- 2022年6月15日
JECA FAIR 7万人来場し閉幕 オンライン7月29日まで開催中
国内最大の電気設備の総合展示会「JECA FAIR2022(第70回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)が、6月1日から3日間、東京ビッグサイトで開催され、6万9901人の来場と盛況裡に終了した。 新型コロナの感染拡大で3年ぶりの開催となった同展 […]
国内最大の電気設備の総合展示会「JECA FAIR2022(第70回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)が、6月1日から3日間、東京ビッグサイトで開催され、6万9901人の来場と盛況裡に終了した。 新型コロナの感染拡大で3年ぶりの開催となった同展 […]
オートメーション新聞2022年6月15日号(ものづくり.jp株式会社)では、毎年恒例となっているHMSインダストリアルネットワークスによる産業用ネットワークの市場シェア動向調査を取り上げています。 産業ネットワークのノード数はDX需要で拡大が続いてお […]
ものづくり産業の集積地・中部地区で開催 産業用ロボット・自動化システムの専門展 産業用ロボットと自動化システムの専門展「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN2022」が、6月30日から7月2日までの3日間、愛知県常滑市のAichi Sky E […]
JIMTOF2022(第 31 回 日本国際工作機械見本市)は、2022年11月8日から13日にかけて東京ビッグサイト全館を使って開催される。このほど出展企業と会場構成が決定し、861社5610小間の過去最大規模で行われることとなる(各社のブースレイ […]
サトーパーツ(東京都千代田区)は、ものづくりの困りごとをサポートする新会社「サットコン」(原真人社長)を、2022年4月に設立した。 新会社は、生産技術者や開発技術者など、電気部品配線部材などを使用する人に、選びやすく、使いやすい“お役立ち商品”をワ […]
現在、日本国内において省工数・省スペースのニーズの高まりから、「Push-in接続」が急速に広まっている。そんな中、フエニックス・コンタクトでは、大電流端子台に着目し、圧着レスで接続可能な大電流用の端子台「PTPOWERシリーズ」を販売している。 動 […]
富士電機機器制御は、JECA FAIRのリアル(小間№3-09)とオンライン展に、「『省のチカラ』と『つながるチカラ』」をテーマで出展し、お客様の課題解決とその一歩先を提案する。 主な出展内容は、省工数につながるプラグインブレーカ、及びスプリング端 […]
内外電機はJECA FAIR(ブース№2-35)で、多様化・高度化するお客さまの要望に応える商品や、新設や改修工事で作業時間の短縮や作業スペースの狭さを解消する等、施工性・作業性の向上に重点を置いた商品を紹介する。 このうち、ウイングキャビネットは、 […]
国内最大の電気設備の総合展示会「JECA FAIR 2022(第70回電設工業展)」(主催=日本電設工業協会)が、6月1日~3日までの3日間、東京ビッグサイト(東1・2・3ホール)で開催される。 電気設備に関する機器、資材、工具・計測器、ソフトウェア […]
三菱電機はJECA FAIR2022に、省エネ分析・診断アプリケーション「EcoAdviser」を中心に出展する。小間番号は2-70。 また、7月29日まで開催のJECA FAIRオンライン展にも出展している。 省エネ分析・診断アプリケーション「Ec […]
サトーパーツはJECA FAIRに、みのむしクリップの進化版の配線接続用クリップ「SatConパワークリップシリーズ」をはじめ、先端交換・組み合わせ自在の「KISEKAEチップ」、現場配線・結線作業が誰でも簡単に専用工具無しで接続できるスクリューレス […]
オートメーション新聞2022年6月1日号(ものづくり.jp株式会社)では、FA・制御機器業界の2021年度市況のまとめを掲載しています。FA機器メーカー、商社ともに好業績だったということは、当たり前ですがFA業界も非常に好調で、過去最高出荷金額だった […]
不二電機工業は、「品質は一番確かなセールスマン」を永久標語に、製品の高い品質と安全性を追求している。JECA FAIRでは、社会インフラ市場で培った「つなぐ」技術を生かし、省人・省工数に貢献する人に「やさしい」製品を提案する。小間№3-57。 注目製 […]
ワゴジャパンは、電気設備で工数削減・施工時間短縮に貢献する製品やソリューションを3つのゾーンに分けて展示する。小間№2ー46。 ゼネコン・サブコン向けには省施工、省コスト、省スペースな端子台を、設計事務所・デバロッパー向けにはICカードでの入退出 […]
WashiON共立継器は、電気接触のリーディングカンパニーとして創立から62年、創意、企図心、迅速をもって様々な電気分野で製品を開発し、実績を築きあげてきている。 JECA FAIR2022(小間№1-03)では、電源切換開閉器、端子台、直流電磁接触 […]
FA・電機制御・機械の主要商社の2022年3月期の決算が出そろった。製造業全般における設備投資が戻りつつあり、中でも半導体関連は絶好調で、自動車も復調傾向、電気・電子、食品、医薬品なども堅調に推移。各社のFA・産業向け事業は好結果を残し、好業績の牽引 […]
壬生電機製作所は、6月1日(水)~2022年6月3日(金)、東京ビッグサイトで開催の「JECA FAIR2022~第70回電設工業展~」に出展する。 チューブプリンター『MP-60N』、チューブストッカー『ST-1』プリンターサプライ(各種)LED照 […]
安全・安心・快適・環境・省エネを追求した鉄道技術の専門展「鉄道技術展・大阪2022(MTIJ)」(主催=産経新聞社)が、5月25日~27日の3日間、インテックス大阪(4・5号館)で開催される。開場時間は午前10時~午後5時、入場料2000円(招待券持 […]
株式会社才流の岸田です。先日、1年以上ぶりに東京ビッグサイトで開催されていた製造業向けの展示会に参加しました。 2年に1度開催される「IIFES(アイアイフェス=旧:SCF/計測展TOKYO)」でしたが、オミクロン株の感染拡大やまん延防止重点措置など […]
「FOOMA JAPAN2022(国際食品工業展)」(主催=日本食品機械工業会)が、6月7日~10日までの4日間、東京ビッグサイト東展示棟(1~8ホール)全館を使って開催される。 今回は「Restart FOOMA」をテーマに、出展社数は過去最多の8 […]
オートメーション新聞2022年4月20日号(ものづくり.jp株式会社)では、これからのロボット産業を担う人材育成に向け、高校生がロボットシステム構築技術を競う愛知県主催によるイベント「高校生ロボットSIリーグ」のスタートを取り上げています。ロボットメ […]
日本電設工業会(JECA)は、3年ぶりとなる「JECA FAIR2022」を、6月1日から3日までの3日間、東京ビッグサイト東1・2・3ホールで開催する。今回のテーマは「”脱炭素”へのチャレンジ 電設技術が未来(地球)を守る」とし、出展者数は201社 […]
ドイツメッセ日本代表部は、ロボット革命・産業IoTイニシアティブ(RRI)と共催で、世界最大級の産業見本市「ハノーバーメッセ2022」(5月30日~6月2日)の日本企業向けにオンラインツアーを実施する。 ハノーバーメッセは3年ぶりにリアル開催の予定で […]
安川電機は、4月20日から23日にかけてポートメッセなごやで開催される「2022中部パック」に出展する。 「i3-Mechatronicsで新時代の包装・食品ラインを実現」をテーマに、高可搬人協働ロボット「MOTOMAN-HC20DTP(防じん・防滴 […]
オートメーション新聞2022年4月13日号(ものづくり.jp株式会社)では、日機蓮(日本機械工業連合会)が公開した「2021年度ロボ産業・技術振興調査研究報告書」を取り上げています。産業用ロボットだけでなく、サービスロボットにもスポットを当て、総合的 […]
安川電機は、4月20日から4月22日まで、パシフィコ横浜で開催される「レーザーEXPO」に出展する。 青色レーザーの接続が可能な青色レーザー専用3軸ガルバノスキャナユニット「YD-300-450」の現品展示のほか、。 二次電池・EVモータ製品に多く使 […]
フエニックス・コンタクトは、5月19日から石川県産業展示館で開催される「MEX金沢2022(第58回機械工業見本市金沢)」に出展する。 DC24Vの24時間連続稼働支援する「安心24ソリューション」、DC24Vの安定供給の阻害要因へ対応する各種スイッ […]
特性高め小型・軽量化 相原電機は、「ジャンボびっくり見本市」に、同社の長年の技術蓄積を生かした各種電源トランスを展示する。 このほど、標準機種のトランスECLシリーズをモデルチェンジし、「ECL-Nシリーズ」として、ECL21-N、ECL41-N、E […]
通信機能で使い易さ向上 大崎電気工業は、電子式普通電力量計「コンパクトEMシリーズ」に、新機能を搭載したニューモデルの販売を開始した。 ニューモデルでは、無通電状態でもDISPLAYボタンを押して指針値を表示させることが可能になっており、停電時や電力 […]
『即納』で困り事を解決 光洋電子工業は、第48回ジャンボびっくり見本市に、《即納》をテーマに出展し、ACサーボシステム、ロータリエンコーダ、産業用電源等でお客さまのニーズに合わせた困り事の解決を提案する。 ACサーボシステムでは、即納は当然のこと、ト […]