- 2010年7月7日
パナソニック電工 幅広い傾斜検知に対応「1軸加速センサ」発売
パナソニック電工は、静電容量式を採用し、高精度・高信頼性を実現したスタンドアローンタイプ「1軸加速度センサGF1」を発売した。オープン価格。 同社は、セラミックパッケージタイプの1軸・2軸加速度センサを発売し、カーナビゲーションシステムの位置精度向上 […]
パナソニック電工は、静電容量式を採用し、高精度・高信頼性を実現したスタンドアローンタイプ「1軸加速度センサGF1」を発売した。オープン価格。 同社は、セラミックパッケージタイプの1軸・2軸加速度センサを発売し、カーナビゲーションシステムの位置精度向上 […]
村田製作所は、表面実装対応の世界最小・最薄型の焦電型赤外線センサ「IRS―Bシリーズ」の発売を開始した。サンプル価格約200円。月産能力は100万個。 同社では、独自のパッケージング技術と焦電セラミックス材料の改良により、さらなる小型化・薄型化を実現 […]
2次元コードとの棲み分けが進むRFID(RadioFrequencyIdentification)は、ICチップとアンテナから構成されており、自動認識システム工業会では以下のように定義している。 1)携帯容易な大きさであること 2)情報を電子回路に記 […]