SEARCH

「子会社」の検索結果1267件

  • 2015年9月30日

中小製造業で花開く『日本式ベンチャー』~日本の製造再起動に向けて 株式会社アルファTKG社長高木俊郎(1)

ベンチャーへの期待が高まっている。しかし残念ながら、日本での起業環境には未整備な点が多く、日本のベンチャー創出は(欧米と比べ)圧倒的に遅れている現実がある。また、「日本の若者にはベンチャー精神が欠けている」との指摘も多く、事実、社会に巣立つ新卒学生は […]

  • 2015年9月30日

横河電機 ブラジルの発電プラント向け制御システムなど受注

横河電機の子会社、ヨコガワ・アメリカ・ド・スル(ブラジル)は、ブラジルのボルト・エネルジーアス社が建設中のブラジル最大のバイオマス発電プラント向けの制御システムを、仏・アレバ社傘下のアレバ・リニューアブルズ・ブラジルから受注した。 このプラントは、ブ […]

  • 2015年9月30日

【特別寄稿】ドイツにおける「インダストリー4.0の実情」 オプテックス・エフエー株式会社ジック営業部課長兼開発部商品企画課課長 南部 竜介氏

弊社は自動ドア・セキュリティセンサのオプテックス社の子会社であり、FA用センサの開発・製造・販売を行っている。 元々はドイツのSICK(ジック)社へのFA用光電センサのOEMからスタートしており、現在に至るまで25年以上その供給は続いている。 ドイツ […]

  • 2015年8月26日

日本の製造業再起動に向けて 株式会社アルファTKG社長高木俊郎 (10)

中国経済の異変が伝えられている。6月以降の上海総合株価の暴落に続き、中国政府の一方的な通貨切り下げ報道が世界を駆け巡った。日本を始め、夏休み真っただ中の欧州でもこの事実には敏感に反応し、世界中の報道機関によって『中国経済の実態は思った以上に悪い!!』 […]

  • 2015年8月19日

オムロン米子会社 米のマウザーエレクトロニクス社と電子部品販売でディストリビュータ契約

オムロンの米国子会社、オムロン・エレクトロニクス・コンポーネンツ(シカゴ)は、半導体・電子部品のグローバルディストリビュータ、マウザーエレクトロニクス社とオムロンの電子部品販売で唯一のグローバルディストリビュータとして契約をした。 マウザーは世界21 […]

  • 2015年8月19日

富士電機アメリカ 火力発電の米RTS社買収

富士電機の米子会社、富士電機アメリカは、火力発電プラントサービス事業を展開する米RTSホールディング社グループ(ミズーリ州サリバン)の事業のすべてを買収する。 これに伴い富士電機アメリカは、100%出資の新会社「リライアブル・タービン・サービス」を8 […]

  • 2015年8月19日

安川電機 産業用ロボットで中国企業と合弁会社設立

安川電機の子会社、安川電機(中国)は、中国の美的集団股イ分(広東省沸山市)と、産業用ロボット、およびサービスロボット関連事業で合弁会社を設立する。 設立するのは、今年10月に産業用ロボット事業で「広東安川美的工業機器人」(資本金2000万人民元)、サ […]

  • 2015年7月1日

世界一と評される東京の魅力、ソフト面を支えるもてなしの心~前アマダ専務高木俊郎の日本製造業再起動

イギリスの総合誌「モノクル」のランキングで、東京が「世界で一番住み良い都市」に輝いた。2位はウィーンで、3位がベルリン。数十年前の日本は、高度成長の傍ら環境破壊が進行し、排ガスによる大気汚染と河川の汚染などが酷かった。集合団地などの狭い住居が「うさぎ […]

  • 2015年6月10日

サンワテクノス 来年度”1200億円企業”へ 電機・機械の複合ビジネス推進 営業再編強化

サンワテクノス(山本勢社長)は、今年度が第8次中期経営計画「JUMP1200」の最終年度に当たることから、営業体制の強化へ営業本部中心に組織の新設・統合を行っている。 具体的には、エンジニアリング事業強化へ「産業ソリューション統括部」と「エンジニアリ […]

  • 2015年5月27日

安川電機 「中部支店・ロボットセンタ」を開設 愛知県みよし市

安川電機は、中部地区におけるロボット事業を集約して強化するため、愛知県みよし市に「中部支店・中部ロボットセンタ」=写真=を開設した。15日に開所式を開催し、取引先、代理店関係者、システムエンジニア(SE)ら約100人が出席した。(関連記事3面) 中部 […]

  • 2015年5月27日

ミマキエンジニアリング 3Dプリンター事業に参入 1000万色のフルカラー造形出力サービスを開始へ

ミマキエンジニアリングは、このほど業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ及びインクなどの開発・製造・販売・保守サービスで培った技術を活用し、3Dプリンタ事業に参入する。 事業の第一弾として、自社開発のフルカラー3Dプリンタを使用し、子会社 […]

  • 2015年5月20日

オムロン 農業制御システムに参入 プラントライフシステムズに出資

オムロンの子会社で、同社の「センシング&コントロール」技術を活用し、ベンチャー企業を支援するオムロンベンチャーズ(小澤尚志社長)は、施設園芸での栽培制御システムのベンチャー企業であるプラントライフシステムズ(PLS、横浜市港北区新横浜3―24―5、松 […]

  • 2015年5月20日

日本のサービス業の原点、おふくろの味とおもてなしの心【前アマダ専務高木俊郎のニッポン製造業再起動!】

和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたが、「和食と日本食の違いは何か?」と言われると答えに困る。専門家によると、伝統的な懐石料理や郷土料理が和食で、カレーやラーメンなどは日本食だという。和食はある特定のものを指し、日本食は日本で食べられる食事全般の […]

  • 2015年5月13日

日本の製造業再起動に向けて株式会社アルファTKG社長 高木俊郎 (7)

第4次産業革命(インダストリー4・0)という『現代の黒船』が日本にやってきた。米国GEのインダストリアル・インターネットにも刺激され、日本でもこれらの動きを組織的に進める団体が活動を開始した。このポイントは、『つながる工場』の実現にある。「つながる」 […]

  • 2015年5月13日

サンテレホン 社長に伊藤邦弘氏が就任

日東工業の子会社、サンテレホン(東京都中央区八丁堀4―5―4、TEL03―6222―7800)は、5月26日付で小出行宏社長が日東工業常務取締役営業本部担当に就任し、後任の社長に伊藤邦弘日東工業常務取締役営業本部担当が就任する。 サンテレホンは、ネッ […]

  • 2015年4月22日

前アマダ専務 高木俊郎の日本製造業再起動!

私が世界を渡り歩く中で感じてきたのは「中小製造業や町工場」の強みである。今回は、その発祥を江戸時代の歴史から探ってみたい。 江戸時代は士農工商の時代である。江戸の町では、武士と町人の居住区が定められ、農民は地方にしか住めなかった。しかし、工=職人の居 […]

  • 2015年4月8日

横河電機 プリント配線板生産を沖電気子会社に譲渡

横河電機は、子会社の横河マニュファクチャリング青梅事業所(東京都青梅市藤橋3―8―2)を、沖電気工業の子会社、沖プリンテッドサーキット(新潟県上越市)に4月1日付で譲渡した。 青梅事業所で行っていた横河電機向けプリント配線板生産と基板実装は、沖プリン […]

  • 2015年4月8日

前アマダ専務高木俊郎の 日本製造業再起動

世界的ベストセラー「21世紀の資本」の著者トマ・ピケティが日本でもブームを巻き起こしている。日本でも”格差社会”が論じられているが、今回は私が実際に体験してきた”真の格差の現実”の一端を紹介する。 南アフリカ共和国には中小製造業が多く存在し、製造業が […]

  • 2015年4月1日

日本の製造業再起動に向けて 株式会社アルファTKG社長高木俊郎 (6)

欧州の中小企業が実現している『製造オートメーション化』が世界の注目を浴びている。欧州全体を取り巻く経済は、ロシア、東欧、中国の経済減速の逆風やEU域内課題が山積で、欧州の優等生ドイツにも暗雲が立ち込めているが半面、欧州の中小製造業の国際的存在感が増し […]

  • 2015年3月25日

安川電機 ワイ・イー・データ完全子会社化

安川電機は、同社が出資しているワイ・イー・データを7月21日付で完全子会社にする。ワイ・イー・データは上場廃止となる予定。 安川電機とワイ・イー・データは、これまでグループ企業として経営戦略や経営計画を共有し、連携して事業運営を進めてきた。しかし、競 […]

  • 2015年3月25日

安川電機 安川テクノプレートを吸収合併

安川電機は100%出資の子会社、安川テクノプレート(YTP、北九州市八幡西区黒崎城石2―1、岡本久社長)を6月21日付で吸収合併する。 YTPは制御盤筐体の製造販売を目的に1999年3月に設立。2014年3月期の売上高6億3100万円。グループ経営の […]

  • 2015年3月25日

三井化学と横河ソリューションサービス トレーニングサービス事業展開 プラントの安全操業へ

三井化学と横河電機の子会社、横河ソリューションサービスは、プラントの安全操業の実現に貢献するトレーニングサービス事業を展開していく。 三井化学は、2015年4月から技術研修センター(千葉県茂原市)で実施しているプラント操業・安全に関する研修カリキュラ […]

  • 2015年3月18日

前アマダ専務高木俊郎のニッポン製造業再起動! 第1回「中小製造業のグローバル新戦略 成功のヒントを探る」

日本の製造業にとって2015年は忙しくなりそうだ。今年は過去最高の受注量を抱える中小製造業も多く、”再始動のチャンス”が芽吹きつつある。春の訪れとともに、多くの方から良い知らせを聞けるのが今からとても楽しみだ。 最近は中小製造業の経営者から『海外顧客 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG