- 2016年7月6日
三菱電機 IICに参画 製造業向けIoT 日立・インテルとテスト
三菱電機が、工場内のIoT活用を広く推進するため、米国を中心に進められているインダストリアル・インターネット・コンソーシアム(IIC)に、日立製作所とインテルと共同で提案していたテストベッドが承認。2017年6月までの1年間、製造現場(FA)と情報シ […]
三菱電機が、工場内のIoT活用を広く推進するため、米国を中心に進められているインダストリアル・インターネット・コンソーシアム(IIC)に、日立製作所とインテルと共同で提案していたテストベッドが承認。2017年6月までの1年間、製造現場(FA)と情報シ […]
「英国のEU離脱は日本にどんな影響を及ぼすのか?」三菱総合研究所(東京都千代田区、大森京太代表取締役社長)は、英国のEU離脱をめぐる国民投票の結果を受けて、日本の実質GDP成長率は16年度0.2%、17年度0.6%と予測し、国民投票前よりも低い数字に […]
大崎電気工業は、主に高圧小口の需要家に向けに最適なデマンドコントロール装置「スーパーマックスE1」とパルス検出器「OCK-B1」を発売した。 高機能・低価格化を実現するため、920MHz無線通信や、メガチップス社(大阪市淀川区、高田明社長)のマルチホ […]
シナノケンシ(長野県上田市、金子元昭代表取締役社長)は、1月に発売した新製品、波形同期型ハイスピードカメラ「PLEXLOGGER(プレクスロガー)」の最新モデル「PL3」に、ハイスピードカメラとサーモグラフィとの切り替えが可能なマルチカメラ機能を搭載 […]
パナソニックソリューションテクノロジーはこのほど、「生産現場向け業務改善ソリューション」をプラスチック射出成形品取出ロボットの世界的メーカーであるユーシン精機に納入したと発表した。これまで難しいといわれてきた個別受注生産品の検査業務のデジタル化や、ビ […]
STマイクロエレクトロニクス(ST)と、RFIDトランスポンダの主要サプライヤであるSecurItItag Assembly Group(SAG)は、IoT機器のデータ送信機能向けに、STのNFCタグICであるST25を採用した小型の「NFC Fer […]
製造ラインにおける自動機製作から、データ収集・MESの構築やERP連携、さらにはPLMにおけるエンジニアリングチェーンの確立までを事業の柱とするFAプロダクツ。高度な製造現場・設備の知見と、IT開発の両方を兼ね備え、一気通貫でSmart Factor […]
ITホールディングスグループのクオリカ(東京都新宿区、加藤明代表取締役社長)は、産業機械の遠隔監視・予防保全システム「CareQube+(ケアキューブ・プラス)」を販売開始した。2011年から販売している「CareQube」をリニューアルしたもので、 […]
総務省は、IoTを使った新たなサービスの創出を目的とする「IoTサービス創出支援事業」について、8件の委託先候補を公表した。医療や学習、農業・漁業など、日常生活に身近な例での参考モデルを構築し、課題の抽出等と行い、実用に向けて検証する。 医療向けのI […]
アズビルは、製造装置組み込み用に使いやすさを追求した小型デジタルマスフローコントローラの新製品「形F4H」を6月から販売開始した。価格は15万円からで、初年度2000台、3年後1万台の販売を計画。 マスフローコントローラは、気体用の流量センサと制御用 […]
三菱電機は、愛知時計電機と電気・水道・熱量などの各種検針データを三菱配電制御ネットワーク「B/NET(ビーネット)」で一括管理するシステムの共同開発に取り組む。 これにより、自動検針システムを構築するための機器構成の簡素化と、管理コストの低減を実現す […]
東朋テクノロジー(名古屋市中区、富田英之取締役社長)は、100V用の電力線を利用して画像伝送が行える通信技術を開発、電力線伝送装置「PLINE(ピーライン)」として販売を開始した。屋外でも使用できる国内初の製品。従来の画像伝送装置では専用の通信線を敷 […]
■レーザー照射とはんだ供給だけで物理的負荷をかけない 【進化・発展する新はんだ付技術 “レーザー” (後編)】 ■ピンポイント加熱で超微細部品や高密度実装に最適「レーザーはんだ付」 ■ 温度が高すぎても低すぎても下がる強度・信頼性 はんだは温度条件に […]
キヤノンITソリューションズは産業用オートメーション向けトータルソリューション「Wonderware」が提供する製品群により、医薬品、化粧品など高度な品質、情報管理が求められる製造現場も含め、工場のIoT化や、クラウド、ビッグデータなどの新技術を活用 […]
プログラマブル表示器(PD)は、操作表示に端末からFA装置端末、さらにはWeb端末へと機能と役割を高めている。価格が下がっていることや低価格の小型機種が増加していることもあり、金額的には以前ほどの高い伸びはないものの、堅調に市場を拡大している。FA装 […]
三菱電機はプログラマブル表示器として、「GOT2000シリーズ」を中心に、「GOT1000シリーズ」、「防爆形GOT1000シリーズ」などを販売している。このうち、「GOT2000シリーズ」には、GT27モデル(5.7/8.4/10.4/12.1.1 […]
日本電気制御機器工業会(NECA)では、国内で唯一プログラマブル表示器の統計データなどをまとめているほか、プログラマブル表示器に関連する各種技術報告書を発行している。 現在公開しているのは、「プログラマブル表示器のカタログ記載事項」(1998年7月) […]
NECは、IoTを活用した次世代ものづくりソリューション「NEC IndustrIal IoT」において、同社の工場で行った実証に基づいて生産現場のデータを収集・可視化し、生産性・サプライチェーン全体の流れ・品質の向上を実現する「ものづくり見える化ソ […]
【製造業のサービス業化-ビジネスモデル転換の可能性-】 ■変貌する製造業 Industrie4.0とIndustrial Internet、並列に取り上げられることが多いが、中身をみると、違いが感じられる。 Industrie4.0は製造業の根幹であ […]
電通国際情報サービス(ISID)は、製造業のデジタルエンタープライズ実現を支援する専任組織「DER推進室」を7月1日付で設置する。 インダストリー4.0やインダストリアル・インターネットが進む中、設計開発領域に加えて、センサーの普及やIoTの進展で生 […]
日東工業とぷらっとホームは、屋外でのIoTシステムの構築に最適な屋外ボックスソリューション「屋外IoT・監視システムボックス」を共同発表した。 同ソリューションは、都市や道路、公共空間や屋外施設などさまざまな屋外環境でIoT環境を構築できるもので、日 […]
世界最大の見本市であるドイツ・ハノーバーメッセ2016が、4月29日に5日間の会期を終え閉幕した。25日の開幕式にオバマ大統領とメルケル首相が演説し、『両国がIoT/インダストリー4.0で積極的に連携する』と衝撃的な表明を行った。競争関係であった「独 […]
GENUSION(兵庫県尼崎市、中島盛義代表取締役社長)は高速な書き換え・高信頼性・微細化が可能で、産業機器やIoT機器に最適なNORフラッシュメモリ製品の量産を開始した。 同製品は、独自開発したB4-Flash技術によるNOR型フラッシュメモリや、 […]
東朋テクノロジー(名古屋市中区、富田英之取締役社長)は、PIcoCELA(福岡県糸島市、古川浩代表取締役)と共同で、電波障害物などがあっても切れない無線「WIreless Backhaul」を開発した。無線通信が速くて途切れないため、「無線IoT」と […]
最近になり、産業革命を大きく4つに区分けし、18世紀末の産業革命を機械化による第1次産業革命とし、20世紀初めの機械の電力化による第2次産業革命、FA化による第3次産業革命、21世紀になり数年前よりネットワーク等を組み入れたスマートファクトリー化の第 […]
ジックは安全先進国であるドイツの信頼性の高い各種安全機器を豊富に品ぞろえしている。 セーフティライトカーテン「deTec PrIme」は、300~2100ミリメートルの範囲で13の異なる防護フィールドを150ミリメートル間隔で設置でき、しかも最大三つ […]
キヤノンITソリューションズは、産業用オートメーション向けトータルソリューション「Wonderware」が提供する製品群により、ものづくりの高度化に貢献し、工場のIoT化や、クラウド、ビッグデータなどの新技術を活用した次世代工場(スマートファクトリー […]
GEデジタルとGenpact Japanは、GEが展開しているIoTプラットフォームである「PredIx(プレディクス)」について、世界の活用事例を含めたインダストリアル・インターネットに対する取り組みを紹介した。 GEデジタルのマーク・シェパードア […]
富士通は、ものづくりに特化したAI活用基盤「ものづくりAIフレームワーク」を開発し、設計・生産現場でAI技術を活用するためのコンサルティングサービスを10月から開始する。 ものづくりAIフレームワークは、同社のAI技術「Human CenrIc AI […]
■新たな時代の幕開けか-次世代製造業への動き クラウドコンピューティング、ビッグデータに続いて、IoT(Internet of Things)がキーワードとなっている。そして、IoTの登場とともに、次世代の製造業IT戦略としてIndustrie4.0 […]