SEARCH

「亜鉛」の検索結果48件

  • 2014年8月27日

マスプロ電工 亜鉛ダイカスト製分配器を発売 端子部が110度可動

マスプロ電工(愛知県日進市浅田町上納80、TEL052―802―2222、端山佳誠社長)は、接続した同軸ケーブルがすべて同一方向にまとめられる、IN/OUT端子可動型の亜鉛ダイカスト製分配器を発売した。 機種は4分配器から8分配器まであり、価格は51 […]

  • 2013年12月4日

バルーフ ネットワークインタフェース「BNI  CCLシリーズ」 CC-Link各社の主力製品 制御盤のスペースを削減

バルーフは、ドイツに本社を置くセンサーの大手メーカーとして知られているが、このほどCC―Link協会の8番目の幹事会社として加わりCC―Linkの普及へ取り組みを強めている。 現在、CC―Link通信対応品として、ネットワークインタフェース「BNI […]

  • 2013年4月3日

操作用スイッチ各社の主力製品 オータックス面実装ハーフピッチディップスイッチ「KHSシリーズ」超小型で高密度実装に最適

オータックスは、操作用スイッチを中心に、端子台やコネクタ・ソケットをはじめ、医療用センサー、各種アルミ加工、ネジ製造、それにDMMS(メカニズム部品のマニュファクチャリング)事業など、幅広い展開を行っている。 操作用スイッチでは月産1300万個を誇る […]

  • 2013年3月27日

ソーラー受配電機器 各社主力製品紹介音羽電機工業 太陽光発電専用SPD「LD/LSタイプ」雷害から設備を保護

各種耐雷機器システムメーカーの音羽電機工業は、JIS C 5381―1の試験規格に対応した、太陽光発電システム専用電源用SPD「LD/LSタイプ」を好評発売中である。 LD/LSタイプは、JIS C 5381―1の試験規格に対応、国土交通省建築設備設 […]

  • 2013年2月6日

オータックス 実面装ハーフピッチ「KHSシリーズ」 ディップスイッチ各社の主力製品超小型で高密度実装に最適

オータックスは、ディップスイッチの大手メーカーとして、中国、マレーシアなど世界4拠点で1000種類・月産1300万個体制を確立。 操作方式で、スライド・ピアノ・ロータリー・ロッカータイプなどがそろっており、さらにハーフピッチタイプ、コモン端子をもつシ […]

  • 2012年12月12日

産業用コネクタハーティングが小型サイズ追加電源供給からデータ伝送まで対応

ハーティング(横浜市港北区新横浜1―7―9、TEL045―476―3456、能方研爾社長)は、産業用コネクタとして小型サイズの「Han―YELLOCK10」を追加、既発売の「Han―YELLOCK30」と「Han―YELLOCK60」とともに、小型装 […]

  • 2012年8月8日

雷害対策機器急速に市場拡大 気候温暖化で落雷発生増加 太陽光発電/風力発電設備防雷・避雷対策ニーズ高まる 誘導雷被害、年間1000億円超すパソコンが20%占める

気候の温暖化などにより、ここ数年落雷が増加している。これに伴い電子機器などへの被害が増えており、雷害対策機器の市場が急速に拡大している。中でも建物の通信設備に電圧異常を起こす誘導雷の被害額は年間1000億円を超えるという。また、再生可能エネルギーとし […]

  • 2012年7月11日

宏業電気伊・ロヴァート社製「電磁接触器」太陽光発電システム関連にも浸透

宏業電気は、メカトロニクス制御展に、イタリアの制御機器メーカー、ロヴァート・エレクトリック社の電磁接触器、サーマルリレーなどの各種製品を展示する。 ロ社は1922年創業と長い歴史を誇る。世界に8つの現地法人と82社の販売代理店を有し、100カ国以上で […]

  • 2011年4月27日

各社のFA関連製品 日東工業「国際規格認証取得キャビネット」世界市場対応へ安全性向上

日東工業の「国際規格認証取得キャビネット」は、T・V・CE・ULマークを取得したキャビネットをラインアップし、顧客の安全性の向上をサポートするとともに、グローバル化に対応している。 近年、機械安全に対する考え方は急速に欧米思考化しつつあり、安全を意識 […]

  • 2011年4月20日

操作用スイッチ主要各社の重点製品 オータックス「ハーフピッチディップスイッチKHシリーズ」極超小型で高密度実装に最適

オータックスは、産業用スイッチの専門メーカーとしてディップスイッチ、電源スイッチを中心に、幅広い製品群を誇る。最近は中国、香港、韓国、マレーシアなど合わせたオータックスグループとしての連携を強めている。 このうち、ディップスイッチはトップメーカーとし […]

  • 2011年2月9日

ディップスイッチ主要各社の重点製品 オータックスディップスイッチ「KHシリーズ」月産100万個の高い実績

オータックスは、産業用スイッチの専門メーカーとしてディップスイッチ、電源スイッチを中心に、幅広い製品群を誇る。 このうち、ディップスイッチはトップメーカーとして、1000種類と月産600万個体制で取り組んでおり、フル生産の状況が続いている。 1990 […]

  • 2011年1月5日

二次電池の需要が急拡大 再生可能エネルギーの大きなカギに 社会インフラなど多用途で期待新型リチウム系は量産体制へ

二次電池の需要が急拡大している。携帯電話やパソコン、ハイブリッドカーや電気自動車などの民生用分野から、電力貯蔵など将来的な再生可能エネルギーとして注目されており、低炭素社会実現に向けたインフラバッテリーとしての期待が急速に高まっている。二次電池は蓄電 […]

  • 2010年12月8日

操作用スイッチ主要各社の重点製品 オータックス 「ハーフピッチディップスイッチKHS」 超小型化で高密度実装に対応

オータックスは、産業用スイッチの専門メーカーとしてディップスイッチ、電源スイッチを中心に、幅広い製品群を誇る。 このうち、ディップスイッチはトップメーカーとして、1000種類と月産600万個体制で取り組んでいる。 今年春先は納期対応に苦慮していたが、 […]

  • 2010年10月27日

各社のFA関連製品 日東工業「国際規格認証取得キャビネット」海外での使用も安心・安全

日東工業の「国際規格認証取得キャビネット」は、T〓V・CE・ULマークを取得したキャビネットをラインアップ、顧客の安全性の向上をサポートすると共に、多様化するニーズに応える。 近年、FA制御分野において、安全性に対する要求が高まってきている。そこで、 […]

  • 2010年9月29日

配電制御主要各社の重点製品 東洋工業国際規格認証取得「キャビネット」安全性向上をサポート

日東工業の「国際規格認証取得キャビネット」は、TUV・CE・ULマークを取得したキャビネットをラインナップし、顧客の安全性の向上をサポートすると共に、多様化するニーズに応えている。 近年、工場生産システムを支えるFA制御分野は市場のグローバル化に伴い […]

  • 2010年7月28日

広がる2次電池の用途 低炭素社会の実現へ 社会インフラ用に期待高まる リチウムイオンに注目

2次電池は従来、バッテリーと呼ばれる鉛蓄電池が車両(主に自動車)用に用いられてきた。現在では、この鉛蓄電池のほか、リチウムイオン2次電池やニッケル水素2次電池などが2次電池の主流となっており、自動車・航空機・農業機械などの各種車両から、ノートパソコン […]

  • 2010年7月21日

特集雷害対策機器 主要各社の重点製品 音羽電機工業 「太陽光発電シスタム専用電源用SPD」 DC電源の続流を完全遮断

音羽電機工業は、太陽光発電システム専用電源用SPD(サージ保護デバイス)「直撃雷用クラスI・IISPD形式LD―D62EFS」、同「誘導雷用クラスIISPD」を好評発売中である。 太陽光発電設備は、屋外の広い敷地や建物の屋上に設置されるため、直撃雷を […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG