- 2025年1月11日
島津製作所、分析機器の国内販売強化に向けグループ会社2社を統合
島津製作所は、2025年4月1日でグループの販売会社である島津サイエンス東日本と島津サイエンス西日本を統合して「島津サイエンス株式会社」とし、分析機器の国内販売を強化する。島津サイエンスは、島津製作所100%出資による分析機器の国内販売会社となり、本 […]
島津製作所は、2025年4月1日でグループの販売会社である島津サイエンス東日本と島津サイエンス西日本を統合して「島津サイエンス株式会社」とし、分析機器の国内販売を強化する。島津サイエンスは、島津製作所100%出資による分析機器の国内販売会社となり、本 […]
島津製作所は、味の素と協業して開発したAIアルゴリズム搭載の液体クロマトグラフ(LC)向けソフトウェア「Peakintelligence for LC」を発売した。LCは医薬品や食品、化学を始め幅広い分野で活用される分析装置で、適切なパラメータ検討に […]
島津製作所は、米国子会社Shimadzu Scientific Instruments, Inc.(SSI)の分析計測機器の製品開発機能の強化に向けR&Dセンターを設立した。SSIは北米で製薬や臨床、エネルギー、法医学など向けに分析計測機器の […]
島津製作所は、製造工程からサンプルを自動採取して分析装置への導入を連続的に行い、分析データの取得まで自動化できるオンライン分析用超高速液体クロマトグラフ(UHPLC)「Nexera FV」を発売した。化学品の研究開発・品質管理で行われる合成評価や溶出 […]
島津製作所は、米国のActivated Research Company, LLC(ARC)からガスクロマトグラフ(GC)用触媒マイクロリアクター事業を買収した。GXに向けCO2の成分評価・分析用にGCシステムの需要が増加しており、マイクロリアクター […]
オートメーション新聞2024年3月6日号を発行しました。ぜひご覧ください 主な掲載記事 1面 ・IPA、2023年コンピュータウイルス不正アクセス届出状況公開。被害広がる製造業・三菱電機、米企業と協業。OTセキュリティー事業拡大へ ・安川電機とJA全 […]
NEDOと高砂ケミカル、田辺三菱製薬など10社・団体は、医薬品のオンデマンド生産に向けて連続生産方式を採用した再構成可能なモジュール型医薬品製造設備「iFactory」を開発し、高砂ケミカル掛川工場に実証プラントを構築して、医薬品原薬・中間体など機能 […]
島津製作所は、液体クロマトグラフ質量分析計(LC-MS)とガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)の安定的な供給に向けて、中国国内で質量分析計の上位機種の製造を開始する。同国ではLC-MSやGC-MSの臨床向け需要が増大し、中国政府も国産医療機器を […]
島津製作所は、広報誌「ぶーめらん」の最新号VOL.48を発行した。プロゴルファー西郷真央さんのインタビューのほか、食を科学的に解き明かし、「医食同源」を実現する技術のいま、無人探査機を使った海洋探査の最前線などの記事を掲載している。 https:// […]
島津製作所は、京都府向日市の高機能型物流施設「Landport 京都南」に新物流棟「Shimadzu Logistics Center Kyoto」(京都府向日市鶏冠井町西金村5)を開設し、4月11日から稼働を開始した。現在京都市の本社工場で生産して […]
島津製作所と農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は、食品・飲料メーカーの健康に寄与する研究や製品開発を支援する「NARO島津テスティングラボ」を、京都市中京区の島津製作所開発棟ヘルスケアR&Dセンター内に開設した。同ラボは、食品・飲料メ […]
島津製作所の製造子会社で、医用X線診断装置の一貫生産を行う島根島津は、島根県出雲市斐川町の本社工場(島根県出雲市斐川町直江269)に、塗装工程のDXやロボット溶接を備えた新棟を建設する。 新棟では、RFIDを活用したIoTによるネットワーク構築を行い […]
島津製作所は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から公募された「グリーンイノベーション基金事業/CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト」に共同提案し、1月28日に採択された。 共同提案したのは、鹿島建設、デン […]
オートメーション新聞2022年2月23日号(ものづくり.jp株式会社)では、電気設備事故を減らすために独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)が開発した事故情報データベース「詳細公表システム」のほか、三菱電機の4月からの新体制等のニュース等を紹介 […]
島津製作所と塩野義製薬は、下水モニタリングなど公衆衛生上のリスク評価を目的とした合弁会社「株式会社AdvanSentinel(大阪市中央区、古賀正敏社長)を設立した。 塩野義製薬の強みであるサイエンスを活かした新規分析手法の開発力と、島津製作所の強み […]
「第59回技能五輪全国大会」の「フライス盤」職種で、島津製作所の中村記大さんが、同社として初の銀賞を獲得した。 同社は、ものづくりにおいてトップレベルの技能と考える力、やりきる力を持つ若手技能職を育成し、重要加工部品の内製化や生産技術力の向上を推進す […]
島津製作所の子会社の島津産機システムズとエス.ラボ、第一セラモ、近畿大学は、材料押出積層法(MEX方式)の金属3Dプリンターによる金属・セラミックス部品の開発手法に向けて共同研究を開始した。 金属3Dプリンターを製造するメーカーの多くは、敷き詰めた金 […]
島津製作所は、真空蒸着装置やスパッタリング装置で行われる薄膜コーティング用途向けのターボ分子ポンプ「TMP-V4404LMW形」を発売した。 従来機種から排気速度を向上させ、高品質な成膜を実現。消費電力を従来比18%削減(最大ガス流量排気時)して環境 […]
リンクスは、11月25・26日に、オンラインイベント「LINXDAYS2021」を開催する。毎年行っている技術者向けイベントで、2019年はリアル開催して1500人以上が参加した人気イベントだ。 画像処理ソリューションをはじめ、AIやSoC、3D、I […]
島津製作所の遺伝子解析装置「AutoAmp」、走査型プローブ顕微鏡「SPM-Nanoa」、TOF-PET装置「BresTome」の3製品が、2021年度のグッドデザイン賞を受賞した。 使いやすさと安全性、生活シーンに調和するデザインが高く評価された。 […]
島津製作所の中国子会社の天津島津液圧有限公司は、中国の天津市にフォークリフト向けギヤポンプとコントロールバルブを製造する新工場を竣工した。中国での物流市場の活況とそれにともなうフォークリフト需要の拡大に合わせたもので、新工場の全面稼働は2021年10 […]
横河ソリューションサービスなど8社は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が取り組む「戦略的省エネルギー技術革新プログラム/テーマ設定型事業者連携スキーム」の一環として、現在のバッチ式製造法に替わり、連続合成法とバッチ式製造法を組み合わせた […]
横河電機は、高砂ケミカル、田辺三菱製薬、コニカミノルタケミカル、横河ソリューションサービス、テックプロジェクトサービス、大成建設、島津製作所、三菱化工機、産業技術総合研究所(産総研)と進めている、モジュール型の医薬品製造設備「iFactory」(アイ […]
島津製作所はこのほど、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、大阪大学、ヤマザキマザックと共同で、銅を高速・精密にコーティングできるハイブリッド複合加工機を開発した。 開発した加工機は、200W高輝度青色半導体レーザーを3台装着した600W級 […]
航空機など機体や部品向け 島津製作所は、航空機などの製造・整備に向けた検査用の超音波光探傷装置「MIV-500」を2月5日に発売した。 新製品は、超音波が伝搬する様子を撮像する同社独自の非破壊検査技術(超音波光探傷)により、航空機の機体や部品などの表 […]
2020年1月15日(水)~17日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催中の「第34回 ネプコン ジャパン -エレクトロニクス 開発・実装展-」。 第34回 インターネプコン ジャパン エレクトロニクス -エレクトロニクス 製造・実装展- 第34回 […]
島津製作所とミツトヨは、販売面における業務提携を行った。ミツトヨは今後、島津製作所の計測用X線CTシステム「XDimensus300」を取り扱い商品のラインアップに加え、提携による同製品の販売目標は年間10台としている。 XDimensus300は、 […]
次世代ラボの開発を目指す「COTO LABOコンソーシアム」が9月9日、島津製作所の新研究開発棟「ヘルスケアR&Dセンター」(京都市中京区)内に入居した。 同コンソーシアムは、ライフサイエンス分野におけるデータ信頼性担保の重要性に賛同する8社が、業界 […]
【国内】 ▶︎イワミ村田製作所 既存棟(島根県大田市)の生産設備の増設と、同所から東に5キロメートル離れた波根地区工業団地に新たに用地を取得、新生産棟を建設する。電子機器の高機能化、自動車の電装化による中長期的な需要の増加に対応するため、積層セラミッ […]
2019年5月22日(水)~24日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催中の「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」。1992年に始まった、自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための自動車技術の専門展です。 本ページではトヨタ […]