- 2014年1月15日
ヨコガワ・ヨーロッパ・ソリューションズ ヤマルLNGプロジェクト向け制御/安全計装システムを受注
横河電機の子会社であるヨコガワ・ヨーロッパ・ソリューションズ(本社=オランダ)は、テクニップ・フランスと日揮のジョイントベンチャーであるヤムガズから、JSCヤマルLNGがロシア連邦ヤマル・ネネツ自治区サベタで進めているヤマルLNGプロジェクト向けに、 […]
横河電機の子会社であるヨコガワ・ヨーロッパ・ソリューションズ(本社=オランダ)は、テクニップ・フランスと日揮のジョイントベンチャーであるヤムガズから、JSCヤマルLNGがロシア連邦ヤマル・ネネツ自治区サベタで進めているヤマルLNGプロジェクト向けに、 […]
インターネプコンジャパン、電子部品EXPO、エレクトロテストジャパンなど、7展示会を集めたエレクトロニクス製造・実装に関する装置、技術、部品、材料が一堂に集まるアジア最大のエレクトロニクス製造・実装専門技術展「ネプコンジャパン2014(総称)」(主催 […]
横河電機の子会社、ヨコガワ・ミドルイースト・アンド・アフリカ(バーレーン)は、サウジアラビアの大手エンジニアリング会社であるペトロリアム・ケミカル・マイニング・カンパニーから、マラフィック社がジュベイルに新設する逆浸透膜海水淡水化プラント「SWRO― […]
昨年は、景気を刺激し好転させる政策が次々と打ち出された。まさに、経済を取り巻く流れが、変わり目に差し掛かったといえる。 当社もグループ内から民間市場へ軸足を移す大きな節目を迎える、まさに分岐点に立っている。 今3月期は、2期連続して最高レベルの売り上 […]
当社は、FA分野において産業用PCによる制御のトータル・ソリューションを展開しており、トータルコストの削減や省配線による工数削減、メンテナンス向上などの付加価値を提供している。 最大の特徴は、産業用PCにオールインワンの「AI3ソリューション・パッケ […]
ロームは、産業機械用電源やテレビなど、100Wクラスのミドルパワーを必要とする電子機器向けに、軽負荷時の変換効率をアップし、機器の待機電力を大幅に削減する、高効率AC/DCコンバータIC「BM1C001F」=写真=を開発し量産を開始した。サンプル価格 […]
◇第43回インターネプコン・ジャパン/第31回エレクトロテスト・ジャパン/第15回半導体パッケージング技術展/第15回国際電子部品商談展/第15回プリント配線板EXPO/第5回先端電子材料EXPO―マテリアルジャパン/第4回精密微細加工技術EXPO/ […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は、組合創立50周年記念事業として「タイ国海外視察研修会」を11月27~30日まで行った。 同研修会は、タイ商務省、タイ国政府貿易センター大阪の協力を得て、同組合員、賛助会員のほか、中部電子部品流通業協議会 […]
竹中工務店は、既存建物を利用した「モジュール型データセンター(SEED BLOCK DC)」を開発した。サーバラック数台に対して、空調機や分電盤などデータセンターに必要な機能や免震装置もワンパッケージ化してコンパクトにしたもの。オフィスの一部や会議室 […]
産業用コンピュータ及びシステム開発のアルゴシステムは、EtherCAT対応のマスタと豊富なスレーブユニットをラインアップ。同社の「AI3ソリューションパッケージ」により、オールインワンソリューションを実現しており、多軸同期制御を1台の産業用PCで提供 […]
【前工程ゾーン】回路設計・パターン設計・マスクレチクル用製造装置・その他設計工程関連装置、単結晶製造装置・ウエーハ加工装置・ウエーハ検査評価装置、露光描写装置・レジスト処理装置・エッチング装置・ドライブエッチング装置・熱処理装置・薄膜形成装置・イオン […]
ものづくりとサービスの融合化、いわゆる6次産業の台頭がわが国の成長戦略の柱になるといわれる中で、そのビジネスモデルを追求するユニークなシンポジウムが日本開発工学会(中上崇会長)主催で開催された=写真。テーマは「2次産業×3次産業、融合化ビジネスを創生 […]
横河電機は、赤外線サーモカメラとレコーダを用いて非接触での温度監視と測定データの記録が行える「SMARTDAC+(スマートダックプラス)サーモグラフィパッケージ」の国内販売を1日から開始した。価格は300万円から。 新製品は、同社のペーパレスレコーダ […]
IDECは、各種制御機器や安全対策製品、環境関連製品のほか、多彩なソリューションを紹介する。 業界最薄クラスの薄型スイッチ「フラッシュシルエットスイッチ」は、機器表面の凸凹をなくし、誤操作防止とともに埃などの付着を防ぐ。受配電盤・制御盤向けでは、パネ […]
河村電器産業は、手軽に利用できるエネルギーの見える化電力管理システムとして、節電のためのピークカット、デマンド機器への応用も可能な省エネ機器「eモニターシリーズ」を展示する。 同シリーズの「eマルチ」は電力管理だけでなく、電気、ガス、水道などの各種の […]
テキサス・インスツルメンツ(TI)は、既存センサ技術に比べ、分解能、信頼性、設計自由度の向上とシステム価格の低減を実現できるコイルとバネを誘導型センサとして使用した新しいジャンルのインダクタンス/デジタル・コンバータ(LDC)=写真=を開発した。 誘 […]
アルゴシステムは、産業用コンピュータによる制御のトータル・ソリューションを展開している。 同社では、産業用パネルPCとして超薄型「AP/APWシリーズ」(11・6インチ~17インチ)、拡張付き「FPシリーズ」(12・1インチ~17インチ)、さらにボッ […]
アルゴシステムは、産業用コンピュータによる制御のトータル・ソリューションを展開している。同社では、産業用パネルPCとして超薄型「AP/APWシリーズ」(11・6~17インチ)、拡張付「FPシリーズ」(12・1~17インチ)、さらにボックス型PC「FC […]
ケル(高橋和良社長)は遊技機器向け54ピンFLGA対応ソケット「LGC03シリーズ」=写真=の発売を開始した。 新製品は、LGC02シリーズ同様、小型形状で、独自のコンタクト全ピンワイピング構造により接触の信頼性・安定性に優れている。また、カバーの操 […]
アルゴシステムは、産業用コンピュータによる制御のトータル・ソリューションを展開している。 同社では、産業用パネルPCとして超薄型「AP/APWシリーズ」(11・6インチ~17インチ)、拡張付き「FPシリーズ」(12・1インチ~17インチ)、さらにボッ […]
マーストーケンソリューション(東京都新宿区新宿1―8―5、TEL03―3352―8560、村上浩社長)は、出退勤打刻などの新機能を追加し、NFC(近距離無線通信)対応の作業実績収集システム「WMステーションforNFC」の販売を開始した。パッケージ価 […]
アルゴシステムは、同期制御用のソフトウェア「AI―Motion」を、同社の産業用PCにバンドル提供することで、多様なモーション同期制御を可能にしている。 同社の「AI3ソリューション・パッケージ」は、操作から制御・画像処理までを、同社の産業用PC1台 […]
村田機械(京都市伏見区竹田向代町136、GEL075―672―8111、村田大介社長)は、CAN通信をネットワーク化するCANデバイスサーバ「CDS―1150」を発売した。 CAN(Controller Area Network)は、耐ノイズ性が高く […]
オムロンは、高低差50センチごとの気圧変化を正確に検知する「絶対圧センサ」=写真=を7月29日から発売した。オープン価格。2015年の販売目標を6億円としている。 絶対圧センサは、CMOS回路部とMEMSセンサ部を一体化し、パッケージサイズ縦3・8ミ […]
アルゴシステムは、産業用コンピュータによる制御のトータル・ソリューションを展開している。 同社の薄型産業用パネルPC「AP/APWシリーズ」などに、HMIソリューションパッケージを組み込むことで、高機能操作パネルを実現。1台のパネルPCで操作から制御 […]
横河電機は12日、統合生産制御システムCENTUM VPの機能を強化した「CENTUM VPR5・03」を発売した。販売価格は最小システムの400万円から。プラントの運転監視と自動制御用に今年度1000システムの販売を計画している。 今回強化された機 […]
産業用コンピュータによる制御のトータル・ソリューションを展開しているアルゴシステムは、顧客の要望に対し、提案から開発、生産、保守までの一貫体制を採っており、顧客仕様の受託開発や、カスタマイズ、OEM供給など、多様な要望に応えている。 超薄型産業用パネ […]
◇2013マイクロエレクトロニクスショー第27回最先端実装技術・パッケージング展/JPCA Show 2013第43回国際電子回路産業展/2013プリント配線板技術展/2013半導体パッケージング・部品内蔵技術展/2013機器・半導体受託生産システム […]
産業用コンピュータによる制御のトータル・ソリューションを展開しているアルゴシステムは、顧客の要望に対し、提案から開発、生産、保守までの一貫体制を採っており、顧客仕様の受託開発やカスタマイズ、OEM供給など、多様な要望に応えている。 受託開発では、ドラ […]
デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、TEL06―6613―1101、安村義彦社長)は、産業用バッテリーレス無線型押しボタンスイッチ「Harmony XB5Rシリーズ」に、「きのこ型」と「ロープスイッチ型」を追加発売し た。 標準価格はロープス […]