- 2012年3月21日
機構改革/人事
日立産機システム (4月1日付) ▽取締役社長(常務取締役・ソリューション・サービス統括本部長兼エンジニアリング事業推進本部長兼経営サポート本部長兼グループ経営企画室長兼業務プロセス改革センタ長兼コンプライアンス推進本部長)青木優和▽常務・事業統括本 […]
日立産機システム (4月1日付) ▽取締役社長(常務取締役・ソリューション・サービス統括本部長兼エンジニアリング事業推進本部長兼経営サポート本部長兼グループ経営企画室長兼業務プロセス改革センタ長兼コンプライアンス推進本部長)青木優和▽常務・事業統括本 […]
(1月1日付) 技術企画センター技術基盤部長(技術基盤部)半沢秀竜▽ソリューション営業統括本部第4営業本部長(第4営業本部技術部長)中島嘉秀。 富士電機機器制御 (1月1日付) ▽副社長シャムス・ゼン=デジタルから出向▽退任 副社長アルノ・モンディ= […]
【組織変更】 ▽経営企画本部は、「コスト構造改革室」、「事業企画室」の新設、旧マーケティング室の「イノベーション室」への改称などの再編を行い、組織名称を「マーケティング本部」に変更。情報システム部門は独立させ「情報システム本部」とし、下部組織として「 […]
ジック本社の2010年12月期の売り上げは、対前期比約25%増と過去最高であった08年度に戻りつつあり、受注ベースではこれを超えるペースが続いている。日本は本社に比べると回復のペースがスローで、約16%増であった。09年度は、08年度が予想以上に良か […]
(10月1日付) 【組織改革】 1〓経営監査本部企業倫理・CSR部から企業倫理機能を独立させ、社長直轄組織として「企業倫理本部」を設置。 2〓センシングテクノロジー事業部を発展的に解消し、再編。 【人事異動】 企業倫理本部長(経営監査本部企業倫理・C […]
(10月1日付) 【組織改革】 1.経営監査本部企業倫理・CSR部から企業倫理機能を独立させ、社長直轄組織として「企業倫理本部」を設置。 2.センシングテクノロジー事業部を発展的に解消し、再編。 【人事異動】 企業倫理本部長(経営監査本部企業倫理・C […]
横河電機 (4月19日付) ▽退任=取締役専務執行役員・ATE事業部長兼横河フィールドエンジニアリングサービス社長木村和彦 (4月27日付) ▽執行役員・品質保証本部長(センシングテクノロジー事業部トータル計測ソリューション技術部)中条孝一▽同 ヨコ […]
(4月1日付) 【機構改革】 (1)生産管理機能を強化するために、デバイス&コンポーネント事業部内に生産部を新設する(2)Global Market事業部をデバイス&コンポーネント事業部内に編入し、海外営業本部とする(3)ソリューション&サービス事業 […]
立花エレテックは、1月28日付けで大電社(下吉英之社長)の株式97・43%をTOB(株式の公開買い付け)で取得したが、今後大電社との協業を強め、早期に相乗効果の発揮を狙う。 同社は2006年5月、大電社に資本参加し、株式の30・41%を取得、下吉社長 […]
2009年12月期の売り上げは、対前期比約30%減少となった。産業用センサーや自動認識機器は、市場の減少幅より小さく健闘したが、セーフティ機器は自動車、工作機械向けビジネスが大きく減少、他の製品群より落ち幅が大きくなった。 今年度も国内の設備投資は余 […]
2010年1月1日付けで、社名をMTLから「クーパー・インダストリーズ・ジャパン」に変更した。2年前に米・クーパー社の防爆事業部門であるクランス・ハインズ傘下として活動していたが、MTLとの連携を強めて日本市場を開拓するために社名を変えた。 クーパー […]