SEARCH

「共同開発」の検索結果314件

  • 2012年1月11日

わが社の’12経営戦略 原点に返り基盤を強化 中村電機製作所

昨年は、創業65周年と創業者の生誕100年という節目の年でもあった。今年からの5年間は70周年に向けての大事な期間ともなる。『100年企業』になるために5年かけて会社の基盤をつくるスタートの年となった。 防爆市場は、東日本大震災の復旧復興需要もあり、 […]

  • 2011年12月7日

リチウムイオン蓄電池因幡電機が増設用法人向けリースも開始

因幡電機産業は、9月から発売を開始したリチウムイオン蓄電池「G―LiFeセーブ」の普及を目指すため、法人向けにリースを開始するとともに、12月から大容量の蓄電を可能にする「増設用蓄電池」を発売する。 G―LiFeセーブは、電池容量2・3kWh、最大出 […]

  • 2011年11月2日

省エネ型建材で共同開発契約パナ電工と三協立山アルミ

パナソニック電工(長榮周作社長)と、三協立山アルミ(富山県高岡市、藤木正和社長)はこのほど、省エネルギー型建材に関する共同開発契約を締結した。両社では、省エネルギー型建材の普及と断熱工事を行うことで、2016年度に年間380万トンのCO〓削減を見込ん […]

  • 2011年11月2日

2県広島県岡山県の産業概況を見る 広島県個性的企業や技術が集積新規産業を創出

広島県は、素材型産業から組立産業まで一貫生産を支える多種多様な産業集積がある。現在でもトップシェアを誇る伝統的産業と、新しい発想による技術改良や新産業などが融合し、多様な工業が発展している。 これら工業の発展を支えてきたものは、異業種同士の共同技術開 […]

  • 2011年10月12日

三菱米ソフト会社の株式取得 海外社会インフラ市場13年にFA売上げ100億円を目指す

三菱電機は、アメリカのFA機器販売会社である三菱エレクトリックオートメーションを通じて、北米のソフトウェア会社「ICONICS(アイコニックス)社」の株式19・9%を取得した。 アイコニックスは、1986年設立のSCADA(監視制御データ収集)ソフト […]

  • 2011年9月28日

流通商社ベンチャー企業発掘へ省・新エネ分野で多彩な取組み 開発・製造の一翼も担う

因幡電機産業は、エネルギー関連事業の一環として、台湾の半導体・電子部品・再生可能エネルギー関連メーカーであるPanJitグループとリチウムイオン蓄電池を共同開発、自社ブランドで発売した。 福西電機は、個人識別認証が可能な充電システム「EVパワー・チャ […]

  • 2011年9月28日

因幡電機産業安全で大容量・急速充電実現業務用家庭用リチウムイオン蓄電池発売

因幡電機産業は、リン酸鉄を用いたリチウムイオン二次電池を採用し、高い安全性と大容量・急速充電を実現した「業務用・家庭用リチウムイオン蓄電池」=写真=を発売した。オープン価格で、市場推定価格は100万円前後。 東日本大震災以降、非常時の停電・節電対策と […]

  • 2011年9月28日

次世代配線網構築に関心 配電制御システム業界の事業領域を拡大制御機器各社と共同開発も視野

政府の長期エネルギー需給見通しで、太陽光発電の導入量を2020年までに2800万kWに拡大する目標が打ち出されたが、送配電系統の安定化と両立させる必要が指摘されている。再生可能エネルギーの大量導入を受け入れるには蓄電池などの最適制御を含む最先端の送配 […]

  • 2011年9月21日

防爆関連機器―主要各社の重点製品 中村電機製作所「防爆型パソコンシステム」培われた65年の防爆技術

中村電機製作所の防爆型パソコンシステムは、Windowsで起動する産業用パソコンを使用し、危険場所に設置でき、防爆制御システムを構築するFA合理化の切札として注目されている。 本体のパソコン(EX5056―1)は耐圧防爆構造、キーボードとオプションの […]

  • 2011年7月27日

光学フィルム合弁会社設立パナソニック電工と凸版印刷・巴川製紙所

パナソニック電工と凸版印刷、巴川製紙所は、モバイル機器や液晶ディスプレイなどに使用される光学フィルムにおいて事業提携し、反射防止フィルム製造の合弁会社を8月1日に設立、量産を開始する。 新会社は「パナソニックオプティカルフィルム」。本社を三重県四日市 […]

  • 2011年7月27日

水制御市場工作機械分野へ拡大か水圧利用し駆動制御電気制御業界も影響必至 水機器提携で伸長も可能

世界の水ビジネスの市場規模は運営・管理まで含めると2025年には約100兆円に拡大すると予測されているが、水処理や再生といった分野だけでなく、工作機械やロボットなどの動力源としての活用も有力視されてきた。機械や装置の駆動に「電気」「空気」「油圧」が使 […]

  • 2011年7月20日

三菱電機米・アイコニックス社とSCADAソフトで協業

三菱電機は、北米のソフトウェア会社ICONICS(アイコニックス)社との戦略的協業についての検討を始めた。 アイコニックスは1986年設立で、SCADAソフトの開発・販売会社として、北米・欧州・アジアを中心にビル管理・エネルギー監視・水処理など幅広い […]

  • 2011年6月29日

不二電機工業中期計画順調にスタート技術営業部発足開発体制も強化

不二電機工業(小西正社長)は、今年度から中期3カ年計画をスタートさせているが、第1四半期は増収増益で推移、中計が終了する2014年1月期の売上高目標35億円達成に向け、順調なスタートを切っている。また、営業と技術を一本化した技術営業部を発足させ、スピ […]

  • 2011年6月29日

日立ハイテクと防爆無線ハンディターミナルを共同開発

日立ハイテクトレーディング(梅田順丈社長)は、防爆無線ハンディターミナル「WHT500―Ex」=写真=を、中村電機製作所(佐賀市高木瀬西6―4―7、〓0952―30―8141、中村直紀社長)と共同開発、6月から発売した。初年度500台以上の販売を見込 […]

  • 2011年5月11日

コンテックとミラクル・リナックスフルHD対応の小型・省電力「デジタルサイネージプレイヤー」を共同開発

コンテック(漆崎栄二郎社長)と、ミラクル・リナックス(東京都港区芝3―24―7、TEL03―6435―4550、児玉崇社長)は、フルHD対応の省電力デジタルサイネージプレイヤー「DS―210D」=写真=を共同開発、日本品質で低価格な高性能長期安定供給 […]

  • 2011年4月20日

パナソニック電工と出光興産有機EL照明事業で合弁会社を設立照明用有機ELパネルの製造・販売

パナソニック電工(大阪府門真市、長榮周作社長)と出光興産は、照明用有機ELパネルの開発・製造・販売の合弁会社「パナソニック出光OLED照明」(大阪府門真市大字門真1048、鎌田策雄社長)を設立する。 新会社は4月中旬に設立する予定で、両社がこれまで培 […]

  • 2011年2月16日

ウインドリバーと共同開発 三菱電機シーケンサ制御をC言語でエンジニアリングソフトウェア発売

三菱電機は、ウインドリバー(東京都渋谷区広尾1―1―39、TEL03―5778―6001、藤吉実知和社長)と産業用機器分野での協業で合意し、産業用機器の制御をC言語で行う三菱電機のシーケンサ「MELSEC―Q C言語コントローラ」のアプリケーションを […]

  • 2011年1月5日

2011年わが社の経営戦略 顧客視点に立ったものづくり推進

2011年3月期の売り上げは現在のところ前年度比128%前後が見込まれる。08年度の94%ぐらいまで回復したが07年度のピーク時比では88%ぐらいの水準。国内は昨年後半ぐらいから需要が戻ってきたが、部品不足などもあり、受注先行の状況だ。海外は東南アジ […]

  • 2011年1月5日

2011年わが社の経営戦略 アバゴとの連携強化で飛躍

2010年10月期の売り上げは、前期比倍増と好結果を残すことができた。中国市場向けの販売が好調に拡大したのが大きな要因で、08年のリーマンショック前の状態まで戻すことができた。この先も今年4月ぐらいまでの受注は安定した状態で見えているが、後半の6カ月 […]

  • 2010年12月22日

EV用充電設備制御機器の新市場拡大に貢献 補助金制度の活用も急増

充電設備は住宅用の普通充電器、倍速充電器、急速充電器がある。入力電圧はAC100V/200V、三相200Vがあり、急速充電は三相200Vが採用されている。充電設備は充電スタンド、コントロール盤などがあり、交流・直流変換器、高周波インバータ、絶縁トラン […]

  • 2010年12月1日

「第4回ロボット大賞」が決定 大賞に「80W駆動の省エネロボット」トヨタなどが共同開発

経済産業省は「第4回ロボット大賞」の審査結果を発表した。経済産業賞にあたる今年のロボット大賞には、トヨタ自動車などが開発した「安全・快適に人と協働できる低出力80W駆動の省エネロボット」に決定したほか、最優秀中小・ベンチャー企業賞、日本機械工業連合会 […]

  • 2010年12月1日

多画面制御で共同開発オムロンとアクセル

オムロンとアクセルは、デジタルサイネージシステムに代表される特定用途向け産業用電子機器での多画面制御が必要なアプリケーション開発を、効率化するプラットフォーム「Frantio AX(フランティオ・エーエックス)」を共同開発して来年1月から開発支援キッ […]

  • 2010年12月1日

富士電機システムズとオーエス「可搬型太陽光発電システム」共同開発

富士電機システムズとオーエスは、フレキシブル型アモルファス太陽電池を使用した可搬型太陽光発電システム「モバイルソーラーユニット」を共同開発、このほど発売した。オープン価格だが5万円前後。 モバイルソーラーユニットは、富士電機システムズの薄く軽い太陽電 […]

  • 2010年11月10日

日立制作所と東洋電機製造鉄道事業で業務・資本提携両社の強み活しかし海外事業を拡大

日立製作所と東洋電機製造は、海外向けの鉄道車両用電機品事業で業務・資本提携した。 業務面で両社のリソースを活用しながら、海外案件に対し、システムの取りまとめの分担や製品の相互供給を行っていくほか、製品設計・開発の分担も検討していく。また、海外案件向け […]

  • 2010年10月13日

2010年モノづくり白書「主要製造業の課題と展望」⑮航空機産業次世代環境航空機の拠点構築

1、現状 航空機産業は、今後20年間で民間機市場において約300兆円規模の需要が見込まれている成長産業であると同時に、その発展は部品・材料産業の高度化を通じて我が国製造業全体の高度化をもたらすなど、我が国の戦略産業の一つである。また、航空機は重要な防 […]

  • 2010年9月29日

配電制御システム業界事業領域の拡大・強化へ 蓄積技術応用し横展開太陽光発電や環境分野強化へ電気設備診断やリニューアルも

配電制御システム業界は、日本の産業構造の転換を見越して大学や異業種企業との共同開発や新規分野への進出など経営方針を攻めに転じた。蓄積した技術を応用し太陽光発電関連、植物工場、ロボット制御、環境関連など事業領域の拡大・強化に乗り出している。同時に、電気 […]

  • 2010年9月29日

企業リスクマネジメント第57話~ルールが通用しない脅威 グローバル時代の生き残り戦略

世界地図は自国流に表記されており、国際的に統一されていないことをご存じであろう。例えば日本で「東シナ海」と呼ぶ海域は、中国では「東海(East China Sea)」と呼ぶ。呼称は、あくまで自分目線でありその国が決めている。またCNNの報道でもEas […]

  • 2010年9月15日

育て!期待の新芽 日昭無線LED照明用電源シリーズ省エネを追い風に全社で拡販

リーマンショックに端を発した世界経済の未曽有の縮小は、2008年9月から昨年初冬まで続き、現在も引きずっている。日本もまた、マイナス成長へひたすら陥って行く。暗闇の中で、企業は再び活力の源を必死に探していたが…。 そんな塞ぎ込んだ空気が世の中を支配す […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG