SEARCH

「データセンター」の検索結果458件

  • 2016年10月19日

産業用トランス特集 半導体製造向け 好調続く

■インフラ需要も追い風 産業用トランス市場は、工作機械、半導体製造装置、電子部品実装装置、各種ロボット向けや、データセンターなどのIT関連、ゲーム機やパチンコ・パチスロなどのアミューズメント機器、鉄道や上下水道、エレベータやエスカレータなどの社会イン […]

  • 2016年9月28日

河村電器産業 次世代配電EXPO開催 「電気を賢く安全に」訴求

河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆取締役社長)は、最新の配電技術や製品を集めた展示会「次世代配電EXPO」を、15、16の両日、東京・渋谷駅前の渋谷ヒカリエホールで開催、約1550人が来場した。 「電気をより賢く、より安全に」をテーマに、今後の配電 […]

  • 2016年9月14日

日東工業 ネットワークラック発売 パンドウイットと共同開発

日東工業は、業務提携しているパンドウイットコーポレーション日本支社(東京都港区)と共同開発したデータセンター向けネットワークラック「FSシリーズ・コアネットワークタイプ」を発売した。 日本のラック市場で大きなシェアを持つ日東工業の技術力と世界中のデー […]

  • 2016年8月24日

【ボックス・ラック・キャビネット特集】耐震設計さらに進化 進む省エネ熱対策にも重点

■インフラ整備へ投資継続 IoT関連需要の拡大に期待 ボックス・ラック・キャビネットの需要でこのところ目立つのが、IT機器、インターネット、LAN、CATVなどに用いられる通信機器を収納するためのシステムラックがデータセンター・サーバルームなどで大量 […]

  • 2016年8月24日

日東工業 ネットワークラック 「FSシリーズ・コアネットワークタイプ」 機能、運用、熱効率で優位

日東工業は、業務提携しているパンドウイットコーポレーション日本支社と共同開発したネットワークラック「FSシリーズ・コアネットワークタイプ」を発売した。 データセンターを知り尽くしたパンドウイットが完全プロデュースしたもので、核(コア)としての機能、運 […]

  • 2016年5月18日

日東工業とパンドウイット ネットワーク構築で提携

日東工業は、パンドウイットコーポレーション日本支社(東京都港区、須崎弘明日本支社長)とデータセンターやサーバルームのネットワークインフラ構築分野で業務提携した。第一弾として、共同開発したネットワークラックを、6月から日東工業が国内で販売を開始する。 […]

  • 2016年5月18日

河村電器産業 既設ラック用のサイバー電子錠を発売

河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆取締役社長)は、既設のラックを、ICカード認証の「高セキュリティラック」にレベルアップできるICカードラック開錠システム「サイバー電子錠」を発売した。 これは、ワンアクションの後付け電子錠で、セキュリティが高いIC […]

  • 2016年5月11日

「2016 Japan IT Week春」開幕

5月11日から13日の3日間、東京ビッグサイトにて、ITの専門展「2016 Japan IT Week 春」(主催・リードエグジビションジャパン)が開催される。同展示会は組込みシステム開発技術展、データセンター展、ビッグデータ活用展、IoT/M2M展 […]

  • 2016年4月27日

灯台

▼「風が吹けば桶屋が儲かる」ということわざがある。ある事象が、まったく関係ないと思われるような場所や物事に影響が及ぶことのたとえだ。もともとは江戸時代の小説である浮世草子で使われたのがはじまりで、東海道を巡る弥次さん喜多さんの道中記としても有名な「東 […]

  • 2016年4月27日

産業用トランス 半導体製造・データセンター・社会インフラ 幅広い用途で堅調に推移

■小型・軽量、省工数配線で使いやすさ向上 産業用トランス市場は、工作機械、半導体製造装置、電子部品実装装置、各種ロボットや、データセンターなどのIT関連の需要に支えられて、堅調に推移している。受配電関連、エレベーターやエスカレータなどの社会インフラ関 […]

  • 2016年4月20日

河村電器産業 「ネットワーク環境監視装置」を発売 10台までのパソコンを接続してリモート監視

河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆取締役社長)は、インターネットを利用してさまざまな現場環境を、10台までのパソコンを接続してリモート監視できる「ネットワーク環境監視装置」を発売した。 これは、離れた場所から温度、湿度、電流、電圧などの計測情報の収 […]

  • 2016年3月30日

外部環境から機器を守る 熱対策特集

■小型・高効率・省エネ重視 電子機器、制御機器などを収納し、屋内や屋外において、外部の環境から内部機器を保護するとともに、内部機器への直接接触に対する保護を行うキャビネット、ラック、ボックスは、工場、オフィス、ビル、店舗などの設備に必要不可欠なものと […]

  • 2016年3月30日

PLC/産業用(FA)PCがIoT・IIoTを牽引 安定稼働で高い信頼

24時間連続して安定稼働し、長期間の保守と製品供給を大きな特徴とする産業用(FA)コンピュータ/コントローラや、生産設備の制御を行うPLC(プログラマブルコントローラ)の評価が上昇している。特にIoTやIIoTなど、生産現場の情報と販売や使用者の情報 […]

  • 2016年3月16日

富士電機 省エネ対応サーバー用バックアップ電源を発売

富士電機は、データセンターの省エネに貢献するサーバー用バックアップ電源システムを発売した。 同製品は、落雷などの自然災害や突発的な事故などで停電や瞬時電圧低下が発生した際、バッテリーから電力を供給し、設備の停止や誤動作を防ぐためのバックアップ電源シス […]

  • 2016年3月16日

米マキシム 新コーポレート戦略策定 産機、自動車分野に注力

アナログ半導体大手、米マキシムは新しいコーポレート事業戦略を策定、全製品事業部とセールス&マーケティングを統括するエグゼクティブ・バイス・プレジデント、マシュー・マーフィー氏が来日し、9日にマキシム・ジャパン(東京都品川区、滝口修代表取締役社長)で発 […]

  • 2016年1月20日

日本マイクロソフト 「クラウドを核に変革加速」 濱口猛智インダストリーソリューショングループマネージャー

2015年、弊社はクラウドを核としたビジネスへの「変革」を加速させ、その戦略に基づいてお客さまと日々対話をさせていただいた。 主力のサービスであるクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」は、製造業のお客さまからも高い評価をいただき、 […]

  • 2015年12月9日

富士電機 「ウェアラブル型遠隔作業支援パッケージ」発売 現場の効率化に貢献

富士電機は、現場作業の品質向上・効率化および技術ノウハウの伝承・蓄積をサポートする「ウェアラブル型遠隔作業支援パッケージ」を発売した。 同製品は、作業者(現場)が保持するウェアラブル端末(メガネ装着型カメラおよびディスプレイ)と遠隔地の支援者側拠点( […]

  • 2015年12月2日

WashiON共立継器 充電ステーション AGVのバッテリー充電

電気接触器の大手メーカーであるWashiON共立継器は、電気接触のリーディングカンパニーとして創立から56年にわたって、創意、企図心、迅速をもってさまざまな電源分野で製品開発を行い、実績を上げてきている。 システムコントロールフェアでは、同社の長年の […]

  • 2015年11月18日

日本の産業用機械業界を襲うIndustrie4.0に向けた新たな試練 その1 SAPジャパンの超リアルタイムビジネスが変える常識 (2)

インダストリー4.0は、ドイツ政府が提唱している製造業高度化に向けたイニシアチブです。そこでは原料、部品、機器、プロセスなどの状況が常に把握でき、工場は無駄のない革新的な生産の場へと生まれ変わります。倉庫、物流、店舗、サービス事業者、顧客など、工場の […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG