- 2016年10月26日
WashiON共立継器 高速電源切換装置HTSシリーズ 停電時5ms以内で切り換え
WashiON共立継器は、電気接触のリーディングカンパニーとして創立から56年、創意、企画心、迅速をもってさまざまな電源分野で製品を開発し、実績を築きあげてきている。 同社の主な製品群は、高速電源切換装置、電源切換開閉器、太陽光関連製品、電圧継電器、 […]
WashiON共立継器は、電気接触のリーディングカンパニーとして創立から56年、創意、企画心、迅速をもってさまざまな電源分野で製品を開発し、実績を築きあげてきている。 同社の主な製品群は、高速電源切換装置、電源切換開閉器、太陽光関連製品、電圧継電器、 […]
チノーは最適なPIDパラメータ算出に寄与するPIDシミュレータ「PIDagoras(ピダゴラス)」を提供、高い評価を得ている。 同ソフトはデジタル指示調節計「KP1000」「DB1000B」「DB1000Z」「DB600」から集録した立ち上がり(立ち […]
アズビルは、デジタル調節計の新製品としてグラフィカル調節計「形C7G」を販売している。C7Gは、最大4ループのPID制御機能を実装しており、上位システムとの連携したIoTへの対応へ、イーサネット通信、高速データロギングやデータ加工機能を搭載しており、 […]
プエルト(東京都町田市、本田寿明代表取締役社長)はエクセルアドインのOPC UAクライアント「Excel Monitor」を開発、OPC Foundation認証プログラムの認証を取得、発売を開始した。 同製品はインダストリー4.0で推奨されている通 […]
横河ソリューションサービス(東京都武蔵野市、奈良寿代表取締役社長)は、エッジコンピューティングによる「設備異常予兆監視ソリューション」の提供を、19日から国内で開始した。ユーザーの設備の安定稼働と保全コストの削減に貢献する。価格は200万円からで、2 […]
さて、それではIoT時代の企業情報システム像はどのようなものになるだろうか。矢野経済研究所では、それを次のようにまとめた。 ポイントになるのは、①CADからエッジ端末までを結ぶ横のラインと、②CADから生産機器などまでを結ぶ縦のラインである。言うまで […]
温度調節器(計)市場は、半導体製造装置の好調を反映し、増加基調で推移している。食品・薬品・化粧品の3品市場も堅調に推移するなど総じて明るい状況が継続している。海外でもアジア市場を中心に日本メーカーの競争力の強さが目立ち、依然高いシェアを確保している。 […]
東芝は、デルテクノロジーズと共同で、インダストリー・インターネット・コンソーシアム(IIC)のディープラーニング(深層学習)を活用したIoTのテストベッド「ディープラーニング・ファクトリ」として、初めて承認された。 今後、東芝のスマートコミュニティセ […]
リタールは、スマート工場/FA向けに、効率的なプロセスと組み合わせた一貫性のある環境を提供している。 昨年発表した盤用クーラー「Blue e+」は、インバーター制御のコンプレッサー冷却とヒートパイプ冷却のハイブリッド方式の温度調整による […]
PD(プログラマブル表示器)は、元々は操作スイッチ、カウンタ・タイマ表示の代替えとして活用が始まったが、コントローラの稼働監視やモニタリングなど利用されるシーンが増えてきている。単なるPLCの表示器としての役割から、PDに各種制御機器とプログラムレス […]
理化工業は、デジタル指示調節計の新製品として「FZシリーズ」と「RZシリーズ」を販売している。 FZシリーズは、全機種に前面ローダ通信ポートを装備しており、盤面に取り付けた状態でパソコンやUSBと接続してデータの管理が行える。また、数字の表示素子に一 […]
ネットワークへの対応強化 温度調節器(計)の製品動向としては、小型軽量化、視認性や操作性の向上、ネットワーク化対応などがポイントになっている。 外形寸法は、DINサイズの96ミリ角から、48×24ミリまで各種あるが、搭載機器・装置の小型化傾向に合わせ […]
横河電機は、レンジフリーコントローラ「FA-M3V」、組み込みコントローラ「e-RT3」をはじめ、制御用途に応じた機種をラインアップしている。 「e-RT3」は、ボードとPLCの強みを融合した次世代コントローラ。 堅牢性・リアルタイム性・安定性を特徴 […]
マスプロ電工はRFID関連製品のラインアップを強化、同社が得意とするアンテナはもちろん、リーダライタ、RFタグなどを提供、工場、倉庫、物流施設などを中心に業務の効率化をRFIDでトータルサポートしている。 RFIDは製品ロケーション管理用途などで普及 […]
IoT化の第一歩を踏み出す 第4次産業革命の大きな課題の一つに中小企業のIoT化がある。いまだIT活用もままならない中小企業にとって悩ましいところだが、IoT化は避けて通れない道。そんななか日本のIoT化を推し進めるロボット革命イニシアティブ協議会( […]
PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)の用途は多様化しており、元々のリレー制御の代替えから、「モータ制御」「温度制御」「情報処理」といった装置・設備を取り巻くあらゆる処理で使われている。産業用タッチパネル、産業用PCなどと組み […]
ボックス・ラック・キャビネットなどの筺体は、データセンターからビル・工場など受配電用、各種機械・装置の制御盤用まで幅広い分野で使用されている。 IoT関連の投資拡大や、災害対策投資なども追い風となっている。 材質はスチールからアルミ、樹脂、ポリカネー […]
IoTは多層構造 広範にわたるシステム “多角的な協創”不可欠 今年で第3回を数える「IoTビジネスカンファレンス」(主催=リックテレコム、特別協力=オートメーション新聞、月刊ロジスティクスビジネス)が、11月8日(火)ベルサール神田(東京都千代田区 […]
IoTのラスト・ワン・マイル リニアテクノロジーは「IoTビジネスカンファレンス」において、『IoTのラスト・ワン・マイル』と題して、講演を行う。 講演では、モノが発生するデータをケーブル敷設なしでインターネットに送り続ける無線ネットワ […]
リニアテクノロジーは「IoTビジネスカンファレンス」において、『IoTのラスト・ワン・マイル』と題して、講演を行う。 講演では、モノが発生するデータをケーブル敷設なしでインターネットに送り続ける無線ネットワークには幾つもの選択肢が存在し、その中で、接 […]
ものづくり現場では品質検査への要求仕様が厳しくなり、開発段階での取り扱いデータも増えるなど、複数の計測器とパソコンとの接続ニーズが増大している。そのような背景もあり、日本メカトロン(大阪市淀川区、小幡忠信代表取締役)の顧客にあわせた計測・制御のシステ […]
プエルト(東京都町田市、本田寿明代表取締役社長)はエクセルアドインのOPC UAクライアント「Excel Monitor」を開発、OPC Foundation認証プログラムの認証を取得、発売を開始した。 同製品はインダストリー4.0で推奨されている通 […]
ロボットの社会的普及がはじまるなか、「第7回日本ロボット大賞」が発表された。受賞製品はいずれも企画力と突出した技術によって、検討時には導入効果が見えやすく、導入時には使いやすく、導入後はビジネスとして成果を残しているものばかり。今後の本格普及と新たな […]
安川電機はクラウドを活用したサービスとして、9月20日から産業用汎用インバータGA700シリーズを対象とした「YASKAWA Drive Cloud」のサービスを新たに開始した。 サービスの概要は、顧客が使用しているインバータをお客さま専用ページに登 […]
日本電気制御機器工業会(NECA、曽禰寛純会長)は3日、「NECA経営セミナー2016」を、東京・芝公園のAP浜松町で開催し、約70人が参加した。 冒頭、曽禰会長が「このセミナーも11回目の開催となる。今回も興味のあるテーマで2人の講師にお呼びしてい […]
高木商会(東京都大田区、中山広幸社長)は、「Industrie 4.0/IoTソリューションセミナー2016 in 大阪」を、CIVI研修センター新大阪東で9月26日開催、89人が参加した。 講師は、ベッコフオートメーション代表取締役社長川野俊充氏、 […]
ソリッドワークス・ジャパン(東京都品川区、鍛治屋清二社長)は、11月1日からSOLIDWORKS2017を発売する。同製品は「OPENNESS」をテーマとし、他社の3DCADで作ったデータも編集できる新機能「3Dインターコネクト」、ビューア機能の強化 […]
〜8展示会 同時開催〜 ■IT機器・システム一堂に クラウド、モバイル華やかに商談展開 クラウドコンピューティング、ビッグデータ、IoT/M2Mなど、IT関連の機器・システム・ソリューションが一堂に集まる展示会「2016 Japan IT Week【 […]
NKEは「第2回IoT/M2M展」に出展、現場のさまざまなデータを取り込み、グラフ化やメール通報ができる「簡単IoT機器れんら君」を中心に、簡単にできる現場のIoT化を提案する(小間番号25-32)。 「れんら君」は設備や環境のちょっとした変化をメー […]
キヤノンITソリューションズが提供する、産業用オートメーション向けトータルソリューション「Wonderware」は、インダストリー4.0やインダストリアルIoTといった製造業のIT化を進展させるパッケージソリューションとして注目を集めている。 「Wo […]