- 2012年3月28日
アンプ内蔵小型光電スイッチIDECがレーザタイプ微小ワークや高速移動ワークを安定的に検出
IDECは、市場要求が高い微小ワークや高速移動ワークを安定検出するアンプ内蔵小型光電スイッチ「SA1E―L形」のレーザタイプ本体バリエーション24機種を発売した。標準価格は、透過形ケーブルタイプ2万円、同コネクタタイプ2万1200円、偏光回帰反射形ケ […]
IDECは、市場要求が高い微小ワークや高速移動ワークを安定検出するアンプ内蔵小型光電スイッチ「SA1E―L形」のレーザタイプ本体バリエーション24機種を発売した。標準価格は、透過形ケーブルタイプ2万円、同コネクタタイプ2万1200円、偏光回帰反射形ケ […]
操作用スイッチ市場のグローバル化が進むなかで、スイッチメーカーの戦略も多様化傾向にある。スイッチ専業メーカーが品ぞろえ強化の方向を強める中で、制御機器の総合メーカーの一部では機種の統廃合や、他社とのアライアンスによるOEM供給を受けることなどで、コス […]
壬生電機製作所(京都市南区吉祥院仁木ノ森町50、TEL075―681―8561、宮澤勇夫社長)は、今期LED照明事業で1億円の売り上げを目指す。また現在、本社敷地内に新事務所兼倉庫の建設を進めており、今年3月20日に完成するが、LED照明などの受注が […]
FAセンサ市場はリーマンショックからの脱出で、2010年以降は堅調な回復基調をたどっている。日本電気制御機器工業会(NECA)の検出用スイッチの出荷統計でも、10年度は前年比38・1%増の1137億円と大きく伸長した。11年は大震災による影響が懸念さ […]
PDはFA分野において、各種コントローラの稼働監視やモニタリング、エネルギー使用量の表示、さらに制御指示などを行うタッチパネルディスプレイとして急速に需要が拡大している。最近では各制御機器と直接通信接続することで、各制御機器の情報を「見える・活かせる […]
日本半導体製造装置協会(SEAJ、大林秀仁会長)は、2011年度から13年度までの半導体製造装置及びFPD(フラットパネル・ディスプレイ)製造装置の日本製装置及び日本市場の需要予測を発表した。11年度の日本製半導体製造装置とFPD製造装置はともに落ち […]
日本電気制御機器工業会 新年賀詞交歓会を、東京・浜松町東京會舘で13日開催した=写真(1)。 あいさつに立った山田義仁会長は「昨年は自然の猛威にさらされた1年であり、経済も復興需要、代替エネルギー、環境対応車、携帯端末などの需要増もあったが、輸出は超 […]
昨年は、東日本大震災の発生で先行き不安視したが、ペンタブレット事業、ECAdioソフト事業とも影響が小さく、今3月期は2桁成長を見込む。ECAdio販売では、営業体制を再整備した。代理店の活用と支援へ営業部隊を地域単位に編成するシステムに改革した結果 […]
FA・制御システムの基幹製品であるFAセンサは、半導体製造装置や液晶製造装置、自動車関連、工作機械、電子部品、さらに非FA分野など、幅広い領域においてセンシング機器として確固たる市場を形成している。 国内市場は、リーマンショック以降、急速に需要が回復 […]
桑原英雄社長 2012年3月期の業績は、現在のところ売り上げが前年度比103%ぐらい、経常利益は減少の増収減益が見込まれる。東日本大震災で自動車の生産がストップしたことの玉突きでの影響が大きかった。FAでも、輸出は欧米の金融不安で工作機械の販売が少し […]
昨年は大震災、タイの洪水、欧州金融危機など想定外の大きな出来事があったが、中国をはじめとする海外需要、半導体製造装置関連が好調で、11年度の決算は計画通り推移しそうだ。今年は、7月から社名をパナソニックデバイスSUNXに変更。さらにグループの連携を強 […]
当ビジネスの2012年3月期売り上げは、当初の目標には届かないかもしれないが、前年同期比プラスは確保できそうだ。東日本大震災発生に伴う影響は少なく、むしろ前倒し発注などがあり、上期はプラスになっている。 ただ、11年の第2Qぐらいからタイの洪水復興関 […]
▽日本電機工業会=東京会場・1月5日午前11時。ANAインターコンチネンタルホテル東京。大阪会場・1月7日午後0時。中央電気倶楽部 ▽電子情報技術産業協会=1月6日午前11時。東京プリンスホテル。関西支部・1月11日午前10時45分。リガーロイヤルホ […]
防爆関連機器市場は、危険領域の安全確保の観点から、石油化学プラントを中心に、食品・薬品・医薬品などの3品分野や半導体製造装置などの分野で導入が加速している。近年はプラントや施設の老朽化、さらに熟練工の減少などで爆発事故が増加しており、安全対策の高まり […]
低消費電力が魅力に NECAでは操作用スイッチを、押しボタン、照光式押しボタン、セレクト、カム、ロータリー、トグル、デジタル、DIP、シーソー、多方向、タクティル、スライドなどに分類している。このうち照光式押しボタンスイッチと押しボタンスイッチが、操 […]
操作用スイッチは、機械・装置のインターフェイスを担う重要機器として、半導体製造装置や工作機械・ロボット、自動車製造関連などの産業機器分野向けに需要を伸ばしているほか、アミューズメント機器や放送機器、セキュリティ機器などFA以外の分野でも需要を拡大して […]
CLPAでは、11月16日から3日間開催されたSCF(システムコントロールフェア)【写真2】に続いて、12月7~9日まで幕張メッセで開催される世界最大級の半導体製造装置技術の展示会「SEMICONJapan2011」(ホール4小間番号4A―301)に […]
三菱電機と日本電能(横浜市港北区新横浜1―7―9、浦野聖人社長)はこのほど、三菱電機のシーケンサMELSEC―Qシリーズを活用した各種製造自動化ソリューションの製品と営業で連携した。 協業の概要は、各種ソフトウェア開発の日本電能が、三菱電機製シーケン […]
ODVAが提唱しているオープンネットワーク「CompoNet」がIEC(国際電気標準会議)62026規格として承認された。また、「Ethernet/IP」と「DeviceNet」がSEMI規格として再承認された。 CompoNetは、数多くのセンサと […]
ジェルシステムは、高いシェアのソリッドステートリレー、電力調整器、電力調整用コントローラ、近接スイッチ、フロートスイッチのほか、近年は省エネ・コスト管理を実現する遠隔監視システム「EneSEE」、CPU内蔵型電流監視装置「電子ブレーカー」・「デマンド […]
日昭無線は「ものづくりコラボレーション」を提唱する。顧客である製造業と仕入れメーカー、そして同社の3者でそれぞれのコア技術を持ち寄り、グローバル競争に勝てる仕組みを作り、新規商品を市場に提供するもの。LED照明など省エネ・節電分野で実績を挙げているが […]
【現状】 半導体製造装置産業は、半導体の製造に必要となる各種装置を製造する産業である。半導体の製造工程は複雑かつ高度な技術を必要とし、製造工程ごとに多種多様な装置が存在しており、我が国では、装置ごとに生産している企業が異なっている。世界市場におけるシ […]
産業用コネクタ専門商社のソルトンは、1974年の創業以来、一貫して世界各国の高信頼性と本物志向を誇るユニークな電気機構部品を輸入販売している。 特にコネクタ関連部品では、「コネクタのソルトン」として、扱いのメーン製品として販売を行い、高い実績を挙げて […]
市場規模は、汎用電子温度調節器(計)で約200億円、それにボード・ユニットタイプやPLCなどの組み込みモジュールタイプなどを合わせると250億円から300億円と推定される。しかし、単価の下落が続いていることから、台数の伸びほど金額は増えていない。中国 […]
FA・制御システムの重要部分を担っているFAセンサは、半導体製造装置分野や液晶製造装置分野、自動車関連分野、工作機械分野、電子部品分野、さらに非FA分野など幅広い領域で、センシング機器として確固たる市場を形成している。国内市場は、2008年9月のリー […]
安全対策用センサは、安全重視の思想が国際的に広がる中で需要が拡大している。エリアセンサやマットスイッチ、ライトカーテン、接触式、非接触式など多様なセンサが使用用途に応じ使い分けされている。ライトカーテンでは、国際安全規格に対応した高機能のセーフティラ […]
国内制御機器需要は総じて6月から需要が落ち込み、7月には売り上げが前年を下回る企業が出ているものの、一方で2桁の伸びで推移している企業もあり、市場は地域、業種により濃淡の展開が続いている。 日本電気制御機器工業会の出荷統計によると、国内の推移は5月が […]
コネクタは、携帯電話、パソコン、デジタルカメラ、DVDプレーヤー、薄型テレビなどのデジタル機器分野や、アミューズメント分野、さらに自動車分野が牽引しているほか、半導体・液晶製造装置、工作機械、ロボットなどの需要も大きい。加えて、デジタル放送関連やセキ […]
電気設計用CADソフトウェア大手のワコムは、大規模装置のハーネス設計や3次元CADデータ連携などの機能を大幅に強化した新バージョン「ECADdio2012」を9月27日に発売する。 ECADdio2012は、半導体製造装置、工作機械、ロボットなどのハ […]
LED光源が主流の中で、今後の動向が注目されているのが有機ELである。有機ELを光源として採用して、表示部に画像やメッセージなどを表示させ、しかも1つの表示面で何種類にも切り替えて表示できる。有機ELの持つきめ細かな表示は、テレビのような表示画面を実 […]