SEARCH

「コントローラ」の検索結果2002件

  • 2023年10月23日

明電舎、VRで労働災害を疑似体験して危険感受性を分析する「VR安全教育評価システム」発売

明電舎と明電システムソリューションは、インフォコムと共同で、製造現場などにおける労働者の安全意識向上と労災防止を目的とした「(仮称)VR安全教育評価システム」を発売した。同システムは、VRで労働災害を疑似体験し、その後に危険認知度テストを実施して危険 […]

  • 2023年10月21日

CKD、スマート農業分野注力

CKDは、FAで培った技術を活用して農業分野に進出、2023年10月11日から幕張メッセで行われた展示会「第13回農業WEEK」で、農業向け環境制御が可能なLTE対応リモートコントローラ「CRSシリーズ」を展示、空気・流体制御技術と組み合わせてソリュ […]

  • 2023年10月13日

【制御盤の未来と制御盤DX】オムロン、制御盤・パネルソリューションのいまサステナブルな制御盤づくりへ

リレー、タイマー、電源、コントローラ、温調など制御盤に組み込まれる機器がさまざまあるなかで、オムロンはラインナップを豊富に揃えるトッププレイヤーです。パネルソリューションとして制御盤用機器・コンポーネンツを幅広く展開し、最近は制御盤を起点としたカーボ […]

  • 2023年10月11日

【オートメーション新聞No.341】<FAトップインタビュー>三菱電機、ロボット・センサの専門部署を組織化/<制御盤DXインタビュー>オムロン、サステナブルな制御盤づくり/第10回「現場川柳」募集開始など(2023年10月11日)

【主な掲載記事】 ・食品産業、景況感は改善続く。設備投資意欲強まる・<FAトップインタビュー>三菱電機、ロボット需要拡大で体制強化・オプテックス・エフエー、「現場川柳」を募集。12月17日まで 【新製品・サービス】 ・バルーフ、媒体接触式超音波センサ […]

  • 2023年10月9日

パナソニックインダストリー、AI搭載で熟練者を超える緻密な自動調整ができるサーボシステムを商品化

パナソニックインダストリーは、業界最高のモーション性能と、熟練者を超える緻密な調整をAIが自動で行うAI搭載サーボシステム「MINAS(ミナス)A7ファミリー」を製品化し、2024年1月から発売する。サーボモータの自動調整技術が進化する一方で、半導体 […]

  • 2023年10月4日

【オートメーション新聞No.340】<FAトップインタビュー>オムロン、パトライト/2022年世界産業用ロボット設置台数55万台に/パナソニック、AI搭載サーボ(2023年10月4日)

【主な掲載記事】 ・IFR「世界産業用ロボット調査」、2022年設置台数55万台。23年以降も拡大予測・<FAトップインタビュー>オムロン、価値創造企業へ前進。組織再編しソリューション提案強化・CEATEC2023、4年ぶりリアル開催。10月17~2 […]

  • 2023年10月3日

ピルツジャパン(ブース4-221)【JAPAN PACK 2023日本包装産業展主要FA企業ブース紹介】

ピルツジャパンは、「安全安心の実現」のためのソリューションとして、段ボール製函機の段ボール供給口を保護する安全ソリューションや、機械への不正アクセスを防ぐセキュリティソリューションを中心に紹介する。小型安全コントローラ「PNOZ m C0(プノッツ […]

  • 2023年10月2日

オプテックス・エフエー、画像処理用LED照明総合カタログ2024の無料ダウンロード開始

オプテックス・エフエーは、2024年版の「画像処理用LED照明総合カタログ」の無料ダウンロードを開始した。画像処理用LED照明、コントローラ・電源、オプションを網羅し、製品の仕様や寸法図はもちろん、技術情報を掲載したテクニカルガイドや電源セレクション […]

  • 2023年9月22日

ワゴジャパン、東京オフィス DALI セミナールームがリニューアル。見学申込み受付中

ワゴジャパンは、東京・錦糸町の本社・東京オフィスのDALI セミナールームのリニューアルを行い、オフィス環境でDALIが体験できるようになった。セミナールームのほかに3つの部屋でDALIを体験できるようにし、Linux搭載コントローラを設置し、DAL […]

  • 2023年9月21日

山洋電気、遠隔監視やリモートメンテナンス対応モーションコントローラ「SANMOTION C S200」発売

山洋電気は、遠隔地から装置の監視やメンテナンスができるモーションコントローラ「SANMOTION C S200」を発売した。同製品は、高速フィールドバスEtherCATインタフェースを搭載した小型のモーションコントローラで、モータを制御すると同時に、 […]

  • 2023年9月14日

富士電機、EV充電サービスのユビ電に出資

富士電機は、EV充電サービスを展開するユビ電に出資を行った。ユビ電は、2019年に創業し、集合住宅や商業施設等の駐車場向けを中心に、EV充電サービスを展開するスタートアップ企業。⾞両登録、充電、料金精算までをスマホアプリで完結するEV充電サービス「W […]

  • 2023年9月10日

エプソン、スカラロボット「GXシリーズ」ラインナップ一新 振動抑制と制動力を向上

エプソンは、スカラロボット「GXシリーズ」について、超小型ジャイロセンサ内蔵で振動抑制と制動力を高めた「GX4/GX8/GX10/GX20」を発売した。同製品は、ロボットアームに超小型ジャイロセンサーを搭載し、動作中に生じるアームの振動を抑え、高速移 […]

  • 2023年9月7日

FA・電機商社各社 2024年3月期第一四半期決算 納期回復効果でFA事業部門は概ね好調に

FA・電機の主要商社の2024年3月期の第一四半期決算が出揃った。製造業の設備投資は底堅く、FA機器メーカーの生産回復効果で各社のFA関連事業は好調に推移。また自動車関連も生産台数の回復やEV開発関連が追い風となり、それらを捉えた企業は増収増益を果た […]

  • 2023年9月6日

【オートメーション新聞No.337】FA・電機商社24年3月期1Q決算/三菱、関西でFAプライベートフェア/富士電機、汎用インバータ刷新など(2023年9月6日)

【主な掲載記事】 ・FA・電機商社2024年3月期1Q決算、生産回復し好調。自動車、EV開発も追い風・三菱電機、FAプライベートフェアを西日本で初開催。500人来場、最新ソフト提案・ロボットテクノロジージャパン、出展募集始まる。2024年7月4日から […]

  • 2023年8月31日

FA・電機機器・機械部品各社 2024年3月期第一四半期決算 生産回復と受注残消化で増収確保 半導体と中国市場の回復が今後のカギに

FA・電機機器・機械部品の主要メーカーの2024年3月期の第一四半期決算が出揃った。半導体関連需要の低迷と中国市場の冷え込みという厳しい環境にありつつも、電機メーカー各社は価格改定の効果や生産回復による受注残の消化が順調に進み、多くの企業が増収増益を […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG