SEARCH

「プロジェクト」の検索結果862件

  • 2011年9月28日

流通商社ベンチャー企業発掘へ省・新エネ分野で多彩な取組み 開発・製造の一翼も担う

因幡電機産業は、エネルギー関連事業の一環として、台湾の半導体・電子部品・再生可能エネルギー関連メーカーであるPanJitグループとリチウムイオン蓄電池を共同開発、自社ブランドで発売した。 福西電機は、個人識別認証が可能な充電システム「EVパワー・チャ […]

  • 2011年9月28日

次世代配線網構築に関心 配電制御システム業界の事業領域を拡大制御機器各社と共同開発も視野

政府の長期エネルギー需給見通しで、太陽光発電の導入量を2020年までに2800万kWに拡大する目標が打ち出されたが、送配電系統の安定化と両立させる必要が指摘されている。再生可能エネルギーの大量導入を受け入れるには蓄電池などの最適制御を含む最先端の送配 […]

  • 2011年8月31日

FDTグループ会員数88社と過去最高に認定デバイスも3000機種突破

フィールド機器とホストシステム間の通信及び設定インターフェースを標準化したFDT技術を、オートメーション業界に広く普及させようと活動しているFDTグループの会員数が88社と過去最高になっている。FAやPAの企業や、団体・大学などが参加しており、特にア […]

  • 2011年8月31日

因幡電機産業自社製品拡販・環境ビジネス推進13年度連結売上高1900億円目指す

因幡電機産業は、自社製品の開発・拡販、環境ビジネスの推進、コスト削減の3施策を推進し、2013年度を最終年度とする中期3カ年計画の目標である連結売上高1900億円、連結営業利益88億円を目指す。 同社は、「省エネルギー、省資源など地球環境に配慮し、豊 […]

  • 2011年8月10日

人事富士電機_

(8月1日付) ▽エネルギー事業本部発電プラント事業部燃料電池技術部長((エネルギー事業本部発電プラント事業部燃料電池プロジェクト部長)腰一昭

  • 2011年7月20日

今後のロボット開発と国際競争力~福島原発震災2011・日本社ロボット大国?(SDP3)~

4.おわりに 日本はロボット大国と言われるが、世界の先端ロボット開発は、日本のそれとかなり異なっている。原発の安全神話が福島原発事故により崩壊したのと同様に、ロボット大国という神話も新たな定義付けが必要になっているようだ。 ロボット及び原発との共通点 […]

  • 2011年7月20日

アジア際最大級の専門トレードショ 「製造業向け省エネや創エネコーナー」開設技術シンポジウム・会議も併催 モーション、電気制御機器、電源、メカトロ機器など10の専門展が集結

モータ、電源、電気制御機器、EMC・ノイズ対策機器などエレクトロニクス・メカトロニクスに関する要素技術の10分野を集めた専門技術展「TECHNO―FRONTIER(テクノフロンティア)2011」(主催=社団法人日本能率協会)が、7月20日(水)~22 […]

  • 2011年7月20日

各社人事異動富士電機

(7月1日付) ▽生産統括本部副本部長(富士電機デバイステクノロジー社長兼富士電機執行役員兼電子デバイス事業本部副本部長)浅村淳▽IT戦略室IT推進部長(IT戦略室IT推進部次長)川端淳夫▽IT戦略室IT推進部長(IT戦略室IT推進部次長)徳永良一▽ […]

  • 2011年7月20日

各社人事異動 富士電機機器制御

(6月17日付) ▽非常勤取締役 富士電機取締役執行役員常務兼生産本部長安部道雄▽退任(非常勤取締役)富士電機代表取締役執行役員副社長白倉三徳 (7月1日付) ▽生産本部プロジェクト管理部長(富士電機大連社)池田慎司▽生産本部大田原工場生産部長(生産 […]

  • 2011年7月13日

今後のロボット開発と国際競争力 ~福島原発震災2011・日本はロボット大国?(SDP3)~③

写真9は、ドイツで公的資金が投入されて2005年に終了したASSISTORプロジェクトで、人とロボットの協働のために4通りの試作機を製作し、実験を実施した。EUでは、公的資金が投入されるプロジェクトは、まずプロジェクトロゴが作られ、インターネットでそ […]

  • 2011年6月29日

ロボットハンド分野に本格参入 IDEC最大6人力のオールインワンタイプ開発省配線化でセットアップも簡単

IDECは、工場の自動生産システムに最適な「MH1A形マルチハンドベースユニット」=写真=を開発、ロボットハンド分野に本格参入する。まず、三菱電機の産業用ロボット専用タイプと、三菱電機以外の同ロボット用のパラレルI/Oタイプを発売し、国内で年間500 […]

  • 2011年6月29日

今後のロボット開発と国際競争力~福島原発震災2011・日本はロボット大国?(SDP3)~②

アメリカは第二次世界大戦以降、ベトナム、韓国、中近東等で戦争を繰り返し実践してきており、結果として数多くの兵隊が戦死している。そのため兵隊を現地に投入せずにそれを機械に代替させる目的から、無人航空機(UAV:UnmannedAir Vehicle)、 […]

  • 2011年6月22日

三菱電機ベトナムに販売会社設立12年度までにFAも追加

三菱電機はベトナム・ホーチミン市に、空調システムや家庭用電化製品、FA製品の総合販売会社「三菱エレクトリック・ベトナム社」(関邦彦社長、資本金約6・5億円)を設立した。今年7月から業務を開始し、2015年度には売上高80億円を目指す。 ベトナム市場は […]

  • 2011年6月15日

東芝マレーシアにスイッチギアなどの製販会社設立東南アジアの電力流通事業拡大

東芝は、マレーシアの電力流通(T&D)機器の製造・販売会社のトップランク社(TRC社)の株式の75%を取得し、社名を「東芝電力流通システムアジア社」に変更した。今後、同社は、東南アジアにおけるT&D事業の拡大を図る。 TRC社は、マレーシアを中心に電 […]

  • 2011年6月8日

制御システム更新プロジェクトを受注ヨコガワ・インドネシア

横河電機の子会社であるヨコガワ・インドネシアは、インドネシアの石油化学会社であるチャンドラ・アスリ・ペトロケミカル(CAP)とその子会社であるスチリンド・モノ・インドネシア(SMI)から、両社のプラントの制御システム更新プロジェクトを受注した。 今回 […]

  • 2011年5月25日

各社決算(11年3月期連結) 横河電機売上高前期比2.8%増制御事業が1.3%増

横河電機の2011年3月期連結決算は、売上高3256億2000万円で対前期比2・8%増、営業利益110億7900万円で同323・0%増、経常利益85億9000万円で同35倍、当期純損失66億9200万円(前期147億9900万円の損失)。 部門別売上 […]

  • 2011年5月18日

受賞者5人発表ドイツ・イノベーション・アワード

「第3回ドイツ・イノベーション・アワード ゴットフリード・ワグネル賞2010」の受賞者5人が発表され授与式が行われた。 1等賞は「細胞治療を助ける化合物の開発」に関する研究を行った京都大学物質―細胞統合システム拠点教授上杉志成氏で、賞金400万円と、 […]

  • 2011年5月11日

人事

富士電機機器制御 (5月1日付) ▽営業本部営業統括部長(営業本部営業統括部東日本営業部長)米山郁雄▽営業本部営業統括部東日本営業部長(営業本部市場開発統括部市場開発第二部長)二宮達也▽営業本部市場開発統括部長兼制御市場開発部長(営業本部市場開発統括 […]

  • 2011年4月27日

躍進するFA・制御機器流通商社 サンワテクノスグループで環境・エネルギー事業推進

サンワテクノスは、1949年創業と今年で62年目を迎えた東証1部上場のエレクトロニクスとメカトロニクスの技術商社。「人を創り、会社を興し、社会に尽くす」の社是を掲げながら、国内外の販売ネットワークを活用して、顧客への「最新情報」「価値を生む商品」、そ […]

  • 2011年4月13日

各社の機構改革と人事異動 IDEC(4月1日付)

【機構改革】 今年度から事業部体制をスタート、組織全般の円滑な運営と、さらなる戦略機能の強化、事業拡大の推進を目的に以下の組織改正を行う。 照明に限らず広くアプリケーション展開を進め、LED照明事業の拡大を図るべく、前LED照明事業部を『LED事業部 […]

  • 2011年4月13日

各社の機構改革と人事異動 横河電機(4月1日付)

【組織変更】 ▽経営企画本部は、「コスト構造改革室」、「事業企画室」の新設、旧マーケティング室の「イノベーション室」への改称などの再編を行い、組織名称を「マーケティング本部」に変更。情報システム部門は独立させ「情報システム本部」とし、下部組織として「 […]

  • 2011年4月13日

各社の機構改革と人事異動 富士電機ホールディングス(4月1日付)

▽富士電機経営企画室企画部長(富士電機ホールディングス経営企画本部経営企画室グループ経営企画部長)木佐木雅義▽同経営企画室管理部長(同管理本部財務経理部長)大橋潤▽同財務室経理部長(同経営企画本部財務室経理部長)江澤賢一▽同財務室資金部長(同経営企画 […]

  • 2011年4月13日

各社の機構改革と人事異動 三菱電機(4月1日付)

〔管理部門〕 ▽関係会社部専任(住環境研究開発センター設計・品質技術開発部長)曽根孝典▽人事部人材開発センター情報ソフトウェア教室長(設計システム技術センター設計企画部長)前川隆昭▽知的財産センター長(知的財産センター副センター長兼特許技術推進部長) […]

  • 2011年3月30日

各社の機構改革と人事異動 山武(4月1日付)

【組織改革】 ▽「伊勢原生産部」、「生産企画部」及びAAC(アドバンスオートメーションカンパニー)内の「伊勢原生産技術部」、「湘南生産部」、「湘南生産技術部」を廃止し、社長直属の組織として「プロダクションマネジメント部」、「生産1部」、「生産2部」を […]

  • 2011年3月30日

各社の機構改革と人事異動 オムロン(3月21日)

【機構改革】 ▽本社機能部門=グループ監査室を「グローバル監査室」、グループ戦略室を「グローバル戦略本部」、IR企業情報室を「経営IR室」、経営資源革新本部を「グローバルリソースマネジメント本部」、ものづくり革新本部を「グローバルプロセス革新本部」に […]

  • 2011年3月30日

テュフズードジャパン鉄道技術関連サービスに注力設計から廃棄まで安全試験・評価、技術サポート

製品安全試験認証サービスなどのテュフズードジャパン(東京都新宿区西新宿4―33―4、TEL03―3372―4821、アンドレアス・シュタンゲ社長)は、鉄道技術関連サービス事業を推進する。 地球温暖化現象や環境への配慮、エネルギー消費効率向上の観点から […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG