SEARCH

「信頼性」の検索結果1653件

  • 2015年12月2日

サンミューロン 照光式押しボタンスイッチ「EH-Gシリーズ」 メタル調で高級感を演出

サンミューロンは、照光式押しボタンスイッチ、LED表示灯の専業メーカー。高い信頼性で好評のEH-Gシリーズに、メタル調フランジを発売。洗練されたメタル調フランジは、操作盤デザインの高級感をさらに演出することができる。 また、同社ではハンダ作業改善への […]

  • 2015年12月2日

アンフェノール 産業用防水コネクタM12シリーズ コネクタで国際標準化支援

アンフェノールは、欧米の工場で実績のある世界標準のコネクタを数多く提供できるグローバルカンパニーで、特に産業機器・航空宇宙用コネクタの評価が高い。日本でも防衛省認定工場として1977年に丸型コネクタのノックダウン生産を開始、日本国内に製品を供給してい […]

  • 2015年12月2日

イーエーオー・ジャパン 操作用スイッチ「45シリーズ」 あらゆるHMIアプリにフィット

イーエーオー・ジャパンは、スイスに本社を置く操作用スイッチの大手メーカーで、特に照光式スイッチでは高い実績を有する。新製品として、過酷な環境で使えるステンレススチールと真ちゅう、アルマイト製がそろった「82」、独自のPC板取り付けシステムの「71」、 […]

  • 2015年11月18日

横河電機 ネットワークベース生産システム「STARDOM(スターダム)」機能強化版発売 処理能力を5倍に向上

横河電機は、ネットワークベース生産システム「STARDOM(スターダム)」の機能強化版を2016年春に発売する。 “より速く、より強く、よりスマートに”をコンセプトに、CPUモジュールの高速化と耐環境性の強化、エンジニアリングツールの機能を高めた。 […]

  • 2015年11月11日

フエニックス・コンタクト M12コネクタ 鉄道アプリに最適な製品群

鉄道車両アプリケーションでは、高品質、信頼性、メンテナンスフリーが要求され、使用機器に対する耐振動・衝撃性、耐環境性、耐久性に加えて、使用材料の難燃性や低発煙性が重要視される。 フエニックス・コンタクトでは、これらの要求に対応する性能および海外鉄道規 […]

  • 2015年11月11日

不二電機工業 絶縁耐圧試験スイッチ 耐圧検査時の回路を保護

不二電機工業は、鉄道技術展2015(小間№A-11)に出展し、鉄道車両の安全走行を支える幅広いラインアップを展示。バリアフリー対応の扉開閉表示灯や、車側灯、尾灯、車掌スイッチや制御回路開放スイッチをはじめ、可視光通信技術を用いた提案品を紹介する。 同 […]

  • 2015年11月11日

ワゴジャパン リレーソケット 簡単結線と信頼性を両立

ワゴジャパンの電線がゆるまないリレーソケット 「858シリーズ」は、電線結線部にPush-in CAGE CLAMPスプリングを採用し、簡単結線と信頼性を両立している。 同社のCAGE CLAMPスプリングは、1977年のドイツ国鉄で採用されて以来、 […]

  • 2015年11月4日

技術開発進む産業用電源 「耐久性」と「自己診断」強化 稼働し続ける工場に寄与

製造設備ではさまざまな電源が使われている。発電所から変電所を経由して各事業所で受電した後、受電盤・配電盤を通って、制御盤にまでさまざまな経路を通じて電気が送られる。トランスなどの電源が活用され、電気は各ポイントにおいて変圧され、次の設備で使いやすい状 […]

  • 2015年11月4日

IDEC 薄形電源 省スペースと高信頼性を両立

IDECはDINレール取り付けタイプの薄形電源「PS5R-V形」を発売。同社の電源技術を活用し、大幅な小型化と耐環境性能の強化による長期安定稼働の両立を実現して制御盤設計者や設備担当者の高い評価を得ている。 新製品は同社従来品に比べ、体積比約50%減 […]

  • 2015年10月28日

オールジャパンの新組織IoT推進コンソーシアム発足 750社参加経産・総務省が後押し

IoT、インダストリー4.0など世界各国で取り組みが進むなか、事業規模を問わず製造業やサービス業、医療、農業など、あらゆる分野の企業が参画し、IoTの利活用を進める民間主導の新たな組織「IoT推進コンソーシアム」(村井純会長)が発足した。経済産業省と […]

  • 2015年10月7日

日昭無線 高所照明用定電流電源 IP67の高い保護特性

日昭無線は「ものづくりコラボレーション」を提唱し、顧客の求める部品調達・管理から受託開発・生産、物流まで提供している。 LED照明用電源の新製品である「高所照明用定電流電源」(110/175/280Wクラス)と「照明用スリム電源」は、 いずれも「メー […]

  • 2015年10月7日

理光フロートテクノロジー レベルスイッチ「RFSシリーズ」 安心・安全な計測を実現

液面レベルセンサやフロートスイッチでブランド力が高い、理光フロートテクノロジーの製品が好評だ。同社製レベルスイッチは、適用用途に応じて素材も豊富。樹脂製の「MFSシリーズ」、ステンレス製の「RFSシリーズ」などを中心に幅広いラインアップとなっている。 […]

  • 2015年9月30日

期待高まるFAコンピュータ “稼働し続ける”信頼性 過酷な環境下で耐える強靭さも

FA(産業用)コンピュータは、HMI端末機器として設備・装置の制御から、産業機器への組み込み用途までさまざまな分野で使用されている。連続して稼働できるという特徴は、工場などに加え、非製造分野の下水道設備や変電設備、風力や太陽光発電などの公共設備の監視 […]

  • 2015年9月1日

プッシュインテクノロジー -次世代の接続方式(下)-

欧州式スプリング端子台の中で近年注目を集め、各業界、各企業で採用が急増している「プッシュイン式接続方式」は、当初DINレール式端子台として開発されたが、国際規格整合、省工数、省スペース、メンテナンスフリーといったメリットから、他の製品群にもこの接続方 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG