- 2022年2月23日
SUBARU 富士通 AIが部品品質管理 量産ラインで本格稼働
SUBARUと富士通は、SUBARU群馬製作所大泉工場(邑楽郡大泉町)でエンジン部品加工工程における研削加工の品質を高精度に判定するAIモデルと、製造現場でのAIモデルの管理を支援する富士通の「COLMINA現場品質AI」の本格稼働を開始した。 両社 […]
SUBARUと富士通は、SUBARU群馬製作所大泉工場(邑楽郡大泉町)でエンジン部品加工工程における研削加工の品質を高精度に判定するAIモデルと、製造現場でのAIモデルの管理を支援する富士通の「COLMINA現場品質AI」の本格稼働を開始した。 両社 […]
ヤマハ発動機は、表面実装機や産業用ロボットの開発・製造・販売を行っている浜松ロボティクス事業所の生産能力を拡大する。2023年1月に着工し、24年6月に完了する予定=写真。 完成後は、延べ床面積が現在の1.6倍となる8万2000平方メートルとなり、生 […]
ものづくり.jp株式会社は、オートメーション新聞2022年2月9日号を発行しました。 2月9日号では、日本ロボット工業会が、2021年の年間の産業用ロボットの受注額が初めて1兆円を超える見通しを示したほか、日立製作所のインダストリー部門が、ラインビル […]
さまざまな業界の顧問先、行政との協業をベースとした複数社の若手技術者に対する教育などの現場を踏まえ、最近とても感じているのが、「技術者育成の本質は突き詰めると国語力に集約される」ということです。国語力というのは教育の原点となる科目のひとつです。「国語 […]
東芝インフラシステムズは、府中事業所内の産業用システム機器の製造現場内に構築したローカル5Gネットワークで、建屋内の歪曲構造や、資材や金属棚が遮蔽物となって弱電界エリアが発生していたところを、透明な5G電波反射フェンスを使うことで弱電界となっていたエ […]
サトー、イトーヨーカ堂、今村商事、シルタス、凸版印刷、日立ソリューションズ西日本、日本総合研究所は、参画するSFC構想研究会の活動として、産地から小売店舗、消費者までのフードチェーン全域を3つの領域に分け、それぞれ食品ロス削減に関する実証実験を行う。 […]
三菱電機は、イオンモール常滑(愛知県)で米・Cartken(カートケン)社の自律走行ロボットによる商品搬送サービスの実証実験を1月11日から開始した。 この搬送サービスは、アプリから注文した飲食店の商品を、離れた場所でも自律走行ロボットが配送して受け […]
オムロンは、滋賀県草津市の草津事業所内にある「オートメーションセンタKUSATSU(ATC-KUSATSU)」をリニューアルオープンした。東京・品川にあり、都会の真ん中にあって経営者を含めた本社の決裁者がソリューションを見て体験して企画するのに適した […]
製造業でも無線通信の利用が広がっています。スマートファクトリーを実現するための技術として5Gが期待されています。NTTドコモは移動通信キャリアとして、自動車電話の第一世代(1G)から、今日の第五世代(5G)とサービスを提供してきた当事者です。 202 […]
DX時代の新たなビジネス、サービスは、自社だけで行えるものではなく、パートナー企業との協創によって生み出される。NTTドコモは「5Gスクラム」をキーワードに、5Gを使ったビジネス創出に向け、協創の実現を支援する仕組み・人材・場所を提供している。 ①仕 […]
FUJIは、リサイクル分別ロボットを前田道路の名古屋合材工場に試験導入し、がれき類に含まれる異物の自動除去技術の実証実験を開始した。 道路や建物の材料は解体後にがれき類の大部分がリサイクルされ、現状はリサイクルしない金属や木材等の異物の一部は手作業で […]
日揮ホールディングス(日揮HD)と横河電機は、日揮が建設工事を遂行している国内建設現場において、ブロックチェーンと行動経済学を活用したトークンシステムにより、現場作業者の行動特性を可視化しモチベーション向上を目指す実証実験を実施した。 大規模なプラン […]
横河電機とNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、OT領域とIT領域の知見を融合させ、製造業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する「共同利用型OTクラウドサービス」の共同開発・提供に関する業務提携を締結した。両社は、IT領域で主流 […]
横河ソリューションサービスとNTTコミュニケーションズは、自動制御が困難なため手動オペレーションが不可欠なプラント運転をAIにより支援する「AIプラント運転支援ソリューション」を、JNC石油化学市原製造所に導入し、実証実験に成功した。 このソリューシ […]
シーシーエス(京都市上京区)は、画像処理検査用紫外LED照明「UV3/VL3シリーズ」を9月27日から発売した。新製品は、UV-LEDを利用した蛍光観察向けで、リング型、バー型、スポット型等の豊富な形状と、365ナノメートルをはじめとした4種類の波長 […]
サトーは、イスラエルに本社を置くWiliot社とリテール分野におけるIoT化に関する戦略的パートナーシップ契約を締結した。 Wiliot社はIoTセンシング・ラベル「Wiliotタグ」とクラウドサービスの開発企業。Wiliotタグはセンサ機能を持つ電 […]
日揮グローバルは、デジタル技術を活用した各種プラントの効率的な操業を実現するためのスマートオペレーション&メンテナンス(O&M)ソリューション事業の確立に向け、マレーシアのFPSOVentures社(以下FVSB社)と遠隔操業可視化システムを […]
會澤高圧コンクリートは、福島県浪江町に研究開発型の生産拠点となる「福島RDMセンター」を建設する。敷地面積は4万6800㎡で、研究開発棟、工場棟、エンジンドローン耐久試験棟、実証フィールド、製品ヤードで構成される。総工費は30億円で、2021年11月 […]
アンリツは、電源や通信制御機器メーカーの高砂製作所について、NECが保有する発行済み株式の99.7%を取得し、子会社化することを決定した。株式取得時期は2022年1月を予定している。大電流・高電圧・大容量の電気エネルギー制御技術を持つ同社をグループ化 […]
シーシーエス(京都市上京区)は、 ソフトバンクが設立した「ソフトバンク5Gコンソーシアム」に参画した。 「ソフトバンク5Gコンソーシアム」は、ソフトバンク社とさまざまな領域の事業会社などが連携して、各業界の課題を解決する5Gソリューションの実証実験と […]
富士キメラ総研によるデジタルトランスフォーメーション(DX)の国内市場調査によると、DXの国内市場は2019年度に7912億円だったものが、2030年度には3.8倍となる3兆425億円まで拡大する見通し。なかでも製造関連はスマートファクトリーやサービ […]
富士キメラ総研の調査によると、AIを活用した分析サービス、AI環境構築のコンサルティングやシステムインテグレーション、AI用アプリケーションやプラットフォームなどをまとめた国内のAIビジネスは、2020年度に1兆円を超え、2025年度に2兆円規模へ拡 […]
今日のコラムでは、技術者育成の最重要アプローチともいえる「技術報告書スキル向上」を改めて考えるにあたり、ビジネス文書と技術報告書の違いについて考えてみたいと思います。 技術報告書作成スキルを基本とした論理的思考力は技術者育成の根幹 これまでのコラムで […]
パナソニックは、遠隔コミュニケーションサービスと電力モニタリング・遠隔コントロールシステムを活用したホテル経営DXの実証実験を住空間型次世代ホテル「Minn 蒲田」で開始した。アバターでの非対面接客により人件費約75%削減などを行っている。 http […]
IMVベトナムは、関西学院大学 理学部 物理・宇宙学科 松浦研究室の、ロケット実験「CIBER」(望遠鏡を載せたNASAロケット実験)に、振動試験分野で技術提供を行った。 完成したロケットは、6月7日米国のホワイトサンズ実験場から発射された。 htt […]
加速する技術者の在宅勤務 今日のコラムでは在宅勤務をする若手技術者の進捗管理の方法ということについて述べてみたいと思います。現在の社会情勢を踏まえ、在宅勤務の技術者が増えているようです。現場で設備を稼働させる技術者などを除き、研究開発関係の技術者の出 […]
OKIは、熟練者の技術・経験を必要とする検査工程にAIを取り入れて省力化・自動化を実現する映像AIソリューション「外観異常判定システム」を発売した。 同システムは、カメラで撮影した検査対象の部品・製品の高精細映像をOKIのAIエッジコンピューター「A […]
TechMagic(東京都江東区)とフジマック(東京都港区)は、共同開発した食器自動仕分けロボット「finibo」の実証実験をANAケータリングサービス羽田工場で開始した。 ANAC羽田工場では、従来コンベア型食器洗浄機が用いており、洗浄機から出てく […]
三菱電機は、パワー半導体の開発・製造を行うパワーデバイス製作所(福岡市西区) に、新たに「開発試作棟」を建設する。鉄骨(S造、地上 6階建)で、建築面積約1640㎡ (延床面積約1万0350㎡)の規模。 環境・省エネ対策から、高効率機器の導入(空調機 […]
パナソニックと宮崎県新富町、南九州大学は、新富町の食品ロス削減、生ごみ減量化に向け、産学官共同で取り組んでいくことで合意し、生ごみ処理機を使った堆肥活用による食農循環プラットフォーム構築の実証実験を行う。 https://news.panasonic […]