SEARCH

「企業」の検索結果5167件

  • 2014年12月17日

半導体製造の国家的プロジェクト「ミニマルファブ構想」始動 装置小型化、設備投資を極小化

半導体製造の概念を大きく変革する「ミニマルファブ構想」がスタートした。産業技術総合研究所(産総研)が音頭を取る国家的プロジェクトとして、半導体製造装置の小型化と設備投資の極小化で、競争力を高めようというもの。すでに、100以上の企業、大学、公的機関が […]

  • 2014年12月17日

灯台

いまの日本の景気に対する評価が、大企業と中小企業ではかなり温度差がある。まったく反対の見方さえ聞かれる。ただ、両者に一致しているのは人手不足という点である。建設工事の人手不足は、資材の値上がりも加わり、作業が計画通り進まなかったり、入札が不調に終わる […]

  • 2014年12月17日

立花エレテック FA・制御機器商社の高木商会を子会社化

立花エレテックはこのほど、持分法適用会社のFA・制御機器商社、高木商会(東京都大田区北千束2―2―7、中山広幸社長)を、2014年12月26日付で子会社化する、と発表した。 高木商会の発行株式の47・84%を現在保有しているが、大株主である東京中小企 […]

  • 2014年12月17日

不連続線線に異状なしなし 黒川想介 (12)

販売員は、顧客や新規に会う見込客から何か情報を取ろうとして質問をする。その際の能動的質問は、何をつくっているか、どんな仕事をしているかを知ろうとするところから始める。 面会している相手は大雑把に何々をつくっている、何々を主にしている、という回答をする […]

  • 2014年12月17日

1月の催し

◇第44回インターネプコン・ジャパン/第32回エレクトロテスト・ジャパン/第16回半導体パッケージング技術展/第16回国際電子部品商談展/第16回プリント配線板EXPO/第5回微細加工EXPO/第7回国際カーエレクトロニクス技術展/第6回EV・HEV […]

  • 2014年12月17日

「JECA FAIR2015」 出展社募集中 5月27日から3日間東京ビッグサイトで

国内最大の電気設備機器・資材・工具などの関連総合展示会である「JECA FAIR2015(第63回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)が、2015年5月27日から3日間、東京ビッグサイトで開催されるが、出展社の募集が行われている。 毎年、東京、大 […]

  • 2014年12月10日

電気計測器売上げ 14年度、6000億円台に回復 企業景況感と設備投資意欲を反映

電気計測器の売り上げは3年連続の減少から2014年度は上昇に転じる。14年度は7・7%増の6004億円となり、その後も微増で推移し、4年後の18年度は6548億円と約500億円増加する見込み。また、海外拠点売り上げを合わせた18年度売り上げは9008 […]

  • 2014年12月10日

制御セキュリティ 喫緊の課題 産学連携し、対策検証

情報化が進展する中で、製造現場で使用されている機器のネットワーク化も進んでいる。従来はプラントや装置の頭脳となるPCやPLCなどがホストに接続されている程度であった。ところが近年は製造日時、ロット番号などはもちろん、画像センサで検査をした写真データや […]

  • 2014年12月10日

米モレックス CLPAの幹事会社に

オープンネットワーク推進団体のCC―Link協会(CLPA、木村文彦会長)の幹事会社として、米モレックス社が加わった。海外メーカーの幹事会社は、2013年9月の独・バルーフ社に次ぐ3社目。 モレックスは、CLPAの運営に積極的に参加することで、CC― […]

  • 2014年12月10日

「NECA経営セミナー」開催 経営力強化、事業拡大へ 60人が熱心に聴講

日本電気制御機器工業会(NECA、長崎春樹会長)は「NECA経営セミナー2014」を、東京・芝公園のAP浜松町で11月28日開催し、約60人が参加した。 今回は、日本再興戦略改訂版にも関連して、「中堅・中小企業向け経営力強化、事業拡大、ものづくり支援 […]

  • 2014年12月10日

中央電子 グローバススタンダードラック発売 収納性・耐震性・排熱性に優れる

中央電子(東京都八王子市元本郷町1―9―9、TEL042―623―1211、松井達之社長)は、収納性、耐震性、排熱性に優れたグローバルスタンダードラック「ニューDCMシリーズ」を発売した。 新製品は、従来のDCMシリーズの幅600ミリと700ミリに、 […]

  • 2014年12月10日

オムロンベンチャーズ 「企業支援プログラム」スタート “ものづくり企業”の育成へ

オムロンの投資子会社、オムロンベンチャーズ(小澤尚志社長)は、ハードウェア系ベンチャーの起業支援プログラム「OMRON KOTO CHALLENGE(オムロン コト チャレンジ)」を、12月1日からスタートした。既にプログラム特設サイト(http:/ […]

  • 2014年12月3日

日本の製造業再起動に向けて (2)

インターネット時代の今日、スマートフォン(スマホ)の普及に想像を絶する”破壊的イノベーション”を感じるのは私だけではないはずである。スマホで急成長を遂げている中国の「小米科技(シャオミ)」を知らない人は少ない。2010年創業の新興企業シャオミが、アッ […]

  • 2014年12月3日

富士電機 大崎電気のインドネシア盤子会社を買収

富士電機は、大崎電気工業とその子会社でシンガポールに本社を置くオーサキ・ユニテッド・インターナショナル(OUI)との間で、OUIの100%出資子会社「SMBエレクトリック(SMBE)」の全株式を今年12月29日付で取得し、買収する。 大崎電気は、約3 […]

  • 2014年12月3日

不連続線線に異状なし 黒川想介 (11)

営業マンが苦労の末に売り上げという果実をもぎ取るまでには、数々のプロセスがある。見込み客の場合は、相手との関係づくりから入らなければならないからやっかいだ。相手が必要としているものにたまたま当たれば、必要な事物を介して関係づくりまでもっていける。必要 […]

  • 2014年12月3日

アズビルセキュリティフライデー ネットワークセンサ販売開始 見える化の対象拡大

アズビルセキュリティフライデー(神奈川県藤沢市藤沢89―1、TEL0466―26―5666、佐内大司社長)は、Windowsネットワークの見える化を実現するネットワークセンサ「VISUACT3(ビジュアクトスリー)」を11月25日から販売開始した。ソ […]

  • 2014年12月3日

日本アルテラ JSLテクノロジーと契約 産業用Ether CAT向けソリューション拡充

日本アルテラ(東京都新宿区西新宿6―5―1、TEL03―3340―9480、ハンス・チュアンス社長)は、産業用EtherCAT向けソリューションの拡充を目的として、設計開発パートナーJSLテクノロジー(栃木県佐野市栄町23、後藤勝紀社長)と契約した。 […]

  • 2014年12月3日

日本の製造業における生産計画の実態 (11)

今回の取材を通じて、「日本の製造業」の現場力がまだまだ通用することを感じた。「すり合わせ」という言葉に代表される技術は、簡単には真似できないことも痛感した。半面、どんどん新しい取り組みをしていく諸外国の動きに、抜かれていくのではという危機感も、現場か […]

  • 2014年12月3日

SEMICON Japan2014 IoTと融合した未来技術を訴求

半導体製造装置・部品材料の世界最大級の国際展示会「SEMICON Japan(セミコン・ジャパン)2014」(主催=SEMI)が12月3日から3日間、東京ビッグサイト(東棟、会議棟)で開催された。日本が世界に誇る半導体製造関連産業が集結する同展では、 […]

  • 2014年11月26日

灯台

国立大学にモーターやオートメーションなどの学科がなくなりつつあると聞いた。理由は学生に人気がなく、志願者がなかなか集まらないことが大きな要因だという。聞いて意外な感じを受けると同時に、なぜ人気がないのか不思議に思った。よく聞いてみると、どうも地味な分 […]

  • 2014年11月26日

卸売企業異業種ビジネスマッチング KEPの会員もアピール

11月19、20日の両日、OMMビル(大阪市)で開催された「卸売企業異業種ビジネスマッチング2014」(主催=大阪市)に、近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)の会員企業12社1団体が電子部品関連コーナーでアピールした=写真。 同展は、大阪経済 […]

  • 2014年11月26日

日本の製造業における生産計画の実態 (9)

実際、以下のようにシミュレーションがあまり適さない業態というのも存在する。 (1)一度立てた計画に対する変更が全く生じない場合=人が経験に基づく計画を立てる方がよほど早いし、ソフトウェアへの投資や工数のオーバーヘッドは回収できない可能性が高い。 (2 […]

  • 2014年11月26日

「板橋製品技術大賞」 最優秀賞にAZテックLED基板ユニット

板橋区産業振興公社(坂本健理事長)が主催する2014年(平成26年)度「板橋製品技術大賞」の最優秀賞に「IC電源チップを装着した電源一体型LEDパネルライト基板ユニット(産業用大出力LED灯)」が選ばれた。 開発したのはAZテック(東京都板橋区小豆沢 […]

  • 2014年11月19日

ドイツ・スマートファクトリーKL会長 「インダストリー4.0」で会見 日独連携で競争力を高める

いま製造業で第4次産業革命として「Industry(インダストリー)4・0」の構想が注目を集めている。ドイツ発の新しいものづくり提案として日本でも関心が高まっているが、このほどドイツからインダストリー4・0プロジェクトの技術イニシアチブで、スマートフ […]

  • 2014年11月19日

灯台

上場企業の2015年3月期第2四半期決算が連日発表されている。製造業は為替が円安で推移していることもあり、輸出企業を中心に売り上げが大きく伸び、利益も大幅に増やしているところが多い。リーマンショック後の落ち込みを取り戻し、過去最高の売り上げ、利益を記 […]

  • 2014年11月19日

日本の製造業における生産計画の実態 (8)

前回まで、欧米では当たり前になっている「シミュレーションソフトの活用」が、日本の製造業においては進んでいない状況をレポートしたが、実際に導入・成功している事例を紹介する。 シミュレーションソフトウェアの導入事例‥ニチバン(取材協力‥構造計画研究所) […]

  • 2014年11月19日

「計測展2014 OSAKA」 産業、社会インフラ支える最新の技術が一堂に IoTの進展実感も

「計測展2014 OSAKA」(主催=日本電気計測器工業会)が、11月19~21日までの3日間、グランキューブ大阪で開催された。開場時間は午前10時~午後5時。入場料は1000円(事前登録者、招待状持参者、学生は無料)。期間中9740人が来場した。 […]

  • 2014年11月19日

横河グループ ファクトリー・コントローラ「VC100」 堅牢性に優れ長期保守実現

計測展OSAKAで、横河電機と横河ソリューションサービスは、「未来創造型ソリューション」と題し、顧客とともに未来の工場・生産現場を創造していくための技術・ソリューションを紹介する。最新の統合生産制御システムCENTUMシリーズをはじめ、加工組み立て工 […]

  • 2014年11月12日

石油化学産業の競争力強化 経産省、設備集約や事業再編求める 

経済産業省は、石油化学産業の市場構造の変革を求める調査報告書をまとめた。報告書では、国内人口減や北米の安価シェールガスを使った製品の流入などで、日本石油化学産業の将来が厳しくなり、設備の集約や事業の再編が必要になるとして、取り組みを求めている。PA( […]

  • 2014年11月12日

<提言「日本の製造業再起動に向けて」>連載スタート

オートメーション新聞をご愛読いただきありがとうございます。 オートメーション新聞では今号から、高木俊郎氏執筆による『提言「日本の製造業 再起動に向けて」』の連載を開始します。 日本経済は為替の円安が進み、輸出企業を中心に業績が好転しています。しかし、 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG