- 2012年9月26日
小型三相誘導電動機中国高効率化規制を改定日本各社新GB規格の認証取得急ぐ
小型三相誘導電動機で中国の高効率化規制が改定され9月1日以降、新GB規格の認証を取得し新しいエネルギー効率ラベルを添付した製品以外は通関・販売できなくなった。日本メーカーは新規格への対応を急いでおり、すでに認証を取得し新ラベルによる出荷を始めたところ […]
小型三相誘導電動機で中国の高効率化規制が改定され9月1日以降、新GB規格の認証を取得し新しいエネルギー効率ラベルを添付した製品以外は通関・販売できなくなった。日本メーカーは新規格への対応を急いでおり、すでに認証を取得し新ラベルによる出荷を始めたところ […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)は9月、制御盤製作の省コスト化調査研究の第1ステップとして、配線接続の合理化に関する報告書をまとめた。スプリング端子台及びコネクタなどによる合理化を提言している。今後、第2ステップとして筐体部材、機 […]
ワゴジャパンは、工作機械などで多用されるFANUC製コントローラのインターフェイスに装着されている本多通信MRコネクタに対応した50極のコネクタ端子台IM―MRシリーズを発売した。 主な特徴は(1)電線接続用の端子台は3A通電が可能で、どのピンに電源 […]
バーコード、RFID、バイオメトリクスをはじめとした自動認識機器関連のハードウェア・ソフトウェアを一堂に集めた展示会「第14回自動認識総合展―AUTOID&COMMUNICATION EXPO2012」(主催=日本自動認識システム協会)が、9月12日 […]
アジア最大級の物流・ロジスティクス専門展示会「国際物流総合展(LOGIS―TECH TOKYO)2012」が、9月11日から14日までの4日間、東京ビッグサイト(東2・3・5・6ホール)で開催されている。2年に1回開催される同展には、今回402社15 […]
経済産業省は、「希少金属代替材料開発プロジェクト」の一環として、レアアース磁石を再利用するための技術開発・実証を行う企業を決定し、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の交付事業として助成を行う。 レアアース磁石の原料となるレアアースの供給が […]
IDECは、ベゼルサイズ26ミリ(取付穴22ミリ)で、操作ボタン部の面積を大きくし操作性を高めた、パネル奥行き34・9ミリのフラッシュシルエットスイッチ「LBWシリーズ」4416機種、アクセサリ5機種を9月7日からグローバル発売する。標準価格は130 […]
サーボモータ市場は、昨年の第3四半期(2011年10月~12月)を底に回復基調に転じてきた。本格回復まではまだ時間がかかりそうであるが、今年第3四半期以降の中国、欧州市場の動向によっては再び上昇が期待されている。昨年は、3月の東日本大震災の影響が市場 […]
モーターメーカー各社が脱レアアースへの取り組みを強めている。レアアースの約90%を産出している中国の採掘規制などもあって、このところ価格の高騰が続いており、特にジスプロシウム(Dy)は中国でしか産出しないことから希少で高騰しており、これに代わる材料の […]
キャビネット・ボックス・ラック市場は、IT(情報通信)社会の進展、国際的に取り組まれているエネルギーの効率活用を前提としたスマートシティ社会の実現などが牽引役となって拡大基調を続けている。特に日本では、東日本大震災からの復興に向けた社会インフラ整備が […]
電子機器の高性能化と小型化が年々進む中で、電子機器からの発熱量も増加傾向になっており、制御盤内の温度も上昇している。アレニウスの法則では、電子機器に内蔵しているアルミ電解コンデンサの寿命は、使用周囲温度が10℃上がると寿命が半分になると言われている。 […]
軽量化、省施工がポイント 技術的には、特に軽量化、省施工、熱対策、防じん・防水性、地震対策、粉体塗装などが重要なポイントとなっており、製品の品質や性能は、最新の国際規格(IEC、UL、NEBSなど)に対応しているものが多い。 軽量化、省施工の利点とし […]
横河電機は2013年4月1日をめどに、国内の制御事業の販売・サービス体制を再編する。エンジニアリングとサービス部門を事業分割して子会社2社と統合するもの。 具体的には、横河グループの保守サービス・電気計装工事部門を担当している100%子会社の横河フィ […]
三菱電機は、鉄心にアモルファス合金を採用して高効率化を実現した配電用スーパー高効率「アモルファスモールド変圧器CV―FAS形」を発売した。価格はオープンで、年間50台の販売を計画。 新製品は、電気特性が向上するアモルファス合金の採用で、同社の標準品と […]
横河電機は、統合生産制御システムCENTUM VPの機能を強化した「CENTUM VP R5・02」=写真=の販売を開始した。 機能強化では、過去のデータ保存点数の拡大やグラフィック画面の操作性向上、制御ロジック図の関連付けや印字フォーマットの標準化 […]
9.社団法人化20周年記念事業 (1)記念式典と祝賀会 2002年(平成14年)11月12日、東京の虎ノ門パストラルで、「感謝・連帯・展望」をコンセプトに、JSIA設立20周年記念式典、記念講演会および祝賀会を実施した。 この時は、実用的でかつ業界の […]
「モータ」「電源」などエレクトロニクス・メカトロニクスに関する要素技術10分野を集めた専門技術展「TECHNO―FRONTIER 2012(テクノフロンティア)」(主催=日本能率協会)が、7月11日(水)~13日(金)の3日間、東京ビッグサイト(東4 […]
制御盤内の温度上昇を抑える熱対策機器でも世界トップシェアを持つリタールは、用途ごとに最適な製品をシリーズ化して、ユーザーのエネルギー使用の効率化とコスト削減に貢献している。 このうち、外気を使用して温度管理を行うTop Thermフィルターファンユニ […]
「モータ」「電源」などエレクトロニクス・メカトロニクスに関する要素技術10分野を集めた専門技術展「TECHNO―FRONTIER 2012(テクノフロンティア)」(主催=日本能率協会)が、7月11(水)~13日(金)の3日間、東京ビッグサイト(東4~ […]
オリエンタルモーター(東京都台東区東上野4―8―1、TEL0120―925―410、倉石芳雄社長)は、ステッピングモーターαSTEP ARシリーズを搭載し、高効率・省エネルギーを実現する中空ロータリーアクチュエータ「DGIIシリーズ」4機種を発売した […]
汎用インバーター市場は、国内外の省エネ需要を背景に多少の山谷はあるものの、堅調な推移を見せている。特に中国、インドなどアジアの新興国は経済の活況もあり、依然高い伸びを見せている。製品も使いやすさの向上を基本に、小型化や操作性の向上、用途専用機種の開発 […]
最近の温度調節器(計)製品傾向は、軽薄短小化、高速・高機能化、視認性や操作性の向上、ネットワーク化対応、入力種別のマルチ化などが進んでいる。 60ミリ切る製品も増える 外形寸法は、DINサイズの96ミリ角から48ミリ×24ミリまで各種あるが、搭載機器 […]
【名古屋】ブラザー販売(名古屋市瑞穂区苗代町15―1、TEL052―824―3311、片山俊介社長)は、USBケーブルでパソコンと接続でき、業務の効率化を実現するシースルー型ヘッドマウントディスプレー「AiRScouter(エアスカウター)WD―10 […]
日本電機工業会(JEMA、下村節宏会長)は、「第91回定時総会」をANAインターコンチネンタルホテル東京で7日開催し、2011年度(平成23年度)事業報告及び決算報告、12年度(平成24年度)事業計画及び収支予算などを審議し、承認した。 12年度の主 […]
PDのグローバル市場は1800億円前後と推定され、このうち日本メーカーのシェアは約30%と見られる。海外生産の増加で競争力が高まればさらにシェアアップが見込める。工作加工機械、食品・包装機械、半導体・液晶製造装置、ロボット・組立機械、搬送機械、自動車 […]
さらに、自動車やFPD(フラットパネルディスプレイ)・半導体製造分野で使用される大型装置での作業効率化を図るため、表示器にEtherNet通信機能を搭載し、大型装置のネットワークに接続することで、手間やコストがかからない副操作盤としての機能を拡大させ […]
PD(プログラマブル表示器)、表示灯、回転・積層表示機器などの表示関連機器市場は、FA、非FAの両分野において堅調に推移しており、海外でも新興国を中心に市場が拡大している。PDは、工場などでの各種コントローラの稼働監視やモニタリング、エネルギー使用量 […]
日本最大の製造業向けITソリューションの専門展「設計・製造ソリューション展(DMS)」は、製造業向けITソリューションが一堂に出展し、日常業務における課題解決のための、最適な製品・技術を効率的に導入・比較検討する場として、製造業の設計・開発部門、製造 […]
シュナイダーエレクトリック(東京都港区芝公園2―4―1、TEL03―6402―2001、アルノ・モンディ社長)は、次世代型「Smart―UPSシリーズ」として、タワー型とラックマウント型の計9機種を、5月28日から順次販売を開始した。標準価格は4万9 […]
配電制御システム業界の今年度生産高は、前年比5%前後の伸びが予測されているが、中期的にも安定成長が期待されている。電力供給の再構築と電力消費の効率化が配電制御システム業界の今後の成長を約束するといえる。 受配電盤で復興関連需要やスマートコミュニティ、 […]