SEARCH

「リニアモータ」の検索結果74件

  • 2018年9月27日

速報取材レポート公開!「エヌプラス2018~新たな価値をプラスする機械・素材・技術の展示会~」今年の見どころ徹底解説

2018年9月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催中の「エヌプラス2018~新たな価値をプラスする機械・素材・技術の展示会~」。 工場設備改善のための高効率化、生産性向上を可能にし、高機能化・高付加価値化がテーマの機械・素材・技 […]

  • 2018年1月17日

B&Rインダストリアルオートメーション 革新的搬送システム「ACOPOStrak」搬送工程を任意で構成

B&Rインダストリアルオートメーションは、スマート工場EXPOでマシン制御、リニア搬送システム、エッジコンピューティングなどのソリューション展示を行う。 次世代の産業用搬送テクノロジーとしては、リニアモータを用いた搬送システム「SuperTrak」と […]

  • 2017年11月29日

B&Rインダストリアルオートメーション 次世代リニア搬送システム「SuperTrak」個別シャトルで柔軟制御

B&Rインダストリアルオートメーションは、SCFのブースサイズを前回の2倍の10小間に広げ、リニア搬送システムをはじめとした統合型オートメーションへの取り組みを紹介する。 次世代の産業用搬送テクノロジーとして、リニアモータを用いた搬送システム「Sup […]

  • 2017年4月19日

B&Rインダストリアルオートメーション 次世代搬送テクノロジー 個別シャトルで柔軟制御

B&Rインダストリアルオートメーションの次世代の産業用搬送テクノロジーは、ロングステータ・モータ・トラック上を永久磁石で動く個別シャトルが、それぞれ、独立して制御される。始点・終点、速度と加速度曲線は、特定の製品のニーズに合わせて使いやすいよう、すべ […]

  • 2017年3月29日

CKD 日機電装を買収 モータ事業強化

CKDは、産業機械用のダイレクトドライブモータやリニアモータなどのFA駆動機器メーカー、日機電装(川崎市、川村茂代表取締役社長、資本金1億円)の株式の97.52%を2017年4月3日に取得し、事業統合する。これにより、両社を合わせると産業機械用ダイレ […]

  • 2017年1月25日

SMAC リニアロータリアクチュエータ開発 脆弱な部品のP&Pに最適

少ない駆動電流 高い加速度実現 ムービングコイルタイプのアクチュエータを世界中で販売する米SMACはピックアンドプレースに最適なリニアロータリアクチュエータを開発、販売し注目を集めている。 技術革新の速い電子機器産業では、さらなるシステムの小型化に向 […]

  • 2016年7月13日

SMAC アクチュエータを開発 推力・速度が調整可能

ボイスコイルタイプのアクチュエータ(小型リニアモータ)を世界中で販売する米SMACが、独自のソフトランディング機能を生かし、製品検査や壊れやすい電子部品などの取り扱いに最適なアクチュエータを日本でも販売し、6月に開催された機械要素技術展に出展、注目を […]

  • 2016年3月30日

ヤマハ発動機 ロボットコンベア「LCM100」搬送ラインの速さ・停止位置を制御が自在に

IoTやインダストリー4.0で高度化された工場、スマートファクトリーに向け、生産装置として産業用ロボットが多く採用される一方、搬送工程はいまだに「一定速度で一方向に流すだけ」のコンベアが主流。大量生産時代から考え方が変わっていない。もしコンベアで往復 […]

  • 2015年12月16日

安川電機 次世代の搬送位置決め装置「マルチキャリアモジュール」開発 変種変量生産に最適

安川電機は、搬送工程の技術革新につながる次世代の搬送位置決め装置「マルチキャリアモジュール」を開発した。 同製品は、リニアモータで駆動される複数のキャリアがそれぞれ独立して製品を搬送・位置決めし、変種変量の需要に対して効率的な生産を実現する。 標準モ […]

  • 2015年9月30日

ヤマハ フリップチップボンダ 高速・高精度を実現 市場の量産志向に対応

ヤマハ発動機は、業界トップレベルの優れた生産性と高精度搭載をともに実現した高速・高精度フリップチップボンダ「YSB55w」を新たに開発し、12月から発売する。 新製品は、生産規模が拡大している情報通信機器やデジタル家電などに組み込まれるフリップチップ […]

  • 2015年6月24日

オリエンタルモーターに見る「ステッピングモータ」と「ACサーボモータ」の基礎技術と最新動向

ステッピングモータ、ACサーボモータ、リニアモータ、単軸ロボットなど、自動化装置に活用されるアクチュエータの精度や使い勝手が進化している。なかでも最も汎用性が高いといわれる「ステッピングモータ」「ACサーボモータ」について、基礎技術から最新動向を取材 […]

  • 2015年5月20日

シャフトモーターの普及進む 抜群の「速度安定性」とナノレベルでの位置決め

各種自動装置などに採用されるアクチュエータの選択肢が増えている。従来は、ボールネジとステージ、モータを組み合わせてメカ設計をするのが主流であったが、近年は「シャフトモータ」と呼ばれる製品の普及が進んできた。 日本パルスモーター(東京都文京区本郷2―1 […]

  • 2015年2月25日

上昇気流に乗る電磁開閉器 需要先業界の拡大が追い風 小型化・低消費電力化がポイント

電磁開閉器(マグネットスイッチ)の市場が上昇基調で推移している。電磁開閉器の主要需要先業界の拡大が継続していることが大きな追い風になっている。単価が下がっていることもあり、金額的な伸びは低いものの、数量的には過去最高を更新した状況が続いているものと思 […]

  • 2014年9月17日

サーボモータ/アンプの選定条件 38%が「機能・性能」重視 期待する機能は「高速・高精度」

サーボなどをアクチュエータとして使用する機械を生産しているメーカーが、サーボモータ・サーボアンプの選定条件として、最も重視するのは「機能・性能」で、37・8%。次いで「信頼性」「ブランド」となっている。また、期待する機能としては「高速・高精度」が32 […]

  • 2014年4月9日

三菱電機 ワイヤ放電加工機MVシリーズ 大型部品用を追加

三菱電機は、ワイヤ放電加工機MVシリーズに重電・航空機・自動車など向けの大型部品・金型加工用途向けに「MV4800」を16日から発売する。標準価格は3000万円。2014年度100台の販売を計画している。 新製品は、従来機種に比べワーク加工を行う各軸 […]

  • 2013年11月27日

世界トップ日本のモータ、産学とも熟年に!…世界の発電量の60%はモータ駆動…FAラボ代表松本重治

オートメレビュー7月17日付で、(1)小形モータの市場動向(2)知能化モータの構成と集約化(3)レアメタル(アース)レスモータ(4)モータの高効率化(IE2、IE3)規制(5)産業モータトドライバは一心同体(6)最近のリニアモータ(7)電動モータ化航 […]

  • 2013年7月17日

世界トップ日本のモータ、産学とも熟年に!世界の発電電力の60%はモータが消費

電動モータ(以下モータと表記)は全世界の発電電力の約60%を消費し、モーション機器・機械の原価の約30%を占めている。人類最大の発明の一つである。世界最初のモータは1831年にファラディ(英国)開発といわれている。1885年にはフレミング(英国)が教 […]

  • 2013年1月30日

13年度販売5万システム計画 起動時間1/3、制御周期8倍横河が位置決めモジュール

横河電機は、レンジフリーコントローラFA―M3用モジュールとして、業界トップクラスの高速・高精度を実現した位置決めモジュール3機種(F3YP22―0P、F3YP24―0P、F3YP28―0P)を開発、15日から販売を開始した。価格は、2軸対応のF3Y […]

  • 2013年1月16日

安川が第1弾発売ACサーボドライブ「∑-V-EXシリーズ」1通周期125us業界最速を実現

安川電機は、ACサーボドライブ∑―V(シグマ・ファイブ)シリーズに、さらなる高性能を追求した「∑―V―EXシリーズ」を追加した。 EXシリーズの第1弾として、MECHATROLINK―IIIの高速通信に対応した「∑―V―EX001」の販売を開始した。 […]

  • 2013年1月16日

各社の省エネ・自動化製品 横河電機 レジフリーコントローラ 「FA-M3」用位置決めモジュール 高速・高精度でハイCP

横河電機はインターネプコンに、15日から発売した制御の中核を担うレンジフリーコントローラ「FA―M3」用の位置決めモジュール3種類を出展する。FA―M3は、「速い、小さい、賢い」のコンセプトで、電子部品・電子機器の組み立てや半導体製造装置などに使用さ […]

  • 2012年12月5日

セミコン・ジャパン2012 ブース見どころ 安川電機 サーボドライブΣ-Vmini 高速・最小サイズを実現

安川電機は、進化する装置への5つの提案「小形化」「高速化」「高精度化」「省エネ化」「グローバル化」をテーマにACサーボドライブ、マシンコントローラ、インバータ、マシンビジョンシステムの新製品を中心に出展。 会場では半導体後工程の製造装置をイメージさせ […]

  • 2012年10月17日

MECHATROLINKの特徴

MECHATROLINK協会の入会メンバー数は3月末に1000社を突破した。2003年に前身の組織まで含め約9年でその目標を達成した。12年度半期を終了した時点で会員数は既に約1200社まで来ており、昨年以上の入会数になりそうな勢いである。特にアジア […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG