- 2014年1月8日
パナソニックデバイスSUNX グローバル化さらに推進 荒谷悦司代表取締役社長
2013年度上期は海外売り上げが好調で、上期としては過去最高の経常利益、四半期純利益を計上することができた。今年も中国、東南アジアなどでの海外事業を強化、新商品の投入、パナソニックグループとしてのシステム提案、販売網活用などで売り上げを伸ばしていきた […]
2013年度上期は海外売り上げが好調で、上期としては過去最高の経常利益、四半期純利益を計上することができた。今年も中国、東南アジアなどでの海外事業を強化、新商品の投入、パナソニックグループとしてのシステム提案、販売網活用などで売り上げを伸ばしていきた […]
当社は、FA分野において産業用PCによる制御のトータル・ソリューションを展開しており、トータルコストの削減や省配線による工数削減、メンテナンス向上などの付加価値を提供している。 最大の特徴は、産業用PCにオールインワンの「AI3ソリューション・パッケ […]
2013年12月期の売り上げは、前半苦労したものの、半導体製造関連の市況回復もあり計画予算を達成し、2桁のアップとなった。これで、リーマンショック前の売り上げを超え、過去最高売り上げを更新したことになる。前期は半導体製造に加え、プロジェクト案件の売り […]
国内経済は為替が円安に振れたことで輸出が伸長し、自動車や工作機械、半導体製造装置関連などを中心に、業績が回復、明るさが見え始めた。 こうした中にあって当社の売り上げは、主力需要分野の一つである電力関連は依然厳しさが残っているものの、鉄道車両やメガソー […]
デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、TEL06―6613―1101、安村義彦社長)は来期(2014年12月期)、HMIセントリックの推進と新しいインターフェイスを積極的に提案し、新市場の創造と拡大を目指す。その第一弾として、FAとITの両分野 […]
電気制御機器、電子部品、計測機器などの海外メーカーが日本市場の開拓に再び力を入れ始めている。円安傾向の中で輸入品にとっては逆風の状態と言えるが、日本の市場構造に変化が起きつつあり、これをチャンスと捉えているところが多く、今後の動向が注目される。 1ド […]
神奈川県下最大の工業技術・製品総合見本市「テクニカルショウヨコハマ2014(第35回工業技術見本市)」(主催=神奈川産業振興センター、横浜市工業会連合会、神奈川県、横浜市)が、2月5~7日までの3日間、パシフィコ横浜(展示ホールC、D)で開かれるが、 […]
センサー・アクチュエータレベルのフィールドバスのシステム変更などで工事者の手を煩わせる配線接続作業を容易にするインタフェースが登場した。取り付け穴を半分にし、しかも制御盤外でI/O増設が行えるという製品である。 大手センサーメーカー、Balluff( […]
駐日欧州連合(EU)代表部は、来年2月4、5の両日、ヒルトン東京でEU企業40社が参加する環境・エネルギー関連技術の商談会を開催する。 再生可能エネルギー、省エネ、監視・測定、オートメーションシステムを展示し、日本の関連メーカーや商社と販売委託や技術 […]
ATEX指令準拠のピーアンドエフの防爆機器は、陸上の防爆プラント向けをはじめとした世界の主な防爆規格や指令に対応しており、オーストラリア、アメリカ、ロシア、中国、韓国など様々な国のプラントで使用され、陸上のみでなく洋上設備や船舶に対応する海事規格も各 […]
石油化学プラントや食品・薬品・医薬品の製造現場などの爆発危険領域において、FA制御機器の安全確保を図る防爆関連機器は、プラントや施設の新設・更新需要、さらに老朽化に伴うリニューアル需要などで市場が拡大している。最近では、通信インフラの共有化を進めるた […]
経済産業省は6日、電気事業法施行規則改正の省令を公布した。同時に、自己託送の指針を制定、来年4月1日から施行する。製造業などは自家発電の電力を各地に分散する工場へ融通できるようになる。配電制御システム業界でも注視していた自家用発電設備の導入が促進する […]
オリエンタルモーター(東京都台東区東上野4―8―1、TEL0120―925―410、倉石芳雄社長)は、東京ショールームを東京都文京区から台東区に移転、来年1月27日に新装オープンする。 東京ショールームは、各種最新モーター、FAネットワーク対応機器、 […]
コントローラと装置間インタフェース JIS制定 オープンネットワークが普及する中で、コントローラと装置間インタフェースがこのほどJIS化された。IEC規格に整合したもので、第1部通則、第2部アクチュエータ・センサ・インタフェース(AS―i)、第7部C […]
各種の産業用オープンフィールドネットワークの中でも、グローバル展開が本格的に進んでいるものがCC‐Link協会(CLPA)が普及活動を進める「CC‐Link」ファミリーである。高品質のものづくりで知られる日本で生まれたというバックグラウンドが、生産設 […]
東洋電機は、CC―Linkに対応した業界初のワイヤレスセンサネットワーク「マジック・ビー(MAGIC・BEE)」を販売、好評を博している。 CC―Linkと近距離無線ネットワークの世界標準規格であるZigBeeのゲートウェイである親局「MGB10―G […]
多摩川精機のSV―NETサーボシステムは、中小製造業の間で普及している。小中規模システムに最適な性能と機能を備え、生産性向上とトータルコストダウンの両立を可能にするため、高い評価を受けている。また、CC―Link、DeviceNetの上位ネットワーク […]
ワゴジャパンは、MCプロトコルを使用して三菱電機製PLCとEthernet通信ができるプログラム可能型Ethernet対応バスコントローラWAGO I/O SYSTEM750シリーズを発売している。 新型バスカプラはメイン機種の750―880、SDカ […]
三菱電機は、CC―Link IEフィールドネットワーク対応の温度調節ユニット、e―CON/MILコネクタタイプのⅠ/Oユニットを発売し、製品のラインアップを拡充した。 CC―Link IEフィールドネットワークの最大の特長は、同社シーケンサエンジニア […]
バルーフは、ドイツに本社を置くセンサーの大手メーカーとして知られているが、このほどCC―Link協会の8番目の幹事会社として加わりCC―Linkの普及へ取り組みを強めている。 現在、CC―Link通信対応品として、ネットワークインタフェース「BNI […]
CC―Link協会(CLPA)の8番目の幹事会社として、ドイツのセンサーメーカー、バルーフ社が加わった。 CLPAの幹事会社は現在、スリーエム、コグネックス、IDEC、日本電気、デジタル、三菱電機と中国の上海TEL汽電TEL。 バルーフは、ドイツの大 […]
10分で自動計測 シャープは、空気中を浮遊する細菌やカビ菌など微生物の量を、約10分で自動計測する微生物センサ「BM―300C」を開発、販売を開始した。 食品や医薬品の製造現場では、空気中の微生物による汚染を防止するために、微生物量を継続的に測定する […]
横河電機は、赤外線サーモカメラとレコーダを用いて非接触での温度監視と測定データの記録が行える「SMARTDAC+(スマートダックプラス)サーモグラフィパッケージ」の国内販売を1日から開始した。価格は300万円から。 新製品は、同社のペーパレスレコーダ […]
コンテック(漆崎栄二郎社長)は、IEEE802・11n/a(5GTEL帯)と11n/b/g(2・4GTEL帯)の無線LAN機器を同時接続可能なアクセスポイント(親局)FXA1200=写真=を発売した。 新製品は、FXA1100の後継機種。2・4GTE […]
オリエンタルモーター(東京都台東区東上野4―8―1、TEL0120―925―410、倉石芳雄社長)は、クローズドステッピングモーターユニット高効率αSTEP ARシリーズを搭載した電動スライダEASシリーズ、電動シリンダEACシリーズを発売した。各種 […]
因幡電機産業はこのほど、顧客の多様化するニーズに対応するため、商社機能とメーカー機能、さらに開発機能という同社の総合力と技術力を駆使した、新しいソリューションビジネスを開始した。 同社は現在、電設資材事業、制御・電子機器などの産業機器事業、空調設備や […]
ダナハーICGジャパン(大阪府吹田市南金田2―12―23、TEL06―6386―8001、和泉周子社長)は、高輝度16ドットLEDを採用し、各種のインターフェースに対応する、FA特化型LED情報表示器「ML64/ML96シリーズ」=写真=を発売した。 […]
三菱電機は、次世代シーケンサ(プログラマブルコントローラ)として、「MELSEC iQ―Rシリーズ」のCPUユニットなど各種ユニットを開発した。6日から開催の「システムコントロールフェア」に展示し、2014年6月から発売を予定している。 新シリーズは […]
ODVA日本支部では、「ODVAカレッジ@金沢」を、12月6日(金)午前10時~午後4時30分まで、石川県地場産業振興センタ本館第5研修室(金沢市)で開催する。 カレッジでは、ODVAが推進するオープンでグローバルな標準ネットワークCIP技術の最新動 […]
安川電機は、ACサーボドライブの新シリーズ「Σ―7シリーズ」と、統合マシンコントローラ「MP3300」を21日から販売開始する。いずれも価格はオープンで、Σ―7シリーズは、2014年度年間で8万台、MP3300は同月産300台の販売を計画している。 […]