SEARCH

「制御機器」の検索結果1944件

  • 2011年11月2日

第2回鉄道技術展 安全・安心・快適・環境・省エネを追求 11月9日から3日間幕張メッセで開催 225社・団体が430小間に出展講演会・製品技術説明会も併催

今年が2回目となる同展は、乗客1人あたりのCO〓排出量が他の輸送手段に比べて格段に少ない鉄道に焦点を当てて、安全・安心・快適・環境・省エネの鉄道技術の普及・向上を目指すもの。 社数・小間数 とも大幅増 こうした時代背景もあり昨年は初めての開催であった […]

  • 2011年10月26日

制御機器市場拡大の柱に 住宅のHEMS化や電池のハイブリッド化進展

住宅メーカーが提供する住宅のHEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)化が進んでいる。 HEMSは、次世代型住宅であるスマートハウスの中核技術で、今年4月に積水化学工業住宅カンパニー(セキスイハイム)が、業界で初めてHEMSを搭載した「スマート […]

  • 2011年10月26日

三菱も配電制御機器値上げ12月受注から

三菱電機は、低圧遮断器、電磁開閉器などの配電制御機器の価格を12月1日受注分から値上げする。銀、銅などの素材価格の高騰に対応したもの。 対象製品と値上げ幅は、低圧遮断器、電磁開閉器、電力ヒューズが各10%、機械式計器(電力量計、指示計器)が15%、断 […]

  • 2011年10月26日

富士電機が日本企業でトップ中国の法人向けWebサイト貢献度

富士電機が日本 企業でトップ 中国の法人向けW ebサイト貢献度 日本ブランド戦略研究所の調査によると、中国における法人顧客向けの企業Webサイト貢献度で、富士電機が日本企業でトップ(全体2位)になった。ほかの日本企業では、オムロン(電子部品)が4位 […]

  • 2011年10月19日

関心高まる直流配電・給電ネットワーク新市場創出を期待 各工業会も取り組み強化

経済産業省は2012年度概算要求で、新エネルギー・省エネルギーの導入支援・最先端の技術開発に3次補正プラス3254億円を計上している。内容は、(1)再生可能エネルギーの導入拡大=3次補正プラス741億円(2)再生可能エネルギー等の技術開発=477億円 […]

  • 2011年10月19日

分岐点

携わる業界が異なると、全く分からない名称が出てくる。「第6次産業」も初耳である。農林漁業者が食品加工から流通・販売までを展開する事業経営形態を指すという。1次産業と2次加工産業、3次サービス産業を足すと「6」次になることから、農業経済学者の今村奈良臣 […]

  • 2011年10月19日

NECAが経営セミナー2氏が講演、45人参加

日本電気制御機器工業会(NECA、山田義仁会長)は、「経営セミナー2011」を東京・三田のNNホールで7日開催、45人が参加した。 今年で6回目となるこのセミナーは、その時々のタイムリーなテーマで、経営の参考にしてもらおうと開催している。 今回は、「 […]

  • 2011年10月19日

制御機器など台湾企業27社11月に東阪で商談会

近年、韓国、台湾、中国などの企業が来日し商談会が盛んに行われているが、11月には台湾の電気制御機器・電子機器、素形材関連、太陽光発電メーカーによる商談会が東京と大阪で開催される。販売や受託生産、業務提携、技術導入が目的。 台湾は昨年9月に中国とECF […]

  • 2011年10月19日

温度調節器 シマデンディジタル調節計AR18シリーズアナログ感覚で操作数字見ながらキーのみで

温湿度制御機器・システム専門メーカーのシマデンは、アナログ式感覚で簡単にキー操作で設定できるディジタル調節計「AR18シリーズ」を発売した。新製品のディジタル調節計AR18シリーズは、アナログ式の操作に慣れたエンドユーザーのニーズに応え操作性を徹底的 […]

  • 2011年10月19日

温度調節器 各社の主力製品 理化工業プログラム調節計PF900幅広い範囲で設定可能最大1024セグメントプログラム実現

理化工業は、温度制御をはじめとした工業用制御機器の総合メーカーとして幅広いラインアップを誇る。中でもプログラム調節計「PF900」は、DINサイズ96ミリ角で、99パターン×10セグメント~10パターン×99セグメントの幅広い範囲で柔軟なプログラム設 […]

  • 2011年10月12日

テクニカルフェアー新生電機が来月10-11日63社出展、岡山市で来場1200人見込む 出展メーカー

中国・四国、北九州地区の大手FA制御機器商社、新生電機(岡山市南区新福1―5―6、〓086―263―1115、瓦谷敏彦社長)は、恒例の「2011新生電機テクニカルフェアー」を、岡山ドーム(岡山市北区北長瀬表町1―1―1)で11月10、11の両日開催す […]

  • 2011年10月12日

駆動・制御機器各社介護・福祉分野向けに期待電装化率向上で需要増 産学官で製品開発活発

福祉機器関連では、福祉・介護ロボット、車椅子、歩行器、介護ベッド、障害者用電動車両、昇降機などにモータやジョイスティック、押ボタンスイッチ、光電・近接センサー、圧力センサー、角度センサー、PLC、ソレノイド、表示器などの制御機器が多数採用されている。 […]

  • 2011年10月12日

キー操作で設定簡単ディジタル調節計シマデンが「AR18シリーズ」

温湿度制御機器・システムメーカーのシマデン(東京都練馬区北町2―30―10、〓03―3931―3481、島村一郎社長)は、アナログ式操作に慣れたエンドユーザーでも簡単に操作できるディジタル調節計をコンセプトに、業界で初めてキーのみの操作を実現した「A […]

  • 2011年10月12日

産業用トランス各社の主力製品 一弘電機単相/三相/特殊トランス安心・安全品を即納体制で供給

一弘電機は、「顧客の立場から提供」をモットーに、安心で安全な電源トランスを即納体制で供給し高い評価を得ている。 現在、単相標準トランスのほか、単相トランス、三相トランス、三相/単相トランス、油入トランス、高圧トランス、低圧大電流トランス、耐雷トランス […]

  • 2011年9月28日

新たな動きを見せる操作用スイッチ メーカーの事業見直しが活発化量産効果発揮と品ぞろえ充実 新機軸製品でニーズ発掘も

操作用スイッチの市場は、日本電気制御機器工業会(NECA)の2010年度出荷実績が356億円で、前年度比136%と大幅に伸びているが、07年のピーク時に比べ80億円ほど減少している。 その要因の一つとして、プログラマブル表示器やタッチパネルへの置き換 […]

  • 2011年9月28日

「NECA環境セミナー2011」10月21日京都で開催

日本電気制御機器工業会(NECA、山田義仁会長)環境委員会(鈴木和美委員長)は、「NECA環境セミナー2011」を、10月21日午後1時30分~4時55分まで、京都市のオムロン京都本社隣の啓真館で開催する。毎年恒例となっているこのセミナーは、環境関連 […]

  • 2011年9月28日

次世代配線網構築に関心 配電制御システム業界の事業領域を拡大制御機器各社と共同開発も視野

政府の長期エネルギー需給見通しで、太陽光発電の導入量を2020年までに2800万kWに拡大する目標が打ち出されたが、送配電系統の安定化と両立させる必要が指摘されている。再生可能エネルギーの大量導入を受け入れるには蓄電池などの最適制御を含む最先端の送配 […]

  • 2011年9月21日

堅調拡大の防爆関連機器市場 設備の老朽化進展で急がれる安全対策 労働安全も絡み、適用範囲が拡大防爆機械安全対応の製品も開発

一方、防爆関連機器を必要とする危険個所は、08年3月に改正された労働安全衛生法で「爆発のある濃度に達するおそれに」という文言が追加され、危険物や可燃性物質、高圧ガスなどを取り扱う事業所は、大規模な事業所から半導体製造工場や燃料電池関連などの先端事業所 […]

  • 2011年9月21日

防爆用途で無線LANも普及 重要性高まる製・販・需の連携 NECAが防爆電気機器のセーフティベーシックアセッサー制度を創設

防爆製品は、制御機器業界以外にも関連し、モータなどの日本電機工業会(JEMA)、測定器などの日本電気計測器工業会(JEMIMA)、照明器具の日本照明器具工業会(JLA)などが挙げられるが、各工業会は連携した活動を行っており、08年10月から施行された […]

  • 2011年9月21日

防爆関連機器―主要各社の重点製品 中村電機製作所「防爆型パソコンシステム」培われた65年の防爆技術

中村電機製作所の防爆型パソコンシステムは、Windowsで起動する産業用パソコンを使用し、危険場所に設置でき、防爆制御システムを構築するFA合理化の切札として注目されている。 本体のパソコン(EX5056―1)は耐圧防爆構造、キーボードとオプションの […]

  • 2011年9月21日

分岐点

電力で目が離せなかった先週。9日に日本では電力使用制限令が解除され、15日に韓国でソウル市、釜山市など大都市で強制停電があり、翌16日に日本で経済産業省の新たなエネルギー産業研究会が「新エネルギー産業の展望」中間整理案をまとめた。エネルギーへの関心は […]

  • 2011年9月21日

φ22ミリ取り付けに対応 デジタル作業コストと時間を削減プログラマブル表示器発売

デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、〓06―6613―1101、安村義彦社長)は、国内で初めてφ22ミリ丸穴に簡単に取り付けできるプログラマブル表示器「GP4000Mシリーズ」=写真=を発売した。参考価格5・7型8万4000円、3・5型4万9 […]

  • 2011年9月14日

20候補物質を公開欧州化学品庁が高懸念科学物質

日本の製造業は川上から川中、川下までREACH規制の動向を注視しているが、欧州化学品庁(ECHA)は、このほど新しい高懸念化学物質(SVHC)候補として20物質をホームページで公開した。制御業界、配線資材業界も原材料使用で今後影響を受ける。 また、デ […]

  • 2011年9月14日

国内外で需要堅調なFAセンサ 工作機械・電子部品分野が市場けん引注目の再生可能エネルギー分野3品業界で新製品を積極投入

FA・制御システムの重要部分を担っているFAセンサは、半導体製造装置分野や液晶製造装置分野、自動車関連分野、工作機械分野、電子部品分野、さらに非FA分野など幅広い領域で、センシング機器として確固たる市場を形成している。国内市場は、2008年9月のリー […]

  • 2011年8月31日

因幡電機産業自社製品拡販・環境ビジネス推進13年度連結売上高1900億円目指す

因幡電機産業は、自社製品の開発・拡販、環境ビジネスの推進、コスト削減の3施策を推進し、2013年度を最終年度とする中期3カ年計画の目標である連結売上高1900億円、連結営業利益88億円を目指す。 同社は、「省エネルギー、省資源など地球環境に配慮し、豊 […]

  • 2011年8月31日

国内制御機器需要低調ながらも濃淡地域・業種で動向に格差東北復活、設備向け堅調

国内制御機器需要は総じて6月から需要が落ち込み、7月には売り上げが前年を下回る企業が出ているものの、一方で2桁の伸びで推移している企業もあり、市場は地域、業種により濃淡の展開が続いている。 日本電気制御機器工業会の出荷統計によると、国内の推移は5月が […]

  • 2011年8月31日

依然好調持続の配線接続機器市場 工作機械、自動車関連で堅調な需要 配線作業の省力化、安全性の向上が進展 期待される再生可能エネルギー分野震災復興向け投資の動きも注目

端子台、コネクタ、配線資材などの配線接続機器市場は、依然好調さを持続している。東日本大震災によるマイナス影響も一時的でほぼ正常な状態に戻りつつある。一方で原材料の高騰が続いており、一部では製品値上げが実施されている。好調を持続してきた半導体・液晶製造 […]

  • 2011年8月31日

配線接続機器主要各社の重点製品 フジコン基板端子「F4112A」作業性の良さが高評価

フジコンの基板端子「F4112A(定格15A)」は、これまでにない独自構造から、チップマウンター(表面実装機)で、プリント基板上に転倒することなく装着でき、その作業性の良さが高い評価を得ている。 端子盤の専業メーカーとして、あらゆるニーズに応えられる […]

  • 2011年8月24日

分岐点

パナソニックは太陽光発電システムに本格参入し国内トップを目指すとの報道に記者が関心を寄せたのは、地域家電店や住宅設備店など関係が深い計14万9000店で販売する姿勢である。家電専門紙の記者によると、地域店に対する支援の力の入れようは並大抵ではないそう […]

  • 2011年8月10日

「システムコントロールフェア2011」日本電機工業会・日本電気制御機器工業会FA関連機器最大の展示会11月16~18日に東京ビッグサイトで開催「環境・安全・安心を創造」テーマに 出展123社579小間の規模で

Fa関連機器最大の展示会「システムコントロールフェア(SCF)2011」(主催=日本電機工業会、日本電気制御機器工業会)が、11月16日から18日までの3日間、東京ビッグサイト(西1、2ホール)で開催されるが、このほど出展者がほぼ固まった。 2年に1 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG