SEARCH

「センサー」の検索結果1191件

  • 2018年4月11日

藤本教授のものづくり考(12)

デジタルものづくりと“三層分析”(1) IoT、AI、ディープラーニング、ビッグデータなど、ICTやデジタル化に関する言葉がちまたをにぎわす中、一部では、幾何級数的に進化するデジタルの世界で日本はすっかり後れをとっているとも言われます。グーグル、アマ […]

  • 2018年4月11日

日本シュトイテ 小型ワイヤレスポジションスイッチ「RF 10 SW922」スイッチ数など選択可能

工業国ドイツに本社を置くシュトイテが、日本仕様で独自のワイヤレスセンサー商品を販売開始した。シュトイテは「複雑で過酷な用途に適した安全スイッチ」をモットーに、革新的で、実用的かつ耐久性に優れる製品を50年以上に渡り、工業分野と医療向けにスイッチ、セン […]

  • 2018年4月11日

マコメ研究所 溶接位置検出用センサー 溶接箇所を磁気で判別

マコメ研究所は、名古屋機械要素技術展に出展する。小間番号は26-28。 同社は磁気センサーの専門メーカーとして、AGV誘導用磁気センサーを世界に先駆けて製品化した事などでも知られている。 展示会場では、ブース正面にミニAGVを展示し、「磁気誘導方式は […]

  • 2018年4月11日

グリッドリンク 新システムサービス “ポン付け”簡単導入 ハードからソフトまで一気通貫

「IoTを始めたいけど、何が必要?」。そんな疑問に応えてくれるのが、グリッドリンク(東京都新宿区)が提供するハードウエアからクラウドまで一気通貫のIoTクラウドサービス「M2MSTREAM」。 「IoTはインフラ寄りのため、何から始めればいいのかわか […]

  • 2018年4月4日

【トップインタビュー】セイコーエプソン ロボティクスソリューションズ事業部 吉田佳史事業部長に聞く

世界的な自動化の波に乗り、需要が拡大している産業用ロボット。スカラロボットや垂直多関節ロボットなど、中小型ロボットの領域で存在感を発揮するセイコーエプソン。2017年度の売上収益は前年度比40%以上増を見込み、25年度1000億円の目標に向けて順調に […]

  • 2018年4月4日

【中国の自動化 最新事情③】ハーモニック・ドライブ・システムズ(上海)幾田哲雄董事長兼総経理に聞く

ローカル企業の育成がカギ握る 世界一のロボット市場の中国。自動化熱が高まるなか、製造現場への導入はもちろんのこと、新たなロボット技術の開発や市場開拓も進む。減速機はロボットの構成部品のなかでも特別重要なパーツと言われ、世界的にも日本企業が圧倒的なシェ […]

  • 2018年3月28日

【FAコンピュータ特集】各分野で好調持続 IoT支える中核的存在に

産業用コンピュータの重要性がますます増している。製造業やインフラ設備など停止が許されない厳しい使用環境での用途に加え、IoTやM2Mに代表される新しいネットワーク環境下で、より現場(エッジ)に近いところでの処理ニーズに対応する端末としての用途も求めら […]

  • 2018年3月14日

工場新設・増設情報3月第2週

【日本国内】 ▼いすゞ自動車 栃木工場(栃木市)内に、小型トラック向け新型ディーゼルエンジンの生産を行う新しい工場を新設し、生産を開始した。 新工場では、国内市場向け小型トラック「エルフ」に搭載する、平成28年排出ガス規制に対応した新型エンジンを生産 […]

  • 2018年3月7日

ブラザー工業 燃料電池市場に参入

ブラザー工業は燃料電池市場に正式参入し、出力4.4キロワットの燃料電池「BFC4-5000-DC380V」の受注を2月28日から開始した。2025年度までに200億円の売り上げを目指す。 新製品は、燃料電池の外へ水素を漏らさない徹底的に安全性を追求し […]

  • 2018年2月14日

サイプレス「IoTビジネス」調査 6割超が初期段階 使いたい無線通信WiFiがトップ

マイコンなど半導体メーカーの日本サイプレスは、企業におけるIoTビジネスの実態調査に関する結果を公表した。IoTビジネスの段階に関して、「調査中、企画中、またはビジネス開拓中」が60%を超え、いまだ初期段階にあることがわかった。このほか、IoTで使い […]

  • 2018年1月29日

オムロン ドライバーの安全運転を見守る管理サービス 今春から提供開始

オムロンの子会社として社会システム事業を担うオムロン ソーシアルソリューションズ(東京都港区)は、ドライバーが運転に集中できている状態かを判断する世界初の「ドライバー見守り車載センサー」を実用化したドライバー安全運転管理サービス「ドライブカルテ(Dr […]

  • 2018年1月17日

THK 人型センサロイド CES見本市出展

THKは、1月9日から12日に米・ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES2018」に、人の周辺環境を把握できる人型のセンサロイド「ATOMOS」と、呼吸や心拍、ストレス度等を測ることができるスマートセンシングシート「ARGUS MOVA」 […]

  • 2018年1月10日

マクニカ エクスビジョンと代理店契約 高速ビジョン開発プラットフォーム発売

マクニカ アルティマ カンパニー(横浜市港北区)は、エクスビジョン(東京都文京区)と代理店契約を締結。同社が開発した高速画像処理ソリューションの実行環境である高速ビジョン開発プラットフォーム「HSV SDK」を1月下旬から発売する。 同製品は高速ビジ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG