SEARCH

「プラント」の検索結果1523件

  • 2024年5月9日

PC・コントローラ特集 注目集めるPC制御 適材適所でPLCとの使い分け FA業界の外にも広がるコントロール需要

いま制御の世界が変わりつつある。これまで工場やプラント、生産ライン、生産設備を制御するコントローラといえば、FAならPLC、PAならDCSが定番となり、安全で安定した稼働、止まらない工場・プラントを実現するには、それぞれに専用のコントローラが使われき […]

  • 2024年4月28日

ゼオンケミカル、山形県米沢市の香料プラントの増産設備で⾹料の本格生産を開始

日本ゼオンの子会社のゼオンケミカルズ米沢は、山形県米沢市の香料プラントの増産設備で香料の本格生産を開始した。グリーン系香料など主力製品の生産量を段階的に約2倍に引き上げる。フレグランスとフレーバー用途における安定的な市場成長が見込まれており、市場ニー […]

  • 2024年4月26日

【寄稿】混乱への影響を最小限に抑える: ボルチモア港の混乱とグローバル・サプライチェーンへの打撃(Infor Nexus)

3月26日未明、メリーランド州ボルチモアを災難が襲いました。停電で機能不全に陥った巨大な貨物船「ダリ」が、パタプスコ川河口に架かるフランシス・スコット・キー橋に衝突しました。 今回の事故の余波はボルティモア市内だけでなく、遠く海外にまで及び、グローバ […]

  • 2024年4月25日

シュナイダーエレクトリック、Harmonyブランドのリレーを日本市場で販売開始 約300種類をラインナップ

シュナイダーエレクトリックは、「Harmony(ハーモニー)」ブランドのリレー製品について、日本市場でも販売を開始した。リレーは、外部からの電気信号を受け取り、電気回路のオン・オフ、切り替えを行う部品として、産業現場に欠かせない基礎的な電子機器。同社 […]

  • 2024年4月18日

ミスミ、購買プロセスDX革新技術「D-JIT」を開発&ECに実装 部品の流通在庫を可視化し調達業務の効率化支援

ミスミは、機械部品等のECサービスについて、自動化装置のリードタイム削減に向け、購買・調達部門が必要な部品を必要な点数を揃える業務を補助・支援する機能として、生産間接材購買プロセスDX革新「D-JIT(ディージット)」を開発し、実装した。これまで購買 […]

  • 2024年4月12日

三菱電機ジェネレーター、事業活動を開始 三菱電機と三菱重工の発電機分野の事業統合会社

三菱電機ジェネレーターは、4月1日から事業活動を開始した。同社は三菱電機と三菱重工業の発電機分野を事業統合して設立された企業。発電プラントにかかわる施設や設備を構成する発電機と発電機に附帯する電気設備等の機器及び装置の設計製造、販売、サービス等を事業 […]

  • 2024年4月10日

三現主義×デジタル活用 完璧な現場データ収集のためにも両立が重要だ

個人的な話で恐縮だが、4月に引越しをして生活の拠点を地方都市に移した。まだ生活してみてわずか数日だが、東京や横浜といった都市部とは色々と勝手が違い、それに戸惑いつつ、楽しんでいたりする。 例えば交通手段。都内だと電車がメインだが、こちらはクルマ社会。 […]

  • 2024年4月4日

横河電機、プラント保守作業のロボット化に向けロボット運用ソリューション「OpreX Robot Management Core」発売

横河電機は、プラントの保守業務でのロボットの活用を推進するためのロボット運用ソリューション「OpreX Robot Management Core」を発売した。石油・ガスや化学業界などの製造現場では、高所や閉所などの危険なエリアや過酷な環境下での設備 […]

  • 2024年4月1日

三菱重工業、関西電力姫路第二発電所にCO2回収パイロットプラントを新設

三菱重工業と関西電力は、兵庫県姫路市にある関西電力姫路第二発電所に、次世代のCO2回収技術を検証する新たな試験設備としてCO2回収パイロットプラントを設置する。稼働開始は2025年度の予定。パイロットプラントでは、発電所にあるガスタービンからの排ガス […]

  • 2024年3月17日

東芝インフラ、スマホ用メーター読取アプリ「ToruMeter」が複数針のアナログメーター読取に対応

東芝インフラシステムズは、スマホ用メーター読取アプリ「ToruMeter」について、工場やプラントの圧力計で広く採用されている針を複数持つアナログメーターの読み取りに対応するバージョンアップを行なった。同アプリは、電気・ガス・水道などのメーターや制御 […]

  • 2024年3月10日

KHネオケム、千葉工場にCO2の回収装置を新設

KHネオケムは、千葉工場の製造工程で発生する CO2の回収装置を新設する。同社のコア技術であるオキソ反応はCO2を原料として使用しており、今回の設備投資により自社の製造工程から発生する CO2 を原料として再利用することが可能になる。装置の回収能力は […]

  • 2024年3月10日

デジタル時代の商社の変革 RYODEN、商社から事業創出会社への進化 ソリューションの自社開発・販売を強化

ソリューションの自社開発・販売を強化 日本の商流は複雑と言われ、商社・販売代理店が批判の槍玉に上がることに立たされることもある。その一方で流通を支えるクッション役として長年にわたって金融や物流、調達等を支え、優れた技術を発掘して広め、製造業を発展させ […]

  • 2024年3月5日

ミロク、高知県南国市に猟銃の新工場建設

ミロクは、高知県の南国日章産業団地2号区画に猟銃の新工場「ミロク日章産業団地工場(仮称)」を建設する。同社の中核である猟銃事業は、世界的な銃ブランドであるブローニンググループへの OEM 供給を行っており、主力の米国市場は、景気による多少の変動はあり […]

  • 2024年3月1日

横河電機、アンモニア製造ソリューションのつばめBHBに出資&業務提携

横河電機は、東京工業大学の細野秀雄栄誉教授グループが開発したアンモニア合成触媒である「エレクトライド触媒」の技術を基に設立された大学発ベンチャー企業のつばめ BHBに出資し業務提携を行った。アンモニアは、肥料や食薬・化学原料として食料問題の解決に不可 […]

  • 2024年2月17日

三菱マテリアル、リチウムイオン電池リサイクル技術のパイロットプラントを福島県いわき市に建設

三菱マテリアルは、リチウムイオン電池(LIB)リサイクル技術の確立に向け、福島県いわき市の小名浜製錬 小名浜製錬所の敷地内にパイロットプラントを建設して、LIBを放電・乾燥・破砕・選別したリチウム、コバルト、ニッケルの濃縮滓であるブラックマスからのレ […]

  • 2024年2月13日

【オートメーション新聞No.354】いま一度IIFESを考える/24年3月期3Q決算(三菱電機、横河電機、オムロン、アズビル)/「現場川柳」大賞発表(2024年2月14日)

オートメーション新聞2024年2月14日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・IIFESリアル展閉幕、4万2000人超来場も課題多く。計測・制御専門展の特長活かせ ・オムロン、構造改革に着手。制御機器事業立て直し ・オプテックス・ […]

  • 2024年2月13日

【IDSカメラ採用事例】Cambrian Roboticsによるピックアンドプレース:ピンポイントの精度

2Dカメラ、AI、ロボットによる3D画像処理ソリューションが製造現場を最適化 製造業は現在、さまざまな課題に直面しています。技術革新、差し迫った環境問題、グローバリゼーション は新技術への投資、資源の節約、サプライチェーンの最適化と確保など、多くの調 […]

  • 2024年2月10日

【各社トップが語る2024】鳥居電業「顧客との勉強でお役立ち」代表取締役社長 齊藤 修

2024年3月期の売り上げは、前年度比横ばいか、微減を見込んでいる。当社の主力販売先であるメディカル関係向けの売り上げが堅調に推移したことで業績をけん引した。メディカル関係はコロナ禍で投資が多少停滞していた時期もあったが、感染症対策をはじめとした投資 […]

  • 2024年2月9日

【各社トップが語る2024】ライト電業「展示会を起爆剤に拡販」取締役企画室長 岡本 直哉

2023年7月期の売り上げは前年度比約107%の188億円となり、過去最高を更新した。戦略活動の成果も大きく寄与した。最大4.5カ月分あった受注残も、22年末頃から受注が減少してきているものの、依然通常時より多い2カ月分の受注が残っている。 24年7 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG