SEARCH

「報告」の検索結果587件

  • 2011年7月27日

節電対策機器主要各社の重点製品 日東工業電力計測ユニット「エネメータ」低コスト、簡単、省スペース実現

日東工業の電力計測ユニット「エネメータ」は、電力の“見える化"を「低コスト」「簡単」「省スペース」で実現できる。東日本大震災による電力需給対策や、改正省エネ法によるエネルギー使用事業者に対する定期的な報告書、エネルギー合理化計画の提出の義務化にも役立 […]

  • 2011年7月13日

1年間の活動成果を発表メンバーミーティング開催

EtherCAT テクノロジーグループ(ETG)は「第5回メンバーミーティング」を、横浜・桜木町の日石ホールで6日開催、約100人が参加した。 毎年1回、ETGメンバーが一堂に会して行うこのミーティングも年々参加者が増えている。 ミーティングでは、E […]

  • 2011年7月13日

今後のロボット開発と国際競争力 ~福島原発震災2011・日本はロボット大国?(SDP3)~③

写真9は、ドイツで公的資金が投入されて2005年に終了したASSISTORプロジェクトで、人とロボットの協働のために4通りの試作機を製作し、実験を実施した。EUでは、公的資金が投入されるプロジェクトは、まずプロジェクトロゴが作られ、インターネットでそ […]

  • 2011年7月13日

落雷被害増加で対策機器市場が急速拡大 太陽光・風力発電向けで対策が進展 取付け基準の規制緩和が追い風地球温暖化が雷発生増加の一因に

地球温暖化など様々な要因により、ここ数年落雷が増加、電子機器などが被害を受けるケースが増えており、雷害対策機器の市場が急速に拡大している。特に、建物の通信設備に電圧異常を起こす誘導雷の被害額は年間1000億円を超えるという。また、安全な発電システムと […]

  • 2011年6月29日

総会とセミナー オータックス新中計達成へ製販一体「第22回販売代理店総会」開催

オータックス(横浜市港北区新羽町1215、TEL045―543―5621、富田周敬社長)は、「第22回販売代理店総会」を、静岡県熱海市の熱海後楽園ホテルで23日開催、全国の販売代理店14社から社長・幹部らが出席した。 最初に、代理店会会長のサンワテク […]

  • 2011年6月29日

総会とセミナー MECHA TROLINK標準化推進し、普及加速11年度総会と講演会を開催

MECHATROLINK協会(MMA)は、「2011年度総会と講演会」を東京・三田NNホールで21日開催、120人が参加した。 はじめに、MECHATROLINK協会幹事長で安川電機モーションコントロール事業部小笠原浩取締役事業部長があいさつに立ち、 […]

  • 2011年6月29日

PROFIBUS・PROFINET

(1)全世界でサポートされる 日本で製造された機械が海外に輸出されたり、海外で作られた製造設備が日本で稼働したり、また日本企業が海外に生産拠点を作ったり、いまやオートメーション技術に国境はなくなっている。 PROFIBUS・PROFINETは世界27 […]

  • 2011年6月29日

来年6月に創立30周年式典JSIAの今年度の主要事業

【企画・総務部会】 (1)来年6月に東京で創立30周年記念式典、記念事業(海外調査等)(2)永年功績者・優良従業員表彰(3)賃金実態調査(4)生産統計・受注統計の実施(5)経営分析調査及び経営改善情報提供(6)機関誌の発行(7)団体PL保険の実施(8 […]

  • 2011年6月15日

JSIAが制御盤の省コスト調査 ねじレス端子台で検証実験ねじ式との接続作業工数を比較 メーカーの開発に影響も

日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、制御盤製作の省コスト化に関する調査研究の一環として、ねじレス(スプリング)接続端子台による電線接続作業工数の測定検証実験を行う。現在、配電盤、制御盤に使用されている端子台は、ねじ式が圧倒的に多い […]

  • 2011年6月15日

定時総会とイベント KEP英知を発揮し社会貢献定時総会11年度事業計画など承認

近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は「2011年度定時総会」を、ホテル日航大阪で8日開催した。 定時総会は、10年度の事業報告と収支決算報告・会計監査報告・剰余金処分案、11年度の事業計画案・収支予算案が議案として出され、すべて承認された。 […]

  • 2011年6月15日

定時総会とイベント JSIA情報提供をより強化青森市で定時総会開催

日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は9日、青森市のホテル青森で第29回定時総会を開催。30周年記念事業の準備、制御盤製作の省コスト化の調査研究、取引条件改善、JSIA優良工場の認定促進、一般社団法人への移行などの事業計画を承認した。 […]

  • 2011年6月8日

NECA新会長に山田義仁氏(オムロン執行役員常務)3つの事業ドメイン拡大推進

日本電気制御機器工業会(NECA、舩木俊之会長)は、「第18回定時総会」を東京・芝パークホテルで5月26日開催した。総会には正会員37社から委任状も含め36社が出席した。 総会は、風邪のため欠席した舩木会長に代わり猪野塚正明副会長を議長にして進められ […]

  • 2011年6月8日

JEMA通常総会開催新会長に下村節宏氏(三菱電機会長)永年功績者表彰式も

日本電機工業会(JEMA、北澤通宏会長)は、「第90回通常総会」をANAインターコンチネンタルホテル東京で5月31日開催し、2010年度(平成22年度)事業報告及び決算報告、11年度(平成23年度)事業計画及び収支予算などを審議し、承認した。今年4月 […]

  • 2011年6月8日

フジソクFDR会総会開催スイッチ拡販へ製販一体

フジソク(川崎市中原区木月住吉町24―12、TEL044―433―5721、笠井徹社長)は、「2011年度(平成23年度)FDR会(販売代理店会)総会」を、東京・白金台の八芳園で5月17日開催、全国FDR会会員会社13社の社長と営業責任者が出席した。 […]

  • 2011年5月25日

TEP62回通常総会を開催11年度事業計画など審議

東京都電機卸商業協同組合(TEP、廣瀬芳重理事長)は、第62回通常総会を全国家電会館で13日開催した。 総会には141人の組合員のうち委任状も含め95人が出席した。総会は廣瀬理事長を議長に選出して進められ、10年度(平成22年度)事業報告及び決算報告 […]

  • 2011年5月25日

NECA各委員会の連携強化へ業務系委員会成果発表会

日本電気制御機器工業会(NECA、舩木俊之会長)は、「2011年度業務系委員会成果発表会」を東京・芝の三田NNホールで開催、約50人が参加した。 この発表会は、NECAの業務系委員会が年に1度一堂に会し、1年間の活動成果や調査・研究内容、今年度の活動 […]

  • 2011年5月25日

JEMIMA新会長に堀場厚氏(堀場製作所会長兼社長)第51回定時総会を開催

日本電気計測器工業会(JEMIMA、小野木聖二会長)は、「第51回定時総会」を東京・丸の内のクラブ関東で開催し、2010年度(平成22年度)事業及び決算報告、11年度(平成23年度)事業計画及び収支予算などを審議し、承認した。また、役員の改選も行い、 […]

  • 2011年5月11日

電力変換効率97%実現 キムラ電機「関東キムデン会」総会開催社会インフラ関連へ販促強化

キムラ電機(東京都品川区西五反田7―9―5、TEL03―3492―8511、藤岡康太郎社長)の関東地区の販売代理店で組織する「関東キムデン会」は、第36回総会を4月22日、東京・五反田のゆうぽうとで開催、代理店18社のうち17社の社長や幹部社員ら約5 […]

  • 2011年4月27日

各社のFA関連製品 河村電器産業「e-モニターシリーズ」「見える化」で電力削減

河村電器産業は、エネルギー使用量の「見える化」により、企業の一歩先を行く省エネ活動を強力にバックアップする「e―モニターシリーズ」を好評発売中である。 最大18回路までの多回路計測用で電気以外にガス、燃料、生産量なども計測できる「e―multi(イー […]

  • 2011年4月20日

堅調な回復見せる操作用スイッチ市場 半導体製造や電子部品実装装置、工作機械、ロボット分野が牽引 新エネルギーや社会インフラ関連の新市場に期待 小型・薄型・短胴化が進展照光式はLED光源が主流に

操作用スイッチ市場は、国内外の全般にわたる旺盛な需要に支えられ堅調な拡大を見せ、リーマンショック前の状況に徐々に戻りつつある。ただ、3月11日に発生した東日本大震災の影響が今後どのように表れてくるかが課題となっている。3月までは、国内では半導体製造や […]

  • 2011年3月9日

SICE将来に撃がる活動推進へ新公益法人移行後初の総会

計測自動制御学会(SICE、曽禰寛純会長)は、昨年10月に新公益法人に移行してから初めての「第1回定時社員総会」を、東京大学山上会館で2月22日開催、代議員119人のうち、委任状などを含め104人が出席した。今年は、同会の創立50周年の大きな区切りの […]

  • 2011年2月23日

続・大競争時代の宿題歴史から学ぶ新たな戦略 ニーズ情報収集できる販売員育成を 黒川想介

案件という言葉を辞書で調べると「問題となっている事柄」とか「審議しなければならない事柄」と載っている。昨今、営業では、案件という言葉がよく使われる。販売会議の席上で飛び交う案件という言葉は、売り上げになるかもしれない客先情報として使われている。「当月 […]

  • 2011年1月26日

日本認証50社220人が資格を取得初実施のSBA試験合格状況

日本認証(JC、大阪市淀川区宮原2―7―53、TEL06―4807―3337、岩橋清太郎社長)は、2010年度から新たに加わった機械安全の資格制度「セーフティベーシックアセッサ(SBA)資格」の合格状況の中間報告をまとめた。 SBAは、製造現場の安全 […]

  • 2011年1月19日

2011年わが社の経営戦略 高付加価値商品を供給

昨年は、景気対策として打たれた省エネ減税、エコポイント制度が自動車産業、家電機器などの個人消費を誘発、国内需要の好調化があった。 これにより、一部の業界においては生産量の増加につながったが、円高ドル安となる世界経済の混迷のなか、各所の側面での緊張は続 […]

  • 2010年12月22日

工場ライン管理支援システム発売 大阪エヌデーエス

大阪エヌデーエス(大阪市中央区城見1―4―70、TEL06―6945―6802、平山武司社長)は、無線LANを利用し工場の異常検知から報告までを行う工場ライン管理支援システム「Android」を発売した。 この支援システムは、工場内の異常の有無、消費 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG