- 2024年3月24日
神戸製鋼所、 加古川製鉄所の厚板工場仕上圧延機のリフレッシュ工事が完了
神戸製鋼所は、兵庫県加古川市の加古川製鉄所厚板工場で進めていた仕上圧延機のリフレッシュ工事が完工し、営業運転を再開した。仕上圧延機は加熱炉で熱したスラブを粗圧延機で幅出し圧延した後、製品の板厚まで圧延する設備。今回のリフレッシュ工事では、仕上圧延機の […]
神戸製鋼所は、兵庫県加古川市の加古川製鉄所厚板工場で進めていた仕上圧延機のリフレッシュ工事が完工し、営業運転を再開した。仕上圧延機は加熱炉で熱したスラブを粗圧延機で幅出し圧延した後、製品の板厚まで圧延する設備。今回のリフレッシュ工事では、仕上圧延機の […]
日鉄ステンレスは、品質対応能力の向上と高付加価値・難製造製品のメニュー拡大のため、山口県周南市の山口製造所光製鋼工場のスラブ用連続鋳造設備をリフレッシュする。生産能力は年間約50万トン。約320億円を投資してリフレッシュを行い、2026年度上期に稼働 […]
安川電機は、e-メカサイトの用途・事例ページにインバータの活用事例として、クレーン専用インバータの動機制御機能を活用した重量物の共吊り方法を公開した。鋼や鉄の塊などの重量物を共吊りで巻き上げる際、傾きの微調整が難しいとされるが、クレーン専用インバータ […]
ICT社会の進化と、デジタル変革がもたらすもの デジタル変革の時代を迎え、これから製造業に求められる道はITとOTの融合がポイントを握ると言われる。総務省が毎年まとめている「情報通信白書」の2019年版から、日本の情報通信産業の現在地について紹介する […]
増加する新規事業企画の相談 近年、弊社では新規事業のコンサルティング案件が増加傾向にある。 背景にあるのは、企業を取り巻く環境の変化だ。デジタル・ディスラプションなどといわれるように、IoT、AIなど新しいデジタル技術の変革が社会を大きく変えようとし […]
ジック(東京都中野区、松下実代表取締役社長)は、新世代の距離センサとして超長距離タイプの「Dx1000」を発売した。 新製品は、赤外レーザ光による独自の最新計測技術「HDDM+」の搭載で、高い環境性能と超長距離での安定した測定を同時に実現している。 […]
竹中電子工業(京都市山科区四ノ宮奈良野町20―1、TEL075―581―7111、林昇社長)は、熱・振動・粉塵・高湿度環境に強い鉄鋼・重工業用光電センサ、ファイバ式HMD「FD―A300P」、同CMD「FT44A」=写真=を好評発売中である。 鉄鋼・ […]