SEARCH

「大型」の検索結果1043件

  • 2017年7月26日

タムロン マシンビジョン用単焦点レンズ拡充

タムロンは、1/1.2型の大型センサ対応で、5メガピクセルの高解像度を実現しながら、業界最小φ29ミリのコンパクトサイズを達成したマシンビジョン用単焦点レンズ「M112FMシリーズ」に4機種を追加。7月10日から発売した。価格はオープン。 同製品は、 […]

  • 2017年6月28日

ディーラーヘルプを 考える 黒川想介 (15)

中央、地方、分散・集中で変化 見えない市場へ新たな打ち手 東京一極集中を是正し、地方の活力を取り戻し、日本全体の活力を上げることを目的とした一連の政策は、地方創生と言われている。戦後、華やいだアメリカ文化がやって来て東京へ根を下ろした。情報が未発達の […]

  • 2017年6月21日

河村電器 配線システム盤 住宅内情報機器すべて収納

河村電器産業(愛知県瀬戸市)は、住宅内で使用する情報機器をすべて収納できる「情報配線システム盤」を発売した。 マンションや戸建て住宅で使用される情報機器は年々多様化し、機器の無線化も進んでいることから、それらの収納機器に対するニーズが変化してきている […]

  • 2017年6月14日

横河電機 データ収集制御システム 高速測定PID追加

横河電機は、データ収集制御システム「SMARTDAC+(スマートダックプラス)」のラインアップとして、パネル取り付け型ペーパレスレコーダ「GXシリーズR(リリース)4」、ポータブル型ペーパレスレコーダ「GPシリーズR4」、データアクイジションシステム […]

  • 2017年6月14日

【特集】温度調節器(計)

半導体・FPD 製造装置需要が追い風 化粧品・薬品・食品 3品市場も安定 温度調節器(計)市場が活況を呈している。半導体や有機ELなどの需要増を背景に半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置の生産が急増していることに加え、食品・薬品・化粧 […]

  • 2017年6月14日

工場新設・増設情報 6月第2週

【日本国内】 ▼愛知製鋼 HVやEVなど次世代車に不可欠なインバータ用放熱部品である「パワーカードリードフレーム」の生産能力倍増を決定、岐阜工場(岐阜県各務ヶ原市)内に新生産棟を建設する。 建築面積は約4200平方メートル(2階建て)、投資額は約30 […]

  • 2017年6月7日

17年度通常総会

◇NECA 5ZEROマニュファクチャリング目指す 日本電気制御機器工業会(NECA、曽禰寛純会長)は、「第6回定時社員総会」を東京・浜松町東京會舘で5月26日開催した。 総会は、曽禰会長を議長にして、2016(平成28)年度事業報告および収支計算、 […]

  • 2017年5月24日

横河電機 マレーシアの大型プロジェクト アナライザハウスを受注

横河電機の関係会社であるヨコガワ・コントロール・マレーシアは、マレーシアの大型石油精製・石油化学統合プロジェクトRAPIDの石油貯蔵施設向けプロセス分析システムのシステムインテグレータ(SI)業務と高度ソリューションを、EPCC(設計・調達・工事・試 […]

  • 2017年5月24日

産業用トランス 改良の継続で市場拡大 軽量化、新たな配線法など進化

情報制御技術の浸透で需要創出 産業用トランス市場は、幅広い需要分野に加え、産業全般の好調さを背景に需要を拡大している。基本的技術に大きな変化はないものの、軽量・コンパクト化や、配線方法の改良、付加機能の追加、海外規格への対応などといった、ユーザーの使 […]

  • 2017年5月17日

ロボットSI育成事業 補助金交付先37案件決定 6月末まで追加公募も実施

労働人口の減少と生産性向上の課題解決に対する産業用ロボット活用について、実際の現場へのロボット導入を担うロボットシステムインテグレータ(SI)の不足が問題となっている。それに対し経済産業省と日本ロボット工業会は、SI育成事業について補助金の交付を決定 […]

  • 2017年4月19日

EAO LED表示灯 コンパクト・高輝度実現

イーエーオージャパン(東京都港区)は、高輝度照光と堅牢性を兼ね備えた表示灯「14シリーズインジケータコンパクト」の販売を開始した。 新製品は、奥行き9.5ミリ、高さ28.5ミリ、外径33.5ミリの薄型・コンパクトサイズのLED表示灯で、均等な照光と遠 […]

  • 2017年4月19日

THK産業機器統括本部 技術本部事業開発統括部 永塚ビジネスユニット 小澤浩司課長に聞く「つまむ・にぎる・つかむ」を1台で実現 JAXAとの共同開発から生まれたロボットハンド

人の作業の代替として進化してきた産業用ロボット。これまではある一つの単純作業を行うものが主でしたが、これからは人と同じように複数の作業が行えるような汎用性と柔軟性が求められていきます。それを実現する鍵となるのが、手先の作業を司る「ハンド」です。世界で […]

  • 2017年4月5日

LED照明 「産業用」の普及加速 水銀規制 省エネ 環境問題が追い風

LED照明市場が新たな段階に入りつつある。ひとつは産業用と家庭用への需要シフト、もうひとつは照明制御によるさらなる省エネ効果追求である。原子力発電の大部分が停止する中でも電力供給が安定している大きな要因にLED照明をはじめとした省エネへの取り組み効果 […]

  • 2017年3月15日

NKKスイッチズ タッチパネル 6機種を追加

NKKスイッチズ(大橋智成代表取締役社長)は、タッチパネルFTシリーズアナログタイプ4線式に、ワイドサイズと大型サイズ、既存サイズのLCDの狭額縁対応品など6種を追加した。価格は3990~1万3040円。 新たに発売したサイズは、10.6型(ワイド) […]

  • 2017年3月15日

エヌエー ステップ式フロートスイッチ 電流出力タイプを追加

磁気応用センサのエヌエーは磁気近接スイッチの他、多様なセンサを開発、販売しており、フロートスイッチ・レベルセンサ、無人搬送車用センサなどでも高い実績を誇る。 例えばフロートスイッチ・レベルセンサは、水、油、薬液、飲料水などの水位を検知し、空だきやオー […]

  • 2017年3月1日

日本航空電子 角型コネクタ販売 耐環境性の産業機器に

日本航空電子工業は、ロボット・自動機・工作機械などの耐環境性を必要とされる産業機器に適した角型防水コネクタ「KN01シリーズ」を開発し、販売開始した。 生産現場では生産性と品質の向上、省人化を目的とした工場の自動化が進む中、ロボット・自動機の需要が今 […]

  • 2017年3月1日

スマートエネルギーWeek 創エネ・蓄エネ・省エネ技術網羅

3月1日(水)~3日(金) 東京ビッグサイト エネルギー関連9展同時開催 世界最大級の創エネ・蓄エネ・省エネ技術を網羅した総合展「スマートエネルギーWeek 2017」(主催=リードエグジビションジャパン)が、3月1~3日の3日間、東京ビッグサイト西 […]

  • 2017年2月22日

川 重 ボーイング777X用新工場が完成

川崎重工は、愛知県弥富市の名古屋第一工場に最新鋭の大型旅客機「ボーイング777X」用胴体を製造するための新工場を完成させた。 新工場では、同社が製造を担当する前部胴体、中部胴体、主脚格納部、後部圧力隔壁、および貨物扉のうち、前部胴体および中部胴体のパ […]

  • 2017年2月15日

イグス 4軸ロボットユニット 2タイプを発表

イグス(東京都墨田区)は、ウォームギア付き関節ユニット「ロボリンクD」を使用した4軸ロボットユニット「ロボリンクDC」について、最大可搬重量が0.5キロの小型タイプと、2.5キロの大型タイプを発表した。 同製品は、関節ユニット「ロボリンクD」に接続ア […]

  • 2017年1月25日

ディーラーヘルプを 考える(5)黒川想介

メーカーと販売店の成長戦略 相互補完と相反する活動も 部品や機器商品のメーカーと販売店の間には販売契約がある。一般的には代理店、特約店という名称を用いている。産業市場が拡大し、社会の仕組みも複雑になって、メーカーと販売店の販売契約はより複雑になった。 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円となっています。

CTR IMG