- 2021年12月2日
シュナイダー 最小・最軽量単相UPS リチウムイオン電池採用
シュナイダーエレクトリックは、リチウムイオンバッテリーを採用したクラス最小・最軽量の単相UPS「APC Smart-UPS Ultra 5kVA」を12月24日から発売する。 同製品は5kVAクラスで初めてリチウムイオンバッテリーを搭載し、EcoSt […]
シュナイダーエレクトリックは、リチウムイオンバッテリーを採用したクラス最小・最軽量の単相UPS「APC Smart-UPS Ultra 5kVA」を12月24日から発売する。 同製品は5kVAクラスで初めてリチウムイオンバッテリーを搭載し、EcoSt […]
五洋建設、北海道室蘭市に鋼構造物製造のZEB新工場 五洋建設は、北海道室蘭市に橋梁などの鋼構造物を製造する新工場を建設する。新工場では橋梁などの鋼構造物に加え、洋上風力建設関連の仮設鋼構造物などの製作も行う。 また同工場は環境技術を導入し、ネット・ゼ […]
▼ハーモニック・ドライブ・システムズ、有明工場を増強。月産7万台の生産能力引き上げ ハーモニック・ドライブ・システムズは、2019年9月に竣工した長野県安曇野市の有明工場について、波動歯車装置ハーモニックドライブが産業用ロボットや半導体製造装置向けで […]
▶味の素、川崎工場にスープ類の製造・包装一貫生産の新工場。ICT・自動化で生産性2倍に 味の素は、川崎工場にスープ類の製造・包装の一貫生産を行う新工場を竣工した。投資金額は約200億円。2021年4月に包装工程が稼働し、10月から全包装ラインで製造・ […]
食の未来ファンド(食の未来1号投資事業有限責任組合)を運営するkemuri venturesは、植物工場の開発・提供を行うクレオテクノロジーに投資実行した。クレオテクノロジー社は、従来型の植物工場の1/3の人数で運用でき、電力使用量も従来型の70%以 […]
⽇本アジア投資と森久エンジニアリングは、共同運営する兵庫県丹波篠⼭市の完全閉鎖型植物⼯場を増設し、2021年12月以降は生産量が2.3倍になる見込みだ。 同工場は完全閉鎖型で、蛍光灯と LED ライト等の⼈⼯光により植物を育成し、光や、温度、⽔、養分 […]
エンジン部品を牽引して、当社の工場の敷地内を無人で移動するご覧の車両は、当社と(株)ティアフォーによる合弁会社、(株)eve autonomy(イヴオートノミー)によって開発されたスマートファクトリービークルです。ティアフォー社の自動運転OS技術と、 […]
台湾のMoxaは、ネットワーク管理のスキルが不要で、迅速な設定が可能な産業用スマートイーサネットスイッチ「SDS-3016シリーズ」を発売した。 新製品は、業用オートメーションエンジニアやオートメーションマシンビルダーに向けて特別設計されたスマートス […]
台湾のMoxaは、ネットワーク管理のスキルが不要で、迅速な設定が可能な産業用スマートイーサネットスイッチ「SDS-3016シリーズ」を発売した。 新製品は、業用オートメーションエンジニアやオートメーションマシンビルダーに向けて特別設計されたスマートス […]
日東工業は、EV・PHEV用の普通充電器「Pit-2G(ピット・ツージー)シリーズ」の発売を開始。 同時にPit-2Gの4G通信機能を用いた遠隔コントロールでエネルギーマネジメントを可能にする有償サービス「リモート通信パック」と、1年に1回まで駆け付 […]
▼NPAC、岡山県勝田郡に自動車用塗料生産工場。スマートファクトリー目指す 日本ペイントホールディングスのグループ会社で自動車用塗料を製造する日本ペイント・オートモーティブコーティングス(大阪府枚方市、NPAC)は、自動車用塗料の工場を岡山県勝田郡勝 […]
▼ビックカメラ、山梨県富士吉田市に天然水工場 ビックカメラは、山梨県富士吉田市に天然水の採水工場を新設し、2022年から飲料用天然水の宅配サービスを開始する。敷地面積は2万平方メートル、建屋は鉄骨2階建で延べ床面積は4600平方メートル。生産ラインと […]
コグネックス(東京都文京区)は、2次元画像処理のように誰でも簡単に設置して使うことができる3次元画像検査システム「In-Sight 3D-L4000」を2月1日から発売した。 同製品は、3次元レーザー変位センサを組み込んだコントローラ一体型のスマート […]
壬生電機製作所 古野修 代表取締役社長 市場全体がマイナス傾向の中、2020年8月期の売り上げは前年度比約10%減程度で納まり一昨年度と近い売り上げだった。新年度開始の昨年9月以降は回復を見せており、前年度と同等の売り上げで推移している […]
THKは、独自の自律移動制御システムを搭載し、ルートテープ不要の誘導方式を採用した搬送ロボット「SIGNAS」を開発、9月から受注を開始した。 SIGNASは、内蔵されたステレオカメラでサインポスト(目印)との距離・方位を測定し、経路に沿って走行動作 […]
ハーティング(横浜市港北区)は、200Aに対応するバッテリーモジュール用フロントマウントコネクタ「Han S」を9月1日から販売開始した。 新製品は、小型でありながら200Aの大電流、1500Vの高電圧に対応するフロントマウントコネクタ。プラグ式フロ […]
ドイツのケーブルメーカー・LAPPの日本法人である Lapp Japan(東京都千代田区)は、7月から鉛フリー真鍮製ケーブルグランドを提供開始した。 1970 年代以降、人体への有害物質の懸念を受け、自動車用の有鉛ガソリンの販売が禁止さ […]
横河電機は、インドにおける事業拡大を加速するため、「日印ファンド・オブ・ファンズ」(日印ファンド)に出資する契約を行った。優れたインドのスタートアップ企業とのオープンイノベーションへの取り組みを進めることで、先端技術や情報を早い段階で取得して新規事業 […]
ユーシン精機は、梱包や物流現場に最適な省スペースパレタイジングロボット「PA」シリーズを開発し、6月3日から販売開始した。 新製品は、直交型ロボットのメリットを生かした設置スペースの小型化と、周囲に配置される支柱が少ない片持ち構造によって、限られ […]
ヘルツ電子(静岡県浜松市)は、同社が長年培ってきた無線技術をベースとした、作業モレ防止(ポカヨケ)と安全確保を支援するIoTツール商品群「ポカヨケツール (*1)」の新商品として、「生産工程支援ソフトウェア for ポカヨケツール PO […]
日本モレックス(神奈川県大和市)は、確実な嵌合で、多様な構成、極数、電流に対応する「CLIK-Mate電線対基板用コネクター」を発表した。 新製品は、限られたスペースでより多くの信号線が接続できるよう設計された電線対基板用コネクターで、1.25、1. […]
日本機械工業連合会 大宮英明 会長 皆様、新年明けましておめでとうございます。年頭に当たり、平素より日本機械工業連合会にお寄せ頂いております皆様方の温かいご支援とご協力に対し、改めて深く御礼申し上げます。本年は、いよいよ東京でオリンピッ […]
これからの工場の進む先は知能化されたスマート工場に行き着く。富士経済の調査によると、スマート工場を構築するシステム・製品の世界市場は25年に6兆9543億円となり、18年比3.0倍になると予測。特にAIシステムは使える技術として導入が加速し、3080 […]
電子情報技術産業協会、情報通信ネットワーク産業協会、コンピュータソフトウェア協会の3団体で構成するCEATEC 実施協議会は、「CEATEC AWARD 2019」の総務大臣賞、経済産業大臣賞、部門賞ならびに特別賞が決定したと発表しました。 CEAT […]
猛暑でも継続冷房 三菱電機は、ビルや工場などで冷温水を使用して冷暖房を行う空冷式ヒートポンプチラーの新製品として、業界初となる外気吸込温度52℃での冷房運転を実現する「DT-RⅢ」を2020年春に発売する。 空冷式ヒートポンプチラーは、猛暑時でも継続 […]
【寄稿】Canonical社 リージョナルセールスマネージャー 柴田 憲吾 ロボット市場は2021年までに2307億ドルへ 今年に入り英国議会では、ヒト型ロボット「ペッパー」が証人として登場し、証言しました。東京の「変なホテル」では多言 […]
工場の役割は“最小の投資で最大の効果を出すこと”。製造業ビジネスのなかで工場の役割は「生産」であり、受注→生産→出荷のサイクルを円滑に回し続けることが最低限求められる。 良い工場は、そこからさらにカイゼンを通じて、納期の短縮や不良削減、原価低減、製品 […]
全体最適視点でライン提案 FAプロダクツは、FOOMA JAPAN 2019(小間№:南2G-21)に初出展する。全体最適を考慮したスマートファクトリー構築をワンストップで支援するチーム「Team Cross FA」の取り組みのほか、AIを活用した「 […]
台湾・Moxaは、ネットワークデバイスの設定や監視、診断を行う産業用ネットワーク管理ソフトウエア「MXview」の最新バージョン「MXview 3.0」を発表した。 最新版は、ITとOTのいずれのシステムにも容易に統合ができ、複数のサイトで構成される […]