- 2021年5月24日
第9回ものづくり日本大賞 募集開始
経済産業省は、国土交通省、厚生労働省、文部科学省と連携し、ものづくりの第一線で活躍する企業・人を表彰する内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」の受賞候補者の募集を開始した。 ものづくり日本大賞は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大 […]
経済産業省は、国土交通省、厚生労働省、文部科学省と連携し、ものづくりの第一線で活躍する企業・人を表彰する内閣総理大臣表彰「ものづくり日本大賞」の受賞候補者の募集を開始した。 ものづくり日本大賞は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大 […]
日本計測機器工業会(JEMIMA)は2021年度定時総会を開催し、新体制として新会長に曽禰寛純アズビル代表取締役会長、副会長に齋藤壽一堀場製作所代表取締役副会長兼グループCOO、西島剛志横河電機取締役会長、富田健介JEMIMA専務理事が就任した。 曽 […]
日本モレックスは、米モレックス社とPhillips-Medisizeが共同で行ったデジタルヘルスと医薬業界の将来に関する世界規模の調査結果を発表した。 88%が電子ドラッグデリバリーを非常に重要と回答し、調査対象とした医薬系企業の3分の1が市場にデジ […]
国内機械産業の生産額、コロナ禍で軒並み減少も半導体製造装置、ロボットは好調維持 2020年の日本の機械産業の市場規模とその動きについて、経済産業省「生産動態統計」の年報をベースにまとめた。コロナ禍で難しい年となり、機械産業は軒並み低調。それでも半導体 […]
学生時代からものづくり業界に興味があって入社した瑠々(るる)。技術や製品には詳しいわけでもなく、勉強漬けの毎日。先輩社員やお客様から製品や技術の話を聞くのが大好き。今日は先輩から新製品情報がきいてみた! 監視カメラにぴったりな”オールインワンソリュー […]
アズビルは、2030年度までの「新長期目標」と、これを実現するために21年度~24年度までの4カ年「新中期経営計画」を策定した。 新長期目標では、売上高4000億円(うち海外は1000億円)規模(20年度実績2468億円、うち海外448億円)、営業利 […]
NKEは、京都府が始める新たな安全対策「京の飲食」安全対策向上事業Bコースに対応した仕様の「CO2れんら君京都府仕様」の販売を開始した。 飲食店・ホテル・遊興施設が導入すると、補助金申請で本体価格の最大3/4が事業費として補助されるほか、CO2濃度の […]
組込開発支援パッケージの開発・販売のアイ・エル・シー(広島市南区)は、Ethernet TSNの条件に合わないEthernet以外の通信が混在するするシステムでも時刻同期を実現可能とする機能を搭載した、全ての入力と出力のタイミングが同期した調和型協調 […]
日本モレックスは、データセンターの広帯域への需要拡大に対し、高速銅線と光ファイバーケーブル向けの相互接続製品とモジュールの展開を強化する。 銅線相互接続ソリューションでは高速なデータ転送速度での長距離のデータ伝送を可能にする112G Active E […]
LAPPは、耐UV性を備えた屋外仕様の計装・データ通信ケーブル「UNITRONIC LiYY/LIYCY BK」を発売した。 同製品は、コンパクトな設計で小外径化を実現。燃焼特性も欧州建設製品規制 EU 指令 305/2011(BauPVO / CP […]
シンガポールに本社を置くデジタルエッジジャパン(東京都千代田区)は、新たに東京都内に2つのデータセンターを取得した。 取得したのは、アルテリア・ネットワークス(東京都港区)が有するComSpaceI(東京都中央区)とComSpaceⅡ(同新宿区)で、 […]
富士電機は、同社東京工場(東京都日野市)でローカル5G実証実験を開始した。 東京工場はパワエレクトロニクスシステム事業製品のマザー工場で、計測機器やコントローラ、盤などを製造し、これらをシステム品として組み 合わせて、産業プラント分野などへ提供してい […]
はじめまして、株式会社才流の岸田です。これまで10年ほどBtoBのものづくり、製造業の販促活動を支援してきました。現在は才流のコンサルタントとして、BtoBマーケティングや営業のオンライン化を支援しています。 コロナ禍で、製造業は大きく様変わりしまし […]
製造業DX(デジタルトランスフォーメション)やスマートファクトリーの取り組みについて、IoTやAI、ロボットやAGVの導入が目立っているが、ここに来てスマートグラスやドローン、VR・AR、ローカル5G等のPOCがスタートし、現場改革も新しいステージに […]
アイ・ビー・エスジャパンは、最新のIntel Elkhart Lake Atomプロセッサを搭載したNeousysの超小型ファンレスコンピュータ「POC-40シリーズ/POC-400シリーズ」を発売した。 POC-40は、49×89×112mmのコン […]
シュナイダーエレクトリックは、OPC UAサーバー対応のIoTゲートウェイ「STM6000モデル」を発売した。 同製品は、200機種以上のドライバーに対応、1台で最大4種類の異なる機器と同時接続し、複数の機器のデータを1台に集約することで効率的なデー […]
オプテックス・エフエーは、IO-Link対応BGSセンサ「Z4Bシリーズ」を発売した。 IO-Link対応で、IO-Linkマスタとの接続により、フィールドネットワークに接続可能。受光量や出力状態のモニタリングデータをIO-Linkマスタを介して、P […]
2020年の日本の機械産業の市場規模とその動きについて、経済産業省「生産動態統計」の年報をベースにまとめた。コロナ禍で難しい年となり、機械産業は軒並み低調。それでも半導体製造装置・FPD製造装置、産業用ロボット、ポンプ・圧縮機・送風機(自動車、航空機 […]
総合エンジニアリング世界大手の日揮グループ。日揮ホールディングスは、デジタル技術の活用に積極的に取り組み、その将来像とそこまでのロードマップとして「ITグランドプラン2030」を策定してDXの取り組みとデータドリブン経営を推進している。 2019年に […]
■本記事は株式会社ジールからの転載となります。インタビュー・対談の全文はこちら プラント建設大手の日揮グループでは「ITグランドプラン2030」を掲げ、AIやIoTなど最新のデジタル技術を活用したビジネス改革に取り組んでいる。そこで求められるのが、経 […]
※本記事は、株式会社ジールからの転載です 全文・詳細はこちらから 総合商社の双日株式会社の労働組合は、月2回のペースで組合員向けに各種セミナーやイベントを開催している。アロマやワイン、フィットネスなどテーマはさまざまで、2020年7月から8月にかけて […]
パトライトは、ワイヤレス・データ通信システム AirGRID WDT-4LR-Z2の海外の無線認証国を追加した。 対象機種は送信機WDT-4LR-Z2。追加無線認証国は、米国・欧州・カナダ・メキシコ・中国・台湾・韓国・タイ・ベトナム・マレーシア・フィ […]
東京エレクトロンデバイスは、YE DIGITALが開発した、AI画像判定検証をクラウドに持ち出さずに自社で開発できるオンプレミス検証用ワークステーション「MMEye Box」について、同社と販売取引契約を締結し、販売を開始した。 同製品は、 YE D […]
リンクスは、Basler社製の産業用カメラ「高速・高解像度モデルboostシリーズ」に、ONSemiconductor社製の20MP/32MP/45MPセンサー搭載モデルを追加した。 同シリーズは、高速転送規格であるCoaXPress2.0と最新のC […]
グローバルインフォメーションが取り扱う「SCADAの世界市場 (~2026年)」によると、 SCADAの市場規模は、2021年の92億ドルから年平均成長率7.6%で成長し、2026年には132億ドルに達すると予測されている。デジタル化やインダストリー […]
シュナイダーエレクトリックは2021年の事業戦略を発表し、「デジタル&電力」「スマート&グリーン」をキーワードに、少子高齢化や国土強靭化、脱炭素化に注力し、日本企業に対するサステナビリティとデジタル化の推進をサポートしていく。特にFA分野ではPro- […]
壬生電機製作所は、電気配線用高速マルチプリンター「MP-60N」の無料貸出キャンペーンを実施している。 期間は6月30日まで。 同製品は、チューブ、記銘板、ラベルを1台で印字できる高速プリンターで、高精細の印字品質と高い作業性を実現している。12 […]
フエニックス・コンタクトは、エッジコンピューティングに必要な機能が即利用可能なファンレスの産業用小型エッジPC「EPC 1500シリーズ」を発売した。 同製品は、IT/OT融合を可能にするPLCnext Technologyをベースとし、IT技術者の […]
2020年はコロナ禍で世界的に経済活動が低迷したが、21年は少しずつ回復に向かっている。まだ設備投資は冷え込んでいるが、FA・制御機器の主戦場となる工場や倉庫等の人手不足、自動化需要は未解決のまま残っている。またコロナ禍によって3密の回避やリモートワ […]
安川電機は、ACサーボモータ・コントローラを新シリーズトして「Σ‐Ⅹ(シグマ・10)」の販売を開始した。 新シリーズは、モーション機能を強化し、速度応答周波数を従来シリーズ(Σ‐7)の3・1k㎐から3・5k㎐に高め、指令に対する追従性を向上させた。ま […]