- 2023年7月31日
チノー、計装モジュールにPLC/Modbus機器と接続可能な機種「SB710」発売
チノーは、モジュール形調節計「SBシリーズ」について、PLC/Modbus機器と容易に接続可能なコミュニケーションモジュール「SB710」を追加発売した。SBシリーズは、自由なシステム構成、省スペース・省配線、データの一元管理、高速データ収集、容易な […]
チノーは、モジュール形調節計「SBシリーズ」について、PLC/Modbus機器と容易に接続可能なコミュニケーションモジュール「SB710」を追加発売した。SBシリーズは、自由なシステム構成、省スペース・省配線、データの一元管理、高速データ収集、容易な […]
ハーティングは、産業用角型コネクタ「Hanシリーズ」について、現場結線方式に特殊工具がいらず、迅速に結線できる「Han Push-In」を追加した。Han Push-In方式は、通常端子台に使用されているケージクランプ結線方式を進化させた技術で、アク […]
富士電機は、スイッチング時に発生する電力損失と電磁ノイズの低減を両立した小容量IPM(インテリジェントパワーモジュール)「P633Cシリーズ」を発売した。IPMは、IGBT駆動回路と保護機能を内蔵したパワー半導体で、インバータやサーボシステムに搭載さ […]
明治電機工業は、北海道苫小牧市での再エネ水素サプライチェーン構築実証事業に参画する。同事業では、苫小牧市の沼ノ端クリーンセンター内の廃棄物発電所とその敷地内の太陽光発電の電力を組み合わせ、安定的に年間最大100万N㎥の再エネ水素を製造・供給するシステ […]
HMSインダストリアルネットワークスが毎年調査し発表している「産業用ネットワーク市場シェア動向」は、現在、世界ではどの産業用ネットワークが需要があり、採用されているのかという市場トレンドを知る上でとても効果的な参考資料となっている。企業分類上、同社は […]
WAGOは産業用マネージドスイッチ「852シリーズ」にネットワークセキュリティに特化した新製品をラインナップした。 同製品は、MACsec、およびVLAN機能を内蔵し、簡単な操作でのネットワークの暗号化を特長とする。852-1322は8ポートのうち2 […]
ワイドミュラーは、スライス型リモートI/O「u-remoteシリーズ」を販売開始して今年で10年を迎える。 最新のネットワークにも含め豊富なフィールドバスだけでなく、豊富なI/O種類にも対応。 配線接続方式では現在主流のPUSH-INを採用し、モジ […]
あらゆる場所からデータを集めて活用する時代。セキュアで安定した高速通信インフラが求められるなか、普及が加速し、利用範囲も拡大しているのが「産業用ネットワーク」だ。そのネットワークを構成する機器の数、ノード数は増加の一途をたどり、特にデジタル化やDX、 […]
エニイワイヤは、独自の省配線ネットワークのAnyWireASLINK(エニイワイヤアズリンク)システムを用いた「積層式表示灯稼働監視構築セット」を発売する。 このセットは装置の配線を切断することなく信号線を小型のCTで簡単クランプするだけで、積層式表 […]
三菱電機は、パッケージの内部インダクタンスを低減し、第二世代SiCチップを搭載した「産業用フルSiCパワー半導体モジュールNXタイプ」のサンプル提供を開始した。産業用のパワー半導体モジュールはインバーターなどの電力変換機器に使用されており、さらなる電 […]
THKは、人手で行っているワーク投入をはじめとする単純作業の自動化に最適な円筒座標型モジュール「MLS」を発売した。同製品は、直動のLMガイドと回転のクロスローラリングをベースに、伸縮/昇降/旋回の3つのシンプルなモジュールを組み合わせ、円筒座標の可 […]
オートメーション新聞の2023年7月5日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 オートメーション新聞PDF電子版サービスのご紹介 オートメーション新聞は、新聞のPDFデータをメールでお送りし、いつでもどこでもオートメーション新聞を読むことが […]
日本モレックスは、自社開発の通信プロトコルスタックを応用した、耐環境機能安全モジュールによる実体験動作デモを紹介する。セミナーは「産業通信マスタおよび機能安全プロトコルスタックのご提案」と題して実施する(両日ともに14:30ー15:00) https […]
ヒルシャー・ジャパンは、超小型SoC netX 90ベースのモータ制御用netMOTION評価ボードのデモ機展示のほか、組込みモジュール、PCカード、アナライザ等、各種産業用通信I/Fを紹介するセミナーは「モータ制御と産業用通信を一体化! netMO […]
ルネサスエレクトロニクスのでは、RZ/TやRZ/Nの最新MPUによるモータ制御や機能安全のデモに加え、産業イーサネット対応のモジュールを紹介する。セミナーは「モータ制御、TSN、機能安全に対応する新MPU製品のご紹介」(両日ともに12:00ー12:3 […]
ボッシュ レックスロスは、いまも続くインバータの納期問題に対し、グループのネットワークを通じての部品調達等を活かし、国内在庫を持って安定供給を可能にしている。同社は、単相200V(定格容量0.4~2.2kW)、3相200V(0.4~11kW)、3相4 […]
北陽電機は、独自のソリッドステートスキャン技術を持つ米国のスタートアップ企業ルモーティブ社と協業し、駆動部にメカ機構を一切使用しない新たなデジタルスキャン方式の3D LiDARを開発し、そのプロトタイプとなる「YLM-X001」を7月から発売する。ル […]
ソルトンは、産業用コネクタ・カップリングの豊富な実績・事例をもとに、工場生産ラインの生産性・安全性向上を実現するソリューションを提案する。STAUBLI, Glenair, Hummel, OMNETICS, LABFACILITY, Mercota […]
TDKは、機械・設備の異常を未然に防いでダウンタイム(停止時間)を抑えるため、異常を予知して事前にメンテナンスをする「予知保全」を簡単に行うために開発した、世界ではじめてエッジAI、メッシュネットワークに対応した超小型センサモジュール「i3 Micr […]
ハーティングは、基板用モジュラー型コネクタ「har-modular」について、高速データ伝送専用モジュールとして「har-modularデータ」を発売した。har-modularは、2.54mmピッチの基板用コネクタ規格DIN 41612 / IEC […]
ボッシュ・レックスロスは、油圧製品・システム、搬送システム、インバータなどの製品・システムを紹介する。ヘグランド油圧ドライブユニット DUcは設置が容易で、モジュール方式の構造でアップタイムの最大化と、迅速かつ容易なメンテナンスを実現する。ヘグランド […]
三菱電機は、鉄道車両・直流送電などの大型産業機器向け大容量SiCパワー半導体モジュールの新製品として、耐電圧3.3kV・絶縁耐電圧6.0kVrmsの高電流密度dualタイプにSBD内蔵MOSFETを採用した「SBD内蔵SiC-MOSFETモジュール」 […]
オートメーション新聞の2023年6月7日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 オートメーション新聞PDF電子版サービスのご紹介 オートメーション新聞は、新聞のPDFデータをメールでお送りし、いつでもどこでもオートメーション新聞を読むことが […]
TDKラムダは、業界最小クラスの高効率力率改善モジュール「PF1500B-360」を発売した。同製品は、0.98という優れた力率と96.5%の最大電力変換効率を備え、85VAC~265VACの範囲の入力電圧を安定した360VDC出力に効率的に変換する […]
富士電機機器制御は、シュナイダーブランドのソフトスタータ「ATS480 シリーズ」を発売した。同製品は、ショックレスなモータ始動・停止によって設備の寿命を大幅に向上させるソフトモータスタータ。実績豊富な ATS48シリーズの後継機種として、高い基本制 […]
オムロンは、電子部品事業の国内5生産拠点で太陽光発電システムを活用した生産を2023年5月15日から開始し、年間1200トンのCO2排出量の削減効果を見込む。同社は2024年度までに国内生産拠点の使用電力の再生可能エネルギー100%化を目指しており、 […]
DXをはじめ製造業を取り巻く環境変化により、制御盤の発注者であるエンドユーザー・機械メーカーもそれに対応するために自らを変えようとしています。それに対して制御盤メーカーが先回りしているか、または追従できているかというと、そこには大いに疑問が残ります。 […]
日立産機システムは、水、塵、振動、温度などの過酷な環境下でも稼働する、産業用無線ルータ「CPTrans(シーピートランス)-GLW」を発売した。建設機械や農業機械などの産業機器は、水、塵、振動、温度などが影響する環境で使用されることが多く、設備の稼働 […]
太陽ホールディングスの子会社で医薬品製造受託事業を担う太陽ファルマテックは、高槻工場内に遺伝子治療用製品製造施設を竣工した。同工場でAAV(アデノ随伴ウイルス)をはじめとしたウイルスベクター製品、その他遺伝子治療用製品の受託製造に対応していく。新施設 […]
生産性と効率性という今日の要求に対応するためには、倉庫にはより高度なテクノロジーが必要です。倉庫は単なる保管施設ではなく、複雑なグローバルサプライチェーンの不可欠な要素なのです。倉庫の自動化は、このような要求に応えるための不可欠なツールとなっています […]