- 2020年11月18日
ラムリサーチ、社長に北山氏就任
ラムリサーチ(横浜市港北区)は、10月31日付で、大和田伸郎代表取締役社長が退任し、11月1日付で代表取締役社長に北山吉彦氏が、取締役副社長には檀上雅樹氏が就任した。 北山社長は1993年にラムリサーチに入社し、ジャパン・ビジネス・オペレーション担当 […]
ラムリサーチ(横浜市港北区)は、10月31日付で、大和田伸郎代表取締役社長が退任し、11月1日付で代表取締役社長に北山吉彦氏が、取締役副社長には檀上雅樹氏が就任した。 北山社長は1993年にラムリサーチに入社し、ジャパン・ビジネス・オペレーション担当 […]
大林組、データ仮想化ソリューション「Denodo」でデータプラットフォーム構築。PoCから導入をジールが支援 大林組は、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する取り組みとして、データに基づいて意思決定を行うデータドリブン経営を強化している […]
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」とは、『孫子の兵法』に出てくるあまりにも有名なフレーズである。営業の世界にもまさにぴたりと当てはまる。孫子の兵法では有名な前述のフレーズに続けて「彼を知らずして己を知れば一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば戦う毎に […]
サンワテクノスは、国内の中・小規模の都市で営業社員数人程度の「マイクロ営業所」の開設を進める。年内に長岡(新潟県)、甲府、金沢などで設置を予定しているほか、来年以降は東北地方でも検討している。地域、顧客に密着した営業体制を構築するのが狙い。 同社は2 […]
因幡電機産業の2021年第2四半期連結決算は、売上高が1258億5000万円で対前期比12.0%減、営業利益が72億5400万円で同18.7%減、経常利益が74億6300万円で同17.6%減、当期純利益が56億8200万円で同6.8%減。 セグメント […]
IDECは、2021年4月から国内の販売部門を分社化する。分社化に向け、新たに100%出資の新会社「IDECセールスサポート」(大阪市淀川区、資本金1億円、河中泰治社長)を20年11月末に設立し、現在販売に携わる約150人の社員を異動させる。 また、 […]
明治電機工業の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高が290億9200万円(前期比21.4%減)、営業利益6億5800万円(同62.1%減)、経常利益7億7500万円(同57.3%減)、当期純利益5億2900万円(同50.5%減)。 通期は、売 […]
サンワテクノスの2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高618億1300万円(前年同期比8.6%減)、営業利益9億円(同1.0%減)、経常利益10億2000万円(同1.5%減)、第2四半期純利益7億500万円(同2.4%増)となった。 部門別売上 […]
IDECの2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高253億8700万円(前年同期比14.8%減)、営業利益16億2600万円(同35.4%減)、経常利益15億1900万円(同37.9%減)、第2四半期純利益10億9000万円(同41.1%減)。 […]
本多通信工業の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高67億5000万円(対前年同期比10.5%減)、営業利益2億3800万円の損失、経常利益9500万円の損失、四半期純利益6500万円の損失となった。 分野別売上高は、通信11億800万円、FA […]
オムロンの2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高3012億7600万円(前年同期比8.9%減)、営業利益247億2300万円(同3.9%減)、純利益191億9500万円(同0.6%減)となった。 セグメント別では、IAB(制御機器事業)が売上高 […]
日立製作所の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高が3兆7600億5700万円(前期比10.9%減)、営業利益1807億8800万円(同39.2%減)、第2四半期利益2467億1300万円(同24.9%増)。 通期は、売上高7兆9400億円(前 […]
横河電機の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高1743億7600万円(前年同期比8.9%減)、営業利益153億4600万円(同9.0%減)、経常利益162億6800万円(同4.4%減)、第2四半期純利益97億8300万円(同0.8%減)。 主 […]
富士電機の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高が3596億9300万円(前期比12.2%減)、営業利益52億9500万円(同52.4%減)、経常利益51億6400万円(同52.5%減)、当期純利益20億6500万円(同65.5%減)。 部門別 […]
三菱電機の2021年3月期第2四半期連結決算は、売上高が1兆9020億2024万円(前期比12.9%減)、営業利益613億5400万円(同46.3%減)、第2四半期純利益482億3100万円(同47.1%減)。 産業メカトロニクス部門は、売上高が前期 […]
NTTデータ グローバルソリューションズとNTTデータエンジニアリングシステムズは、2020年11月13日(金)にオンラインセミナー「PLM×ERPのニューノーマルの実現-ソリューション連携のための勘所-」を共催する。 ■詳細・参加申込はこちら 「生 […]
フエニックス・コンタクト(横浜市港北区)は、同社のPush-inユーザーを訪ねるコラボ漫画「府江瑠々(ふえ・るる)のPush-inロード〜オリエンタルモーター編」を10月8日から公開した。作者は元エンジニア漫画家の見ル野栄司氏。 漫画では、同社新 […]
オプテックス・エフエーは、10月1日から「第七回現場川柳」の作品募集を開始した。12月13日まで募集を行う。 「現場川柳」は、同社が定めた「センサの日(10月3日)」を記念して、ものづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業など、あらゆる「現場」にまつ […]
販売員にとってコミュニケーション力はとても大事である。特に、従来の成熟市場からにじみ出してくる市場の見込み客と関係を構築していくためには、コミュニケーションなしでは成功しない。にじみ出しの市場は、令和時代の経過とともにますます盛況になっていく。 した […]
(2020年10月1日付) ▽兼 社長室プロモーション部長 社長室副室長 兼 社長室ブランド推進部長 大山和則 ▽営業本部 四国支社長 兼 営業本部 四国支社 今治営業所長 兼 営業本部 四国支社 高知営業所長(社長室副室長 兼 社長室プロモーション […]
(2020年10月1日付) ▽営業本部 東京営業部長(営業本部 東日本営業部長)清水優 ▽同本部 中部営業部長(同本部 東京営業部長)下井弘治 ▽同本部 東日本営業部長(同本部 プロジェクト営業部長)永井義則 ▽同本部 プロジェクト営業部長(同本部 […]
安川電機の2021年2月期第2四半期連結決算は、売上高が前年同期比11.8%減の1868億4600万円、営業利益が同8.3%減の132億9400万円、経常利益が同7.4%減の131億900万円、四半期純利益が同5.2%減の96億4600万円となった。 […]
女性の長電話などといって揶揄された時代があった。昨今では一概に、男性は寡黙であり、女性はおしゃべりであるとはいえない。それでも女性の方が男性よりおしゃべり上手であるといえるだろう。 男性は主張の強い人が中心となっておしゃべりの会話をリードする傾向があ […]
NTTデータ グローバルソリューションズは、2020年10月21日(水)に、PLM×ERP連携・オンラインセミナー「多品種少量生産に対応する、設計と生産のシームレス連携を実現する方法-仕様の伝達・管理における勘所と事例-」を開催する。 セミナー詳細・ […]
産業用センサメーカーのオプテックス・エフエーは、第七回となる「現場川柳」を10月1日(木)から12月13日(日)まで募集する。 「現場川柳」とは、オプテックス・エフエーが定めた「センサの日(10月3日)※」を記念して、ものづくりに関わる製造・開発設計 […]
あるアナウンサーがラジオ番組の中で言っていた。「アナウンサーという職業はコミュニケーションが鍛えられる職業である。自由闊達なコミュニケーションが上手になって、人生が楽しくなる」。 営業という職業も、人と接し商いをする職業であるから、コミュニケーション […]
(2020年10月1日付) ▽監査部専任(法務・コンプライアンス部 社会渉外室長)佐藤典生 ▽経営企画室専任(社会システム事業本部 交通事業部計画部長 兼 コンプライアンスマネージャー)後藤公久 ▽人事部長兼務を解く 常務執行役 総務、人事、広報担当 […]
【国内】 ▶︎日鉄ドラム 山口県柳井市にある日立製作所が保有する遊休地を購入し、新工場を建設する。日鉄ドラムグループにおける中四国地域の製造拠点・山陽ドラム缶工場(日鉄ドラム100%子会社)が老朽更新時期を迎えていることから、新工場の建設を決定。新工 […]
(2020年10月1日付) ▽兼 事業企画統括部担当部長 営業本部 近畿営業部担当部長 池内敏浩 ▽経営企画統括部 財務企画室長(サンテレホン出向)加藤伸樹 ▽経営企画統括部 財務企画室長兼務を解く 内部統制室長 加藤丈晴 ▽生産本部 瀬戸工場建設準 […]