- 2023年3月1日
ピルツジャパン、3/17セーフティネットワークジャパン第110回定例会をリアル・オンライン開催
ピルツジャパンは、3月17日に「セーフティネットワークジャパン(SNJ)第110回定例会」をリアルとハイブリッドで開催する。長岡技術科学大学大学院工学研究科 システム安全工学専攻 北條 理恵子准教授を講師に招き、「協調安全」と「Well-being」 […]
ピルツジャパンは、3月17日に「セーフティネットワークジャパン(SNJ)第110回定例会」をリアルとハイブリッドで開催する。長岡技術科学大学大学院工学研究科 システム安全工学専攻 北條 理恵子准教授を講師に招き、「協調安全」と「Well-being」 […]
産業用オープンネットワークを推進する団体が一堂に会して展示とセミナーを行い、オープンネットワークを採用するメリットを紹介する「産業オープンネット展2016」(主催=産業オープンネット展準備委員会)が、7月27日(東京)と8月24日(名古屋)で開催され […]
セーフティネットワークジャパン(SNJ、中村英夫主査)は、今年設立15周年を迎えたことから「創立15周年記念大講演会」を、東.お茶の水の日本大学理工学部駿河台校舎で16日開催し、約100人が参加した。 セーフティネットワークは、オープンフィールドバス […]
産業用オープンネットワークを推進する団体が一堂に会して展示とセミナーを行い、オープンネットワークを採用するメリットを紹介する「産業オープンネット展2015」(主催=産業オープンネット展準備委員会)が、7月7日(大阪)と9日(東京)に開催された。 今年 […]
セーフティネットワークジャパン(SNJ、中村英夫主査)は、「第15回定時総会」を、静岡県沼津市のニューウェルサンピア沼津で3月14日開催し、2014年度活動報告、15年度活動計画などを審議し承認した。 14年度は産業ネット展での展示とセミナー、テクノ […]
セーフティネットワークジャパン(SNJ、中村英夫主査)は、定時総会をラフォーレ伊東で2月14日開催し、2013年度活動報告、14年度活動計画などを審議し承認した。 14年度の活動計画では、7月の産業オープンネット展とテクノフロンティア展に参加し、活動 […]
モータ、電源などエレクトロニクス・メカトロニクスに関する要素技術の10分野を集めた専門技術展「TECHNO―FRONTIER(テクノフロンティア)2013」(主催=日本能率協会)が、7月17日(水)~19日(金)の3日間、東京ビッグサイト(東1~3ホ […]
産業用オープンネットワークが一堂に会して展示とセミナーを行う「産業オープンネット展2013」が、7月9日(大阪)と11日(東京)、開催される。 昨年、第1回を開催した同展は、各ネットワーク団体が共同で運営と誘客活動を行ったことにより来場者、出展者から […]
産業用オープンネットワークが一堂に会して展示とセミナーを行う「産業オープンネットワーク展2013」が、7月9日(大阪)と11日(東京)に開催される。 昨年初めて開催した同展は、各オープン化標準化団体が独自に開催していたセミナーやデモの日時と場所を合わ […]
工場内通信の普及活動に取り組んでいる10のオープンネットワーク化団体が共催で、「産業オープンネット展2012」を、名古屋(9日・ウインクあいち)と東京(11日・きゅりあん)で開催し、当初予想を大きく上回る約650人の来場があり、成功を収めた。 参加し […]
11月16日から3日間、2年ぶりに開催される「SCF(システム コントロールフ ェア)2011」は、リーマンショック後順調に回復を見せているFA市場にとって、次への飛躍に向けた起爆剤として大きな役割を担っている。 3月の東日本大震災によって大きな影響 […]
Fa関連機器最大の展示会「システムコントロールフェア(SCF)2011」(主催=日本電機工業会、日本電気制御機器工業会)が、11月16日から18日までの3日間、東京ビッグサイト(西1、2ホール)で開催されるが、このほど出展者がほぼ固まった。 2年に1 […]
セーフティネットワークジャパン(SNJ)は、SNJ特別研修会を東京・有楽町の東京国際フォーラムで16日開催、17人が参加した。 東日本大震災の発生で、「絶対安全はない」「人はミスをし、機械は壊れる」こと、また「安全は企業活動の生命線」であることを改め […]
セーフティネットワークジャパン(主査=日本大学理工学部中村英夫教授)は、「第11回定時総会」を、静岡県伊東市のホテルラフォーレで開催した。 総会には国際本部からも、このほど会長に就任したヤニック・レノ氏が参加し、SafetyNET pの技術や採用事例 […]
【名古屋】ピルツジャパン(横浜市港北区新横浜2―5―9 新横浜フジカビル、〓045―471―2281)は、機械安全セミナー「欧州の安全規格の最新動向とピルツの安全ソリューション」を22日大阪、23日名古屋、24日東京の各会場で開き、欧州規格の動向、同 […]