SEARCH

「導入」の検索結果3494件

  • 2023年12月2日

マンダム、兵庫県福崎町の福崎工場に協働ロボットを導入 多品種小ロットの試供品のボトル詰め工程を無人化

化粧品や香水、医薬部外品を製造・販売するマンダムは、兵庫県福崎町の福崎工場の試供品のボトル詰め工程にユニバーサルロボットの協働ロボットを導入した。同工場では、人手不足対策として無人化ラインの構築を検討しており、 専用の自動機では汎用性が乏しく、産業用 […]

  • 2023年12月1日

オートリブ、愛知県知多市にエアバッグやハンドル等生産の新工場を開設

オートリブは、日本での生産拠点・開発拠点の最適化と生産能力を増強するため、中部地域の新たな拠点として愛知県知多市北浜町に新しい事業所を開設する。同社は、日本の自動車メーカーに向けてエアバッグ、シートベルト、ステアリングホイール(ハンドル)などの自動車 […]

  • 2023年11月30日

日本ロボット工業会、2023年7−9月期ロボット受注・生産・出荷統計(会員ベース)受注・生産ともに大幅減 中国の低迷響く 欧米は着実に導入増える

日本ロボット工業会は、会員ベースでの「マニピュレータ、ロボット統計 受注・生産・出荷実績」を公表し、2023年7−9月期は受注と生産の台数・金額ともに大きく前年を下回った。受注台数は前年比41.2%減の4万202台、金額は31.8%減の1610億38 […]

  • 2023年11月30日

【産業用ロボットを巡る 光と影(49)】古い考えの重役たちが日本をむしばむ 生産効率を上げられない責任は重い

筆者がロボット化とデジタル化で多くの中小企業の生産効率を上げていることは周知の通りであるが、今回は筆者が見た工場の中で特にひどい反面教師の話をする。 仰天する生産ラインの金のかけ方 まず、某自動車メーカーの生産ラインについてである。自動車の機種を新し […]

  • 2023年11月29日

エプソンアトミックス、青森県八戸市に金属製錬工場を建設開始

セイコーエプソンのグループ会社であるエプソンアトミックスは、青森県八戸市に、不要となった金属を金属粉末の原料として資源化する金属精錬工場の建設を開始する。2025年6月の稼働を目指す。新工場は、不要となった金属を金属粉末製品の原料として再生する工場と […]

  • 2023年11月29日

iREX国際ロボット展2023開幕  リアル展は12月2日まで東京ビッグサイト オンライン展は12月15日まで

世界最大規模のロボット関連の専門展示会「iREX国際ロボット展2023」(主催:日本ロボット工業会・日刊工業新聞社)が、11月29日から12月2日まで東京ビッグサイトで行われる。今回は「ロボティクスがもたらす持続可能な社会」をテーマとし、654社・団 […]

  • 2023年11月16日

アズビル、水道事業向けクラウド監視システム「水道標準プラットフォーム対応 Harmonas-DEO」発売

アズビル、水道情報活用システム標準仕様に準拠した運転監視アプリケーション「水道標準プラットフォーム対応Harmonas-DEOTM」を発売した。良質な水道水を安定的に供給していかなければいけない水道事業は、施設老朽化や人手不足等に対してCPSやIoT […]

  • 2023年11月14日

デンソーウェーブ(ブースE3-11)【国際ロボット展 主要FAメーカー出展紹介】

デンソーウェーブは、使いやすさに向けたオープン化を追求してきており、今回はオープン性を軸に、製造工程を変革する最先端技術やソリューションを提案する。生産性と安全性を追求した高速人協働ロボット「COBOTTA PRO」は、人の動作や音声から連携をとりな […]

  • 2023年11月14日

セイコーエプソン・エプソン販売(ブースE3-28)【国際ロボット展 主要FAメーカー出展紹介】

スカラロボット世界シェアトップのセイコーエプソンは、これまで培ってきた「省・小・精」の技術を活かし、「その難作業の自動化諦めていませんか?エプソンが解決します」をテーマに、これまで困難だった人の手や人の目に頼っていた作業の自動化を実現し、人手不足、技 […]

  • 2023年11月14日

日立造船マリンエンジン、熊本県玉名郡長洲町の本社工場でメタノール対応舶用エンジンの生産体制を整備

日立造船マリンエンジンは、メタノールを燃料とした舶用エンジンの生産に向け、熊本県玉名郡長洲町の本社兼工場にメタノール供給装置などを設備投資する。船用エンジンの燃料は重油からLNG、メタノール、アンモニア、水素などの新燃料への転換が急務となっており、同 […]

  • 2023年11月13日

JMC、長野県飯田市にギガキャスト工法の大型鋳造品を製造できる低圧鋳造設備を導入

JMCは、長野県飯田市のコンセプトセンター第6期棟に、ギガキャスト工法の大型鋳造の試作品を製造できる低圧鍛造設備を導入し、10月から稼働開始する。低圧鋳造設備は、溶解した金属を高密度・高品質で製造するための鋳造設備で、自動車部品をはじめとする重要保安 […]

  • 2023年11月12日

守谷輸送機工業、栃木県宇都宮市の宇都宮工場を増改築

守谷輸送機工業は、生産能力の拡大、外注費の削減等を目的として、栃木県宇都宮市平出工業団地の宇都宮工場を増改築し、新たな生産設備を導入する。同社の主力製品である荷物用エレベーターは、物流センターや倉庫、生産拠点、研究施設などの建築棟数の伸長に伴い、受注 […]

  • 2023年11月12日

ナストーア、神奈川県茅ヶ崎市の茅ケ崎製造所でインラインBA付き自動造管ライン導入

日本冶金工業グループのナストーアは、神奈川県茅ヶ崎市の茅ケ崎製造所にインラインBA(光輝焼鈍)付き自動造管ラインを導入する。新ラインは、水素ガス雰囲気での熱処理が可能な光輝焼鈍炉(BA)と溶接部冷間加工装置をライン内に有した連続自動造管機で、ニッケル […]

  • 2023年11月12日

【制御盤の未来と制御盤DX】マグトロニクス 盤メーカーの実情と、いま制御盤業界に必要なこと

工作機械や半導体製造装置、各種産業機械にとって制御盤は頭脳であり心臓でもある中核部材。その意味で機械メーカーにとって制御盤メーカーは切っても切り離せない重要なパートナー。その逆も然りです。 世界的に高まる自動化と電動化需要の半面、人手不足が進み、機械 […]

  • 2023年11月11日

【広島発 中小製造業がDXで変わるまで】中小製造業こそマスカスタマイゼーションに取り組むべき理由

■マスカスタマイゼーションって何? ここ数年、DXブームにともなって「マスカスタマイゼーション」という言葉がよく出てくるようになっています。マスカスタマイゼーションとは一体どんなもので、中小製造業にとってマスカスタマイゼーションが必要な理由を考えてみ […]

  • 2023年11月5日

日鉄エンジニアリング、千葉県富津市に座屈拘束ブレースの実大試験設備を新設

日鉄エンジニアリングは、千葉県富津市の日本製鉄 技術開発本部REセンター内に座屈高速ブレース「アンボンドブレース(UBB)」の実大試験を行う一軸・斜め載荷試験機を新設したUBBは、地震の揺れから建物を守る建築部材で主に建物の筋交い材に用いられ、軸力を […]

  • 2023年11月4日

明電舎、電動ミニショベル用コンポーネントをコマツに納入 進む建設機械の電動化

明電舎は、コマツの3トンクラス 新型電動ミニショベル向けに動力源となる電動コンポーネントの納入を開始した。コマツは2023年度を電動化建機の市場導入元年と位置付けており、3トンクラスの電動ミニショベルに、明電舎のバッテリーからの電力を変換・制御する「 […]

  • 2023年11月2日

北陽電機、WEBサイトで事例公開「協働ロボットの二重安全対策」

北陽電機は、同社WEBサイトで3次元測域センサの導入事例として「協働ロボットの二重安全対策」を公開した。セーフティレーザスキャナの防護領域だけでは、水平面のみの監視になるため、人が急に手を出したりなどの3次元領域のスキャンができなかったが、3次元測域 […]

  • 2023年10月29日

日新電機、京都市の本社工場に蓄電池システムを導入 再エネアグリゲーション実証

日新電機は、本社敷地内に蓄電池システムを導入し、再生可能エネルギー(再エネ)アグリゲーション実証に取り組む。同社は需要側の調整力として本社敷地内に自社開発の蓄電池用パワーコンディショナ(PCS)にリチウムイオン蓄電池を組み合せた蓄電池システムを導入し […]

  • 2023年10月28日

NECファシリティーズ、予兆検知技術を組み合わせた非常駐のインフラ保全サービス提供開始

NECファシリティーズは、非常駐で行う各種インフラ設備の点検・保全管理業務に、設備の異常予兆を検知する技術を組み合わせた保全サービスを提供開始した。同社は、顧客の工場に常駐して電気、ガス、空調、水処理など各種インフラ設備の安定稼働を見守る施設管理業務 […]

  • 2023年10月26日

サービスロボット国内市場調査 2030年には配膳ロボットは4.9倍、施設内デリバリーロボット28.3倍に(2022年比)

富士経済の自律走行ロボット有望5種の市場ポテンシャル分析」調査によると、配膳ロボットの累計稼働台数は2023年に前年比48.2%増の9252台となり、2030年には3万890台まで拡大し、2022年比で4.9倍になると予想。人手不足対策として、ショッ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG