SEARCH

「サイリスタ」の検索結果63件

  • 2015年1月7日

シマデン 「三品業界に注力し拡販」 島村一郎代表取締役社長

昨年は堅調に売り上げが拡大した年といえる。下期は落ち着いたものの、上期は昨年比で8・6%程度の売上げの伸びを示すことができた。特に中国向けが好調で、電子部品向けの引き合いが多かった。マレーシア、インドネシアなどのASEAN地域の売上げも貢献した。イン […]

  • 2014年10月29日

東邦電子 デジタルコントローラ「TTMー200シリーズ」 新PIDアルゴリズムで制御性向上

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、サイリスタ、プローブカードなどで実績がある。 デジタルコントローラとして、TTM―200、TTM―000各シリーズのほ […]

  • 2014年10月8日

CEATEC 最先端IT・エレクトロニクスの総合展 話題の技術・製品が一堂に

アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクスの総合展「CEATEC JAPAN 2014」(主催=情報通信ネットワーク産業協会、電子情報技術産業協会、コンピュータソフトウェア協会)が7日から11日まで幕張メッセで開かれた。出展者数は、547社/団体(う […]

  • 2014年7月2日

温度調節器(計)各社の主力製品 東邦電子「ニュ-TTM-200シリ-ズ」

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントロ-ラを中心に、レコ-ダ、各種温度センサ、SSR、サイリスタ、プロ-ブカ-ドなどで実績がある。 デジタルコントロ-ラとして、TTM―200、TTM―000各シリ-ズのほ […]

  • 2014年1月15日

新愛知電機製作所 ハイブリッド型電源切替装置発売 切替時間5ms以下を実現

【名古屋】新愛知電機製作所(愛知県小牧市大字大草字年上坂5953―1、TEL0568―68―8301、森川和昭社長)は、停電時の切り替え時間5ms以下を実現したハイブリッド型電源切替装置シリーズとして、「定格電流600Aタイプ」を発売した。 これは、 […]

  • 2014年1月8日

シマデン 一人当たりの生産性向上 島村一郎代表取締役社長

昨年を振り返ると、曇りのち晴れといえる。前半は良くなかったものの、後半から売り上げ増加で推移している。今年はさらに良くなる。 今3月期業績は、国内は営業の見える化に取り組んできたことと、梱包機械、食品機械業界を重点市場と位置付けて開拓してきた効果が徐 […]

  • 2013年12月18日

来年2月に環境・エネルギー関連技術商談会EU企業40社が参加

駐日欧州連合(EU)代表部は、来年2月4、5の両日、ヒルトン東京でEU企業40社が参加する環境・エネルギー関連技術の商談会を開催する。 再生可能エネルギー、省エネ、監視・測定、オートメーションシステムを展示し、日本の関連メーカーや商社と販売委託や技術 […]

  • 2013年10月23日

温度調節器(計) 各社の主力製品 操作が簡単でコンパクト すき間モードを選択可能 読み易い高視野角大型表示 簡易プロコン機能を搭載 広範囲でプログラム設定

アズビルは、デジタル指示調節計「ニューSDCシリーズ」として、15、25/26、35/36、45/46をラインアップしている。簡単操作、コンパクト、高機能をコンセプトにしており、しかもパソコンローダポートを標準で装備していることで、初期設定の煩わしさ […]

  • 2013年10月2日

最先端IT・エレクトロニクス総合展CEATECJAPANエレクトロニクス・IT関連機器最新製品・技術を一堂に 5日まで幕張メッセで開催 587社・団体が2339小間に出展

アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクスの総合展「CEATEC JAPAN 2013」(主催=電子情報技術産業協会、情報通信ネットワーク産業協会、コンピュータソフトウェア協会)が1日から5日まで幕張メッセで開かれている。出展者数は、587社/団体( […]

  • 2013年8月21日

シマデン今期売上げ2桁桁増へ新製品と営業強化が奏功海外市場も円安で伸びる

温湿度制御機器メーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、GEL03―3931―9111、島村一郎社長)は、新製品の発売と営業強化の効果が出てきており、2014年3月期売上高が前期比で最低でも4%増の見通しにあるが、下半期の追い込みにより2桁 […]

  • 2013年6月12日

温度調節(計)各社の主力製品 東邦電子デジタルコントローラ「TTM-200シリーズ」 新PIDアルゴリズムで制御性向上

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、サイリスタ、プローブカードなどで実績がある。デジタルコントローラとして、200、000、04SPの各シリーズのほか、プ […]

  • 2013年4月17日

JEMAが電機工業技術功績者発表58件113人を表彰

日本電機工業会(JEMA)は、「2013(平成25)年度電機工業技術功績者」の受賞者を発表した。JEMAの取り扱い製品である重電機器・白物家電機器の技術進歩の発展を図る一助として、1952年度から毎年表彰を行っており、今年で62回目。 今年度は、正会 […]

  • 2013年3月20日

小型ながら高減衰特性シマデンがノイズフィルタ

温湿度制御機器メーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、tel03―3931―9111、島村一郎社長)は、小型軽量ながら優れた高減衰特性を備えたノイズフィルタNFシリーズ単相タイプ=写真=を発売した。 電磁波ノイズが他の機器に与える誤動作は […]

  • 2013年1月9日

わが社の’13経営戦略 情報発信力と営業強化

昨年は、海外ではEUの金融危機が長引き、中国の経済成長が減速し、国内では不安定な政局が産業界に少なからず影響を与えた。半導体製造装置をはじめとする民間設備投資が抑制された。 当社は、国内市場ではサイリスター、温度調節器が空調向けに受注が入るなど大震災 […]

  • 2012年10月24日

温湿度制御機器シマデンが特殊仕様開発を開始

温湿度制御機器メーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、TEL03―3931―9111、島村一郎社長)は、標準品の改造、特殊仕様の開発の受け付けを開始した。これまでもカスタマイズ化や制御技術を応用した受託開発を行ってきているが、本格的な事業 […]

  • 2012年10月24日

温度調節器各社の主力製品 東邦電子 新PIDアルゴリズムで制御制向上デジタルコントローラ「TTM-200シリーズ

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、サイリスタ、プローブカードなどで実績がある。デジタルコントローラとして、200、000、04SPの各シリーズのほか、プ […]

  • 2012年6月27日

六合フェア各社の主な出展製品 東邦電子 オーダーメードに対応各種温度センサ

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心に、温度センサ、レコーダ、SSR、サイリスタ、プローブカードなどを販売している。いずれもユーザーニーズに的確に応えた製品として高い評価を得ている。同社は、ユ […]

  • 2012年6月27日

温度調節器各社の主力製品 東邦電子 新PIDアルゴリズム制御性向上実現「TTM-200シリーズ」

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、サイリスタ、プローブカードなどで実績がある。デジタルコントローラとして、200、000、04SPの各シリーズのほか、プ […]

  • 2012年1月11日

わが社の’12経営戦略 食品・農業分野を開拓 シマデン

昨年は、東日本大震災に始まり、節電対策、EU圏の金融危機、米国の財政赤字、急激な円高、タイの洪水など、日本企業にとって環境変化の激しい一年であった。 当社も大震災で先行きを心配したが、部品調達を順調に行うことができ、お客様から増やしていただいた注文も […]

  • 2011年12月14日

自動化セル生産を実現 6インチエキスパンドウエハに対応LEDベアチップ選別様星和が発売

星和電機(増山晃章社長)は、メカトロニクス分野の主力製品であるLEDベアチップ選別機「ALPHAシリーズ」の最新型機「ALPHA6000」を発売した。価格は1900万円から(オプション除く)。初年度販売目標は20台。 ALPHA6000は、LEDベア […]

  • 2011年11月16日

シマデンが電力モニター開発電力監視市場に進出

温湿度制御機器・システムメーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、〓03―3931―9111、島村一郎社長)は、改正省エネ法に加え電力供給不足の懸念により、産業界の電力管理への取り組みが強化される中で、機器組込型と携帯型電力モニターを開発し […]

  • 2011年10月19日

温度調節器 各社の主力製品 東邦電子デジタルコントローラTTM―200シリーズ新PIDアルゴリズム採用制御性が向上簡易プロコン機能も搭載

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、サイリスタ、プローブカードなどで実績がある。 デジタルコントローラとして、200、000、04SPの各シリーズのほか、 […]

  • 2011年6月15日

温度調節器(計)主要各社の重点製品 東邦電子デジタル調節計「TTM200シリーズ」簡易プロコン機能を搭載

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトにして、各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、プローブカード、サイリスタなどで実績を上げている。 デジタルコントローラとして、200、000、04SPの各シリー […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 共立付継器19インチラックマウント電源切替え装置省エネ・低発熱を実現

電磁接触関連機器の大手メーカーである共立継器は、19インチラックマウント電源切替装置を発売しているが、省エネ型でしかもラック内の温度上昇を低減できることから好評である。 19インチラックマウント電源切替装置はHTS―E2S形、ATS形、HTS―SCN […]

  • 2010年10月20日

温度調節器(計)主要各社の重点製品 新PIDで制御性が向上デジタル調節計「TTM-200シリーズ」東邦電子

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに各種デジタルコントローラを中心に、レコーダ、各種温度センサ、SSR、プローブカード、サイリスタなどで実績がある。デジタルコントローラとして、200、000、04SP、509のほか、プログラ […]

  • 2010年9月29日

配電制御主要各社の重点製品 共立継器高速電源切替装置HTSシリーズ」19インチラックに収納が可能

直流電気接触機器大手メーカーの共立継器は、電源切替開閉用電磁接触器、高圧電磁接触器、直流電磁接触器、工業用端子台、各種継電器、電動車両関連機器などを製造販売しているが、配電制御システムメーカーの要請にきめ細かく対応しており、評価が高い。知名度も群を抜 […]

  • 2010年6月9日

温度調節器(計)主要各社の重点製品 東邦電子 デジタルコントローラ「TTM-200シリーズ」 簡易プロコン機能を搭載

東邦電子は、「センサからシステムまでを創造する」をコンセプトに、各種デジタルコントローラを中心にレコーダ、各種温度センサ、SSR、プローブカード、サイリスタなどで実績がある。 デジタルコントローラとして、200、000、04SP、509のほか、プログ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG