの制御・監視装置を製造する […]

  • 2011年2月23日

配線接続機器主要各社の重要製品 東洋技研スプリングコネクタ端子台「PCXシリーズ」3.5ミリピッチの省スペース

端子台最大手メーカーの東洋技研は、今年1月には固定金具が不要の3・5ミリピッチスプリング式コネクタ端子台「PCXシリーズ」を発売した。 7・62ミリピッチ・ねじ式コネクタ端子台に比べ約57%の省スペース化を図っており、配電・制御盤の小型化に貢献。 新 […]

  • 2011年2月23日

配線接続機器主要各社の重要製品 共立継器スタッド端子台「NKT-ロSシリーズ」配線効率が大幅に向上

電気接触関連機器の大手メーカーである共立継器は、端子台に関しても知名度が高い。機種も工業用、制御用などシリーズ化し豊富である。 ユーザーの立場で開発しており、品質、性能、安全性、作業性などに優れ、使い勝手の良い製品として高い評価を得ている。 各種端子 […]

  • 2011年2月23日

配線接続機器主要各社の重要製品 ワゴジャパンスプリング式端子台「TOPJOB Sシリーズ」ヒューズホルダ機能を搭載

ワゴジャパンは、好評発売中のスプリング式端子台「TOPJOB Sシリーズ」に、ヒューズホルダ機能を搭載したタイプを追加した。薄型6・2ミリピッチの端子台にヒューズホルダを搭載することで、制御盤などにヒューズを省スペースに実装できる。ヒューズホルダはヒ […]

  • 2011年2月16日

エーピーシー・ジャパン富士通東北の寒冷地用データセンターに冷却装置などを納入

エーピーシー・ジャパン(東京都港区芝公園2―4―1、TEL03―6402―2001、シリル・ブリッソン社長)は、寒い地域におけるデータセンター運用の先駆的モデルの構築を進めているが、このほどその第1弾として、富士通東北システムズ(仙台市、八田信社長) […]

  • 2011年2月16日

セーフティネットワークジャパンイーサネットベースでの普及加速「第11回定時総会」を開催

セーフティネットワークジャパン(主査=日本大学理工学部中村英夫教授)は、「第11回定時総会」を、静岡県伊東市のホテルラフォーレで開催した。 総会には国際本部からも、このほど会長に就任したヤニック・レノ氏が参加し、SafetyNET pの技術や採用事例 […]

  • 2011年2月16日

NECA『国際標準化シンポジウム』を開催日欧企業の活動・戦略を紹介

日本電気制御機器工業会(NECA)と、EUインスティテュート関西及びEUスタンディーズ・インスティテュートは共催で、「国際標準化シンポジウム」を、7日(大阪大学中之島センター)と9日(慶應義塾大学三田キャンパス)に開催、両会場で240人が参加した。 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG