- 2013年4月17日
フルレンジで省エネ化実現高耐圧新型トランジスタロームが開発
ロームはこのほど、サーバー電源・産業機械・省エネ家電などの電源やPFC回路向けに、MOSFETとIGBT両方の特性を持つ高耐圧新型トランジスタ「Hybrid MOS」を開発。大電流時から小電流時までフルレンジでの省エネ化が可能なトランジスタとして、今 […]
ロームはこのほど、サーバー電源・産業機械・省エネ家電などの電源やPFC回路向けに、MOSFETとIGBT両方の特性を持つ高耐圧新型トランジスタ「Hybrid MOS」を開発。大電流時から小電流時までフルレンジでの省エネ化が可能なトランジスタとして、今 […]
操作用スイッチ市場の堅調な拡大が続いている。各種機械や装置向けに加え、省エネ・創エネ・新エネなどに絡んだエネルギー関連向けが好調に推移しており、さらに、アミューズメントや社会インフラに絡んだ需要も伸長している。製品も、全般的に機器のコンパクト化に伴う […]
横河メータ&インスツルメンツ(東京都立川市栄町6―1―3、tel0120―13―7046、金子洋社長)は、電気メータなどの校正用として、広範囲の交流電圧・電流を高精度に出力可能な交流標準電圧電流発生器「2558A」=写真=を発売した。価格は135万円 […]
太陽光発電が一般家庭まで普及するのに伴い、安全な取り扱い方が求められてきている。これは太陽光発電が一般的によく使われている交流ではなく、直流であることからだ。しかも、ソーラーパネル、接続箱、パワーコンディショナーなどで、電圧や電流を高めるため、デバイ […]
不二電機工業(小西正社長)は、端子部にアルミニウム合金を採用し、軽量化とコスト低減を実現したアルミ端子台「TUAシリーズ」を開発、近日発売する。3年後、年間5億円の売り上げを見込んでいる。 TUAシリーズは、端子部を銅合金からアルミニウム合金に変更す […]
昭電(東京都墨田区太平4―3―8、TEL03―5819―8373、太田光昭社長)は、太陽光発電(PV)システムを雷被害から守る雷害対策用SPD(避雷器)「ADNシリーズ」を4月から発売する。価格はオープン。年間1万台の販売を計画。 新製品は、PVシス […]
三菱電機は通信機能を内蔵して、遠隔で電力量の検針や電源のオン・オフができるスマートメーター「M5CMシリーズ」=写真=を2月20日から発売する。月産1500台を予定。 新製品は、高圧一括受電マンションやビル向けの電力量計として、検針装置からの指示で、 […]
三菱電機は、SiC(炭化ケイ素)パワー半導体モジュールを搭載したCNC対応ドライブユニット「MDS―DM2―SPHV3―20080」=写真=を発売した。工作機械の主軸の高速化や高トルク化を図ることができ、製造現場の生産性が向上する。 新製品は、ダイオ […]
各種機械や装置のインターフェイス部を担う操作用スイッチは、機器への入力機器として重要な役割を果たしており、あらゆる分野で使用されている。用途に応じて、操作方法、形状など各種そろっている。全体的に機器のコンパクト化に伴う小型・薄型・短胴化が進み、安全機 […]
日本電産コパル電子は、スマートメーター、太陽光発電システムなどに利用される交流大電流ラッチングパワーリレー「CL―Rシリーズ」を12月から販売する。量産は中国工場で行い、当面は月産5万個、3年後には月産30万個を見込む。サンプル価格は2000円。 電 […]
配電・制御システムは、今後、どのように変わって行くのでしょうか。 もし、髪の毛1本の太さで、何万アンペアという大電流が流せる物質が発見されるならば、電気業界のみならず、世の中は想像を絶するほどの大変革を遂げるに違いありません。 この30年で、配電・制 […]
産業用コネクタ専門商社のソルトンは、JECA FAIR(電設工業展)のソルトンブース(ブース番号:3―24)でEV(電気自動車)、HEV(ハイブリッド自動車)用などのコネクタ提案を行う。EV・HEVにおけるバッテリー、インバータ、モーターの接続は、ボ […]
機械・装置のインターフェイスを担う操作用スイッチ市場は、国内で工作機械、ロボット、自動車製造など産業機器分野が堅調に推移しており、アミューズメント機器やセキュリティ機器など、FA以外の分野でも伸長を見せている。さらに高機能の操作用スイッチでは、電力分 […]
IDECは、太陽光発電システムの電力変換、モニタリングなどの電力マネジメントシステムとして、パワーコンディショナ「PJ1A形」、昇圧ユニット「PJ1H―K1形」、接続箱「PJ1H―H103・H104形」、モニタリングシステムセット「PJ1H―A1形」 […]
昨年は東日本大震災をはじめ、円高、タイの洪水など激動の1年であった。当社もエコポイントの終了に伴うデジタル家電製品の7月以降の急激な落ち込みや、急速な為替変動などに振り回されたが、これまで販売額の上位3社が民生機器の市場で占めていたのが、7社が産機関 […]
ロームはこのほど、世界で初めて1mΩ/平方cm以下のオン抵抗を実現した、超低損失SiC(炭化ケイ素)トレンチMOSFETを開発した。2013年度中をメドに実用化を目指す。 今回、開発した超低損失SiCトレンチMOSFETは、基板薄化と微細化、チャネル […]
2011年12月期の売り上げは、ソーラーパネル向けのコネクタ需要が大きく落ち込んだ影響で、前年度比30%減になった。ソーラー向け以外のコネクタ販売は良かっただけに、残念である。ソーラーパネルの需要は欧州向けの販売が大きく減少しており、これに加えて中国 […]
低消費電力が魅力に NECAでは操作用スイッチを、押しボタン、照光式押しボタン、セレクト、カム、ロータリー、トグル、デジタル、DIP、シーソー、多方向、タクティル、スライドなどに分類している。このうち照光式押しボタンスイッチと押しボタンスイッチが、操 […]
不二電機工業(小西正社長)の鉄道車両向け事業が好調に推移している。同社は鉄道車両向けに各種の高機能スイッチなどを納入している。既存車両に採用されるケースが中心だが、最近では新型車両に採用されるケースが増えており、今後は新型車両用の製品開発にも注力し、 […]
日本開閉器工業は、産業用を中心とした操作用スイッチの総合大手メーカーとして幅広い品ぞろえにより、国内外で高い実績を有する。鉄道関係にも取り組みを強めており、このほど鉄道車両などに最適な新製品のDC400V対応の直流専用トグルスイッチ「S―821D/S […]
産業用コネクタ専門商社のソルトンは、1974年の創業以来、一貫して世界各国の高信頼性と本物志向を誇るユニークな電気機構部品を輸入販売している。 特にコネクタ関連部品では、「コネクタのソルトン」として、扱いのメーン製品として販売を行い、高い実績を挙げて […]
ジェルシステム(東京都世田谷区松原3―40―7、〓03―3328―6211、星本正義社長)は、最大電力消費量を監視・制御する高性能電子デジタル開閉器を発売しているが、電気基本料金の削減が可能なことから福島原発事故以来、動力機械を使用している事業所向け […]
一弘電機は、「顧客の立場から提供」をモットーに、安心で安全な電源トランスを即納体制で供給し高い評価を得ている。 現在、単相標準トランスのほか、単相トランス、三相トランス、三相/単相トランス、油入トランス、高圧トランス、低圧大電流トランス、耐雷トランス […]
富士電機機器制御(東京都中央区日本橋大伝馬町5―7、〓03―5847―8060、伊藤文夫社長)は、「G―TWINシリーズ」として、高電圧・大電流の直流回路用ブレーカに定格使用電圧DC750Vと1000Vタイプ=写真=を追加発売した。価格は20万780 […]
パナソニック電工は、パワコン、接続箱、バッテリー機器など、太陽光発電関連機器のDC側安全遮断用デバイスに求められる接点最大許容電圧1000V DC、小型・高容量・遠隔操作を実現したパワーリレー「EPリレー20Aタイプ」=写真=を発売した。オープン価格 […]
キムラ電機は、端子台及び各種表示灯などの専業メーカーとして長い歴史と高い実績を誇る。端子台では弱電用から大電流用まで用途に応じた製品を幅広くラインアップしている。 このうち、組端子台「TS―800シリーズ」に、TS―808L形・809L形の高容量タイ […]
タクティルスイッチはプリント基板に直付けし、シートキーボードスイッチやパネルスイッチなどと組み合わせて使用することが多く、特に携帯電話の多機能化に伴う需要が急増している。低背化、インチピッチを採用した端子が特徴で、丸洗い可能な密閉構造や照光タイプなど […]
日本開閉器工業(大橋智成社長)は、直流であるDC400V対応の直流専用トグルスイッチ「S―821D/S―822D」=写真=を、2月10日から発売する。参考価格は2520円(2極単投)と2576円(2極双投)。 新製品は、環境・直流給電化社会ニーズに対 […]
タクティルスイッチはプリント基板に直付けし、シートキーボードスイッチやパネルスイッチなどと組み合わせて使用することが多く、特に携帯電話の多機能化に伴う需要が急増している。低背化、インチピッチを採用した端子が特徴で、丸洗い可能な密閉構造や照光タイプなど […]
東京都電機卸商業協同組合(TEP、廣瀬芳重理事長)は、太陽誘電営業本部商品販売企画統括部阿部春幸課長を招き「電気二重層キャパシタの市場・技術動向と太陽誘電の取り組み」と題したメーカーセミナーを全国家電会館で9日開催、約80人が参加した。 電気二重層キ […]