- 2022年9月13日
山洋電気、1ギガビットEthernet搭載のUPS用LANインタフェースカード発売
山洋電気は、無停電電源装置(UPS)をネットワーク接続するためのLANインタフェースカードを発売した。 同製品は、データセンタなどの高速大容量ネットワークや、多様なネットワーク環境でも使用できるように1ギガビットのEthernetを搭載。サーバをシャ […]
山洋電気は、無停電電源装置(UPS)をネットワーク接続するためのLANインタフェースカードを発売した。 同製品は、データセンタなどの高速大容量ネットワークや、多様なネットワーク環境でも使用できるように1ギガビットのEthernetを搭載。サーバをシャ […]
RRI(ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会)は、経済産業省との共催で毎年行っている「ロボット革命・産業IoT国際シンポジウム」について、2022年度は10月11・12・13・27日に「全ての産業の基盤としての製造業」をテーマとして、リアル・ […]
モノの管理に、人の目とコンピュータの目の、相乗効果を取り入れよ。 強いモノづくりができるように改善を進めていくと、倉庫の活用レベルを高めることが大切だと分かってきます。倉庫とは、単なるモノの保管場所などではなく、原料や部品を加工して製品にして出荷する […]
オムロンは、独自の現場データ活用基盤となる「i-BELT Data Management Platform(i-DMP)」を開発し、現場データ活用サービス「i-BELT」に組み込んでの提供を開始した。 これまでi-BELTにおける製造現場のデータを収 […]
村田製作所は、インフィニオンテクノロジーズのWi-Fi/Bluetooth/ Bluetooth Low Energyコンボチップ「CYW43439」を内蔵した小型無線モジュール「LBEE5KL1YN」と、インフィニオン社のWi-Fi/Bluetoo […]
オートメーション新聞は、2022年9月7日号を発行しました。今週号では、FA・電機制御・機械主要商社22年1Q決算やシーメンスの産業デジタル化の新戦略、雷害対策機器、安川電機ロボット新モデル発売などを取り上げています。 編集長が解説する今週号のポイン […]
昨今の電子機器の使用増加に伴い、雷の被害を防ぐ雷害対策機器の重要性も高まっている。落雷などに弱い電子機器が増えていることに加え、落雷を受けやすい携帯電話などの通信基地局や、風力発電システムなど、落雷しやすい高い構造物も増えている。同時に雷が発生しやす […]
EPLANは、同社ブログでユーザー事例として「余剰部材や手戻りの発生という『無駄』を防ぐハーネス設計でエレメカ連携の可能性」を公開した。 2021年のEPLANバーチャルフェアでは、直径約40㎝の機器内の配線について機械設計と電気設計のコミュニケーシ […]
設計データを盤発注者とクラウドで情報共有する 制御盤の発注者から今回の内容を伝える仕様書が紙またはPDFで届き、内容を読み込んでみると、なにやら違和感が。前回の発注時、内容に不備があったために設計の一部を修正して納品したのだが、今回も前回の修正前と同 […]
部品データと電気設計CADのライブラリ機能を有効活用する 制御盤の設計・製造工程をデジタル技術を使って効率化し、制御盤関連各社の体質強化を実現する「制御盤DX」。しかしそこに至るまではいくつもの壁・ハードルが存在する。日本電機工業会(JEMA)制御盤 […]
オムロンは、圧力と温度を同時監視し、液圧の異常が引き起こす不良を予防できるIO-Link対応のIoT液体圧力センサ「E8PC」と、流量と温度を同時監視して冷却異常を予防できるIO-Link対応IoT液体流量センサ「E8FC」を発売した。 E8PCは液 […]
東芝デジタルソリューションズの設備メーカー向けアセットIoTクラウドサービス「Meister RemoteX」とアナリティクスAI「SATLYS(サトリス)」を活用した排水処理の遠隔監視サービスが、栗田工業の沈殿槽自動監視サービス「S.sensing […]
安川電機は、同社ウェブサイトで「2022国際ウエルディングショー」で実施したデモンストレーションの一部を動画で紹介している。 7月13-16日に東京ビッグサイトで開催された展示会で同社は、多様化する接合ニーズに対応する接合ソリューションとして、アーク […]
島津製作所の製造子会社で、医用X線診断装置の一貫生産を行う島根島津は、島根県出雲市斐川町の本社工場(島根県出雲市斐川町直江269)に、塗装工程のDXやロボット溶接を備えた新棟を建設する。 新棟では、RFIDを活用したIoTによるネットワーク構築を行い […]
製造業の新入社員は、本当に成長意欲が低いのか?ラーニングエージェンシー(旧トーマツイノベーション)とラーニングイノベーション総合研究所が行ったアンケート調査「新入社員意識調査(製造業編)」によると、製造業の新入社員は「スキルアップのために何か特別なこ […]
オートメーション新聞は、2022年8月24日号を発行しました。今週号では、主要FAメーカーの2022年度1Q決算/製造業の新入社員の意識調査/オムロン露で事業停止/工場新設・増設情報などを取り上げています。 編集長が解説する今週号のポイント 8月初旬 […]
フエニックス・コンタクト(横浜市港北区)は、非接触でイーサネット通信と50W給電が1台で同時に可能な「NearFiカプラ」を7月28日から国内販売を開始した。 同製品は、近接距離・非接触で相対するベースカプラとリモートカプラのペアで動作し、1㌢㍍程度 […]
部材の調達難と納期遅延、カーボンニュートラル、DX。これらは、いま日本の製造業の頭を悩ます3大課題と言っても良い。実際、企業はこれらに対して、どう考え、行動しているのだろうか?6月に日本政策投資銀行が行なったアンケート調査「企業行動に関する意識調査結 […]
エニイワイヤは、6月15-17日に開催されたインターネットテクノロジーのイベント「Interop Tokyo 2022」の出展報告を公開した。 同社は、省配線システムに対応した省エネ支援、エネルギー監視、iDC環境監視システムを展示。共同出展のデンソ […]
この数カ月の間に、身近なところで2件のFA関連企業が経営危機に陥り、一社は廃業に追い込まれた。いずれも受注を伸ばしていたが、昨今の納期問題で部材が入って来ず、納品できないため顧客からの入金が途絶え、結果、資金繰りが悪化するというパターンに陥ったようだ […]
北陽電機は、技術コラム「イーサネット(Ethernet)をワイヤレス通信できる光伝送装置とは?」を掲載した。クレーンやトラバーサー、移動台車などを制御する場合の「ケーブルが敷設できない」「ケーブルが屈曲でダメージを受ける」「Wi-Fiでは干渉や傍受が […]
エー・アンド・デイは、爆発危険領域で使用可能な本質安全防爆仕様の電子天びん「EK-AEPシリーズ」を発売した。 「JNIOSH-TR-46-1:2015」と「6:2015」による本質安全防爆構造で、0種~2種の危険場所で使用可能。製薬や化学、石油化学 […]
安川電機は、産業用ネットワークMECHATROLINK-4に対応した通信ASIC「JL-L000A」を7月28日から販売開始した。価格はオープン。 「JL-L000A」は、従来のMECHATROLINK-Ⅲに比べ伝送効率が4倍で、MECHATROLI […]
パトライトは、8月25日にウェビナー「あらゆる機器のデータを集約・見える化でカイゼンにつなげる! WD連携データ統合ソフトウェア『IoT Data Share』をご紹介」を開催する。 IoT Data Shareは、1000種以上のFA機器と接続し、 […]
シュナイダーエレクトリックは、UPS(無停電電源装置)を通じた電源障害対策の導入事例を公開した。電源障害によるデータ損失や、ダウンタイムの増加、誤動作を防止したいという顧客の要望に対し、現実は「パソコンにデータがあるため電源障害による損失を防ぎたいが […]
オートメーション新聞は、2022年8月10日号を発行しました。今週号では、FA配電制御機器の最新納期情報/FA各社価格改定/製造業の3大課題と対応/22年1Q決算などを掲載しています。オートメーション新聞2022年8月10日号のダイジェストをお届けし […]
不二電機工業は、総合カタログ2022年度版を発行した。 同社オンライン通販サイト「WEB-EDI」から問い合わせできる。なお、各製品ページからもPDFデータをダウンロード可能。 https://www.fujidk.co.jp/products/ne […]
オートメーション新聞の年間購読サービスは、新聞本紙1部とPDF電子版サービスのセットで提供しています(法人プラン)。 PDF電子版サービスは、好きな時に、好みのデバイスでPDFデータのオートメーション新聞を読み、ダウンロードもできる新しいデジタルサー […]
JIMTOF2022(第31回国際工作機械見本市 主催:一般社団法人日本工作機械工業会 / 株式会社東京ビッグサイト)が、2022 年 11 月 8 日(火)~13 日(日)の 6 日間、東京ビッグサイトで行われる。60周年を迎える今回は、出展861 […]