SEARCH

「制御機器」の検索結果1944件

  • 2014年3月12日

混沌時代の販売情報力(101)

世の中の経済は、需要と供給の関係で成り立っている。景気が悪いのは需要が足りないのに供給が余っているために起こる。失われた20年と言われる以前にも供給が需要を上回り不景気がたびたびあった。しかし在庫調達と少しの生産調整で再び需要が供給を上回り、不景気に […]

  • 2014年3月12日

照光式スイッチ 活況戻る アミューズメント、社会インフラ絡みの需要増加

照光式スイッチ市場に活況が戻ってきた。設備投資全般の回復に加え、アミューズメントや社会インフラの整備に絡んだ需要も増加している。日本電気制御機器工業会(NECA)の出荷統計を見ても、照光式スイッチを含めた操作用スイッチ市場は、2013年第2四半期から […]

  • 2014年3月12日

マルヤス電業 IP65適合「Aシリーズ」 欧米/中国規格を取得

制御機器専門メーカーのマルヤス電業は、産業用押しボタンスイッチ、照光式押しボタンスイッチ、切替スイッチ、集合表示灯、角形記名表示灯、パイロットライトで高いシェアを持ち、さらにフットスイッチ、電源トランス、端子台、スイッチボックスなどを製造販売している […]

  • 2014年2月26日

制御機器 消費増税の影響は僅少

制御機器の国内出荷は昨年夏以降上向きに転じたが、実需または、消費税増税前の駆け込み需要との見方が輻輳していた。しかし、今年2月に入っても受注増加が続く一方、ユーザーの在庫増加が見受けられないことから、ここにきて消費税の影響は僅少とするところが多勢にな […]

  • 2014年2月26日

ライト電業 中・四国でオリジナル展を開催

中国、四国、北九州地区を営業拠点とする大手制御機器商社、ライト電業(岡山市南区当新田67―1、TEL086―243―3844、岡本典久社長)は、「第6回ライト電業オリジナル展示会2014」を、2月13、14の両日、広島産業会館西展示館で開催、初出展1 […]

  • 2014年2月26日

配線接続機器 大きな市場を形成

端子台、コネクタ、配線資材などの配線接続機器は、機械や装置などのインターフェイスを担う機器として大きな市場を形成している。最近は、太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーの普及に伴い、DC(直流)の高圧化に対応した端子台も増加、新たな需要を生み出し […]

  • 2014年2月26日

フジコン 配線接続機器

フジコンは、端子盤の専業メーカーとして産業用電子機器・装置をはじめ電気制御機器、計測器、電源システムなど幅広い用途に対応する豊富な機種を品ぞろえしている。最近注目を集める太陽光発電関連の機器への採用も増加している。 特に太陽光発電の分野での引き合いが […]

  • 2014年2月26日

JSIAニュース

■4社の認定機器、登録機器を認証 非常用配電盤等機器認定委員会は、第50回審査で4社の認定機器、登録機器を承認した。 【認定機器】▽寺崎電気産業=二種耐熱形配線用遮断器熱動―電磁式225AF3極、同・同400AF3極。 【登録機器】▽ホシモト=耐火形 […]

  • 2014年2月19日

因幡電機産業 SE力でシステム提案 ”ワンストップFAシステム”推進

因幡電機産業は、メカ・機械系のSE力の強化とともにシステム提案力の強化を図り、制御系と機械系を駆使したワンストップのFAシステムを推進し、事業の拡大を図る。同社は、開発機能とメーカー機能を併せ持つ技術商社として、システム提案から開発・設計、カスタマイ […]

  • 2014年2月19日

画期的な無電極ランプ 東明テックが本格販売 長寿命・高効率で高演色

機械部品を取り扱う東明エンジニアリング(大阪市)の子会社、東明テック(大阪市淀川区東三国6―17―17、TEL06―6335―7790、田興培社長)は、電極を持たずに長寿命、高効率、高演色を実現した画期的な無電極ランプの本格販売を開始した。 このラン […]

  • 2014年2月19日

FAセンサ 堅実に市場拡大 半導体製造装置/自動車製造関連向け投資活発化

計測や判別などを行うFAセンサは、ものづくりを支える重要な制御機器として使用されている。日本電気制御機器工業会(NECA)の2012年度(12年4月~13年3月)の検出用スイッチ出荷額は1008億円で、13年度の出荷額も半導体製造装置分野や自動車業界 […]

  • 2014年2月19日

ディップスイッチ 安定した需要 各社、独自の製品開発でグローバルな市場展開

ディップスイッチは、電子機器の各種設定用として幅広い用途で使用されている。設定状態が通電しなくてもひと目でわかることから、半導体やパネルスイッチなどへの置き換えがある一方で、まだまだ多く使用されている。昨今は電子機器の小型化傾向が著しいことから、機器 […]

  • 2014年2月5日

NECA 業務委員会500回開催で記念式典

日本電気制御機器工業会(NECA)の業務委員会の開催回数が1月24日で500回となったことから、記念式典と祝賀会が浜松町東京會舘で24日開かれた。NECAは1964年5月に任意団体として創設されたが、業務委員会は68年に技術委員会とともに設置され、6 […]

  • 2014年2月5日

第6回ライト電業オリジナル展示会開催 2~3月、5会場でリレー開催

中国、四国、北九州地区を営業エリアとしている大手制御機器商社のライト電業(岡山市南区当新田67―1、TEL086―243―3844、岡本典久社長)は、恒例の「第6回ライト電業オリジナル展示会2014」を、2~3月にかけ、5会場でリレー開催する。同展は […]

  • 2014年2月5日

オムロンIAB 出展概要

オムロン インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)は、システムの構築に必要な各種の制御機器を一つにつなぎ、一つのソフトウェアで制御することができる「Sysmacオートメーションプラットフォーム」を推進している。 同社のSysmac […]

  • 2014年1月29日

IDECとシュナイダーエレクトリック 兵庫県福崎町と神戸市のメガソーラー発電を開始

IDECとシュナイダーエレクトリック(セルジュ・ゴールデンベルグ社長)は、互いの得意技術と製品力を生かして、兵庫県神崎郡福崎町の敷地4万7635平方メートルに、発電規模2MWと700kWのメガソーラー施設で、昨年12月19日から一般家庭約700世帯分 […]

  • 2014年1月29日

日本電気制御機器工業会 「次世代事業の検討に着手」

新春賀詞交歓会を、東京・浜松町東京會舘で17日開催した。 あいさつに立った長崎春樹会長は「当工業会の2013年度通期の出荷額は6550億円と前年同期比110・9%を見込んでおり、3年ぶりの110%超えとなる。今年は工業会が50周年という節目の年を迎え […]

  • 2014年1月29日

横河電機 安全計装システムがISCIの国際認証を国内ベンダーで初取得

横河電機の安全計装システム「ProSafe―RS(プロセーフ アールエス)」=写真=が、国際認証推進組織ISCIの「ISASecure EDSA認証」を国内の制御機器ベンダーで初めて取得した。 ISASecure EDSA認証は、制御機器のセキュリテ […]

  • 2014年1月29日

FA中心に民生分野にも市場広がる表示機器 無線LAN化、マルチタッチジェスチャ操作機能に注目

装置や機械の稼働状態などを監視制御する役割を果たしているPD(プログラマブル表示器)や、表示灯などの表示機器は、FA分野を中心に民生分野にも市場を広げている。PDは屋外の充電スタンドや自然エネルギーの発電監視などにも用途が拡大している。最近では、スマ […]

  • 2014年1月29日

FA・制御機器流通業界 中部地区 「価格」と「納期」重視、新分野開拓

中部地区の主要産業である自動車・自動車部品は、トヨタ自動車などの北米向けが堅調に推移していることに加え、国内向けに増加の動きが見られることから、全体としては伸長している。消費税増税前の駆け込み需要が期待されるが、その後の落ち込みも懸念される。 さらに […]

  • 2014年1月29日

FA・制御機器流通業界 関東地区 ベンチャー投資に期待高まる

関東地区の流通は、昨年6月頃までは電子部品関係が、7月以降はFA機器がそれぞれ市場を牽引してきており、現在は両方とも好調を維持している。売り上げも前年同期比6~10%増の商社が多いが、1~3月の状況次第ではさらに上振れする可能性も出ている。ただ、市況 […]

  • 2014年1月29日

FA・制御機器流通業界 関西地区 インフラ整備ニーズ発掘へ

関西地区のFA流通は、昨年秋頃から確実に上昇傾向を示しており、明るさが見え出している。特に、小口を中心に受注案件が増えており、電子・制御機器の商社からは「潮目が変わってきた」という声が聞こえる。こうした背景には、FA市場に大きくかかわる半導体業界が、 […]

  • 2014年1月29日

FA・制御機器流通業界 円安で輸出復活、内需も好調 主役の半導体製造関連が回復

FA・制御機器の流通業界は昨年秋以降、急ピッチに上昇基調を強めている。今まで自動車とメガソーラー関連が市場を牽引してきた中で、主役の半導体製造関連が回復してきたことで、さらに加速しようとしている。為替が円安に振れたことで輸出も復活し、内需の好調さと合 […]

  • 2014年1月29日

新生電機 瓦谷敏彦代表取締役社長 技術力でニーズに対応 

当社は、岡山県を中心に中四国・九州北部などを営業範囲としており、顧客数は約1300社以上に達している。ライン制御部品から機械制御パーツなどの販売、計装システム/制御設計、さらにこれらに関わるメンテナンスサービスなどテクニカルサポートを実践し、顧客、仕 […]

  • 2014年1月29日

高洋電機 高橋章洋代表取締役社長 三位一体で信頼関係構築

2013年後半からの景気回復基調により、建設業やソーラ発電に関連した盤業界の動きが活発化している。 当社の13年5月期は、ソーラ発電向けの特需もあり前年度比プラスの売り上げとなっており、14年5月期も業界業種ごとに波はあるものの、案件情報は一定水準で […]

  • 2014年1月29日

一弘電機 村松弘代表取締役社長 電気設備工事部門に力

昨年を振り返ってみると、安倍政権が打ち出した脱デフレへの成長戦略、金融緩和策により、景気に対する期待感が先行したといえる。東海地区は自動車産業が牽引し、工作機械も10月以降ようやく生産が持ち直し出した。しかし、中小製造業は引き続き厳しい状況が続いてい […]

  • 2014年1月29日

日昭無線 伊佐野勝利代表取締役社長 「創造と改革」で売上げ増

昨年のこの欄で、2013年は安倍新政権の発足で円安へ為替が振れる。デフレ脱却へ日本銀行とインフレ目標2%の早期実現を目指すので、景気は穏やかに回復すると語ったが、政府の成長戦略が我々の電子部品・制御機器流通業界にまで波及し始めたのは昨年10月頃からで […]

  • 2014年1月15日

日本配線資材工業会 2社の新規入会を承認

日本配線資材工業会(髙橋信房会長)は、太田化工、新田電材の新規入会を承認した。これで会員数は80社になった。 太田化工は、小型異型押出品・チューブの専門メーカーでスパイラルチューブ、エッジング、グロメットなどの独自製品を発売しているほか、樹脂の選択か […]

  • 2014年1月15日

アールエスコンポーネンツ FA制御機器の通信販売 商品数倍増の10万点に

電子・電気部品などの通信販売会社、アールエスコンポーネンツ(横浜市保土ヶ谷区神戸町134、TEL045―335―8888、横田親弘社長)は、FA制御機器の取り扱い商品数を2017年3月までに現在の2倍の10万点まで拡大する。 「FA機器全力宣言」を掲 […]

  • 2014年1月15日

分岐点(2014年1月15日)

ある機械メーカーは、バブル崩壊のときに内製化した制御機器を外販することにした。自社の機械に搭載してきただけに、かゆい所に手が届くほどの優れものである。汎用市場では後発となるので、使用者を前面に押し出した営業展開の方針で、特定市場向けに販売を始めた。 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG