SEARCH

「加工」の検索結果2095件

  • 2022年1月26日

シュナイダーエレクトリック、モジュラー型タッチパネル表示器「STM6000シリーズ」のラインアップに、画面作成ソフトウェア「GP-Pro EX」対応モデルを追加

シュナイダーエレクトリックはモジュラー型タッチパネル表示器「STM6000シリーズ」のラインアップに、画面作成ソフトウエア「GP-Pro EX」対応モデルを追加した。 サイズは7型Wと4型Wの2種類、I/FはCOM、LAN、USBの3種類を備える。 […]

  • 2022年1月24日

【DXツール導入事例】セロリー、営業力強化へデータ活用の高度化と効率化を目指し、ジールのクラウド型データ分析基盤 「ZEUSCloud」導入

1966年、岡山県倉敷市児島で創業したセロリーは、ユニフォームの商品企画・製造・販売を手がける老舗メーカーだ。女性用のオフィスユニフォームを主力製品に、清掃や介護、そしてオリジナルユニフォームまで多彩な製品を展開している。 BI・データウェアハウスソ […]

  • 2022年1月21日

【FA製造業界2022トップインタビュー】製造業向けRPAを拡販 アルファTKG 高木 俊郎 代表取締役社長

2021年12月期の業績は、前年度比売り上げが20%増、営業利益は150%増となり、14年の創業以来最高の実績を上げることができた。昨年3月、神奈川県厚木市に開設した「板金IoT・DX実証加工センター」の効果が大きく、すでに160社が来場し、機能に納 […]

  • 2022年1月21日

【FA製造業界2022トップインタビュー】変種変量時代のSIerを支援 ロボコム・アンド・エフエイコム 藤井 幸一郎 取締役

ここ数年の間に、新型コロナウィルスの蔓延や米中貿易摩擦などによって、世界的な需要・供給変動が突発的かつ大規模に発生するようになった。 その結果、工場の生産システムを請け負うSIerは顧客の変種変量生産に対応するべく、「早くライトに」開発することが求め […]

  • 2022年1月19日

三菱電機、FA羅針盤に技術論文「レーザ加工機へのAI適用と最新加工技術」公開

三菱電機は、FAサイト内のFA羅針盤に技術論文「レーザ加工機へのAI適用と最新加工技術」(産業メカトロニクス製作所 西脇基晃・山本 響著)を公開した。 AI技術、新型発振器、ガス流制御技術を差別化技術として搭載した二次元レーザ加工機「GX-Fシリーズ […]

  • 2022年1月19日

【FA製造業界2022トップインタビュー】成長6市場への浸透強化 安川電機 上山 顕治 上席執行役員 モーションコントロール事業部長

2021年度のモーションコントロール事業は、受注が絶好調な状況が続いている。ロボット、半導体・液晶、金属加工、工作機械、電子部品、包装機を成長分野と位置付けて重点的に取り組み、これらの市場が圧倒的に伸びたことで需要も拡大した。特に半導体製造装置は、国 […]

  • 2022年1月19日

【FA製造業界2022トップインタビュー】盤設計・製造のデジタル化支援を加速 ECADソリューションズ 田村 政一 代表取締役社長

2021年度は、市場が回復傾向にあり、売り上げは前年比微増を見込んでいる。特に盤製造のデジタル化は盤メーカーにとって関心が高く、盤設計・製造効率化のソリューション導入が活発化している。昨年は、盤製造のDXを推進するウェビナーを開催し、多くのユーザーに […]

  • 2022年1月19日

【FA製造業界2022トップインタビュー】制御盤のDX実装による生産性向上 リタール 新岡 卓 代表取締役

2021年の売上高は、前年比5%増程度の着地となる見込みだ。受注は好調だったが、部材不足の影響で案件の長納期化が頻発して、受注残が平年の2倍以上に膨らんでいる。 自動車業界向けの工作機器、プレス装置など既存のお客様は、上期は厳しかったが、下期には回復 […]

  • 2022年1月19日

【オートメーション新聞2022年1月19日号】半導体・FPD製造装置需要予測23年度に4兆3000億円へ/オムロン新コンセプト/日本ロボット工業会50周年など

ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2022年1月19日号を発行しました。 半導体の需要の拡大で増産が期待される半導体・FPD製造装置(日本製)は、2022年度に販売金額が4兆円を超える見通し。2017年度に2兆円を超えたばかりで、約5年 […]

  • 2022年1月19日

【2021年度機械工業生産額見通し】70兆5371億円 前年度比8.9%増 復活鮮明も22年下期が正念場

日本の機械産業は、コロナ禍で大ブレーキがかかった2020年上期に底を迎え、2020年下期、2021年上期と勢いが加速し、コロナ前の状態まで一応の回復を果たした。 日本機械工業連合会によると、2021年度の機械工業生産額は、前年度比8.9%増の70兆5 […]

  • 2022年1月18日

【IIFES 注目出展企業】ECADソリューションズ(リアル展1-02)盤製造のDX!ECAD DCX+キャビスタ連携+WIRE CAM DXのバリューチェーン

ECADソリューションズは、『制御盤製造のDX』をテーマに、電気設計CAD「ECAD DCX」、日東工業キャビスタ連携、盤製造支援システム「WIRE CAM DX」と、連携する複数メーカーの電線加工機、配線作業を体感できるブースを出展する。 http […]

  • 2022年1月18日

【IIFES 注目出展企業】富士電機(リアル展1-67/オンライン展)お客さまと共に創造する 未来のものつくり

富士電機は、『お客様と共に創造する未来のものつくり』をテーマに、カーボンニュートラルへの取り組みとお客様のカーボンニュートラル実現へ貢献する製品・技術を紹介する。 未来のものつくりを実現するソリューションとして、グローバルスマートファクトリー、製造実 […]

  • 2021年12月9日

東芝三菱電機産業システム 回転機診断システム開発 センサで監視データ収集

東芝三菱電機産業システムは、モータ・発電機・ファンなどの回転機の稼働データをセンサで収集し、機械的異常・劣化を総合的に診断できる「回転機診断システム」を開発し、2022年4月から販売を開始する。 新診断システムは、振動による劣化診断ではなく、回転機に […]

  • 2021年12月7日

セイコーエプソン、マイクロ・ナノ工学部門「技術功績賞」受賞

セイコーエプソンは、日本機械学会が主催するマイクロ・ナノ工学部門の部門賞の「技術功績賞」を受賞した。 MEMS加工技術を駆使した自社開発のシリコンがんぎ車によって、機械式腕時計のパワーリザーブを約20時間延長するなどの性能向上に加え、審美性を高めた技 […]

  • 2021年12月7日

サトー、結露した表面にも貼れるラベル基材「アクアサーマル 結露糊H」発売

サトーは、チルド環境下で表面に霜が付着していても、高い粘着性を発揮するラベル基材「アクアサーマル 結露糊H」を発売した。食品への使用を想定し、食品加工業者のラベル貼付け業務の作業効率化を可能とする。 チルド環境下で、ある程度霜がついた状態の粗面でも、 […]

  • 2021年12月3日

三誠三村新社長 コネクタハーネス強化 高付加価値製品の構築

電子部品商社の三誠(東京都文京区)は、2021年6月に足立哲雄社長が会長に就き、三村光隆副社長が代表取締役社長に就任した。三村社長は「高付加価値製品の販売構築に向けて、特にコネクタハーネスに重点をおいて取り組んでいきたい」と就任の抱負を語った。 第2 […]

  • 2021年11月30日

半導体製造装置 工作機械 ロボット FA、制御機器の追い風に 主要機械産業2021年受注推移

2021年のFA・制御機器は良い状態で推移しているが、その需要のもととなっているのは各種産業機械の好調さによるものが大きい。特に半導体製造装置は非常に好調で、その恩恵を受けて業績を伸ばしたメーカーも多い。主要機械産業の21年9月までの市場の動きを分析 […]

  • 2021年11月18日

FA・電機制御・機械 主要上場商社 2021年上半期業績

2021年度のFA・自動化業界は、国内ではコロナ禍が落ち着きを見せ、樹脂材料や半導体不足による自動車等の生産の一時停止、制御機器の入手困難と納期遅れという逆風はありつつも、半導体製造装置やロボット、工作機械などの需要は旺盛で、受注は順調に進んでいる。 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG