- 2022年11月3日
【JIMTOF2022 FA企業ブース紹介】Edgecrossコンソーシアム(ブース:E5047)
ITシステムとFA(製造現場)をつなぐエッジ領域におけるソフトウェアプラットフォームを提供しているEdgecrossコンソーシアムは、ブースをマザー工場と見立て、同じ展示会場に出展されている工作機械メーカ9社とリアルタイムで接続する。Edgecros […]
ITシステムとFA(製造現場)をつなぐエッジ領域におけるソフトウェアプラットフォームを提供しているEdgecrossコンソーシアムは、ブースをマザー工場と見立て、同じ展示会場に出展されている工作機械メーカ9社とリアルタイムで接続する。Edgecros […]
アイエイアイは、ローラーコンベアを簡単に制御できるコンベアーコントロールモーター「CCM」を発売した。ローラーとの接続方法は、3つのベルト駆動タイプ(丸ベルト、Vベルト、Vリブドベルト)から選択でき、簡単につないで動作・調整ができる。24V電源使用で […]
IDECは、11月8日から東京ビッグサイトで開催する「JIMTOF2022」に出展する(西3ホール W3040)。ブースでは、工作機械をより安全に、より使いやすくする工作機械トータルソリューションのほか、権限管理と「人」のトレーサビリティをすぐに導入 […]
パトライトは、10月26日から28日にポートメッセなごや第3展示館で行われる「スマート工場EXPO」に出展する(ブース25-6)。簡単に設備の稼働監視ができるワイヤレス・データ通信システム「WD PROシリーズ」から複数のアプリケーション接続を可能に […]
グリーンパワーインベストメントは、グリーンパワー⽯狩を通じ、建設⼯事を進めていた⽯狩湾洋上⾵⼒発電事業にかかわる融資契約を締結した。同事業は、2019年3⽉に事業計画認定を受け、設備容量11万2000kW(接続容量9万9990kW)の洋上⾵⼒発電所を […]
産業向けフラッシュストレージ製品のスイスビットジャパンは、プラグアンドプレイセキュリティ製品のラインナップとして、IoTデバイスの識別、認証と登録に必要な暗号鍵と認証情報を安全に保管できるUSB-Aスティック形式のハードウェアセキュリティモジュール「 […]
NECは、データセンター需要の高まりを受け、100%再生可能エネルギーを活用したグリーンなデータセンターである「NEC神奈川データセンター二期棟」を2023年下期に、「NEC神戸データセンター三期棟」を2024年上期に開設する。新設するセンターはいず […]
オムロンは、IOーLink搭載の近接センサ「E2E NEXT」を発売した。同製品は、超長距離/長距離タイプで検出距離が標準タイプの約2倍あり、検出余裕度が高く、装置の振動でドグが離れても検出ミスが起きにくく、誤作動を低減して設備稼働率を向上。またワー […]
IDECは、プッシュイン接続方式の進化系となるスナップイン接続方式を採用した独・ワイドミュラー社製端子台「Klippon Connect AS シリーズ」を発売した。同製品は、フェルール端子が不要で、被覆を剥いた電線を端子台の接続口に挿し込むだけで結 […]
日新システムズは、国際標準通信規格のWi-SUN FANを搭載したIoTセンサーゲートウェイ「SQU-Air(スクエアー)」を発売した。同製品は、920MHz帯無線のWi-SUN FANを使用し、配線工事が不要で、設置場所を制限しないIoTゲートウェ […]
常にカップラーメンを家にストックしているという人は多いだろう。お湯を入れて数分待つだけで完成し、美味しく食欲を満たしてくれる。味そのものは店舗で食べるラーメンには及ばないかもしれないが、いつでも・どこでも・誰でも・簡単・素早く・同じ味を作り楽しめるこ […]
製造業DXやデータ活用の実現に向け、いま設備投資が盛んに行われているのが、ITとOTとそれらをつなぐ「ネットワークの整備」。ネットワークは情報の通り道、大動脈であり、高信頼性が求められる。アドバンテックは、産業用PCの世界トップシェアの一方で、産業ネ […]
ヒロセ電機は、高さ0.65mm、ピッチ0.25mmの超小型FPCコネクタ「FH82」を発売した。これまでFPCコネクタは、FPCを挿入するためにアクチュエータを操作する必要があり、その際、作業ミスによりアクチュエータが外れる恐れがあった。 これに対し […]
キヤノンは、生産現場の自動化などFA向け画像処理ソフトウエア「Vision Edition 2」を発売した。FA向けの画像処理ソフトウエアとして、外観検査や欠品検査などの画像検査、アナログメーター/デジタルメーターやバーコードの読み取りなど検査業務や […]
データ活用社会ではデータ量の保有量の大きさが勝負の分かれ目となる。しかし1社で集めて所有できるデータの種類や量には限りがあり、複数社がお互いに自社が保有するデータを持ち寄り、共同利用して課題解決や製品・サービスの向上につなげようという企業間のデータ連 […]
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)とオムロンは、製造業DXに向けた共創を開始する。NTTコムの得意とするIT領域の技術と、オムロンが専門とするOTの技術を連携したソリューション開発を進め、グローバルへ展開する。 製造現場の脱炭素化は、自社工場だ […]
ヨーロッパ市場におけるサーボモータの電源、および各種モータから信号線接続に使用されるコネクタは、エンドユーザーからメートルねじ式の丸型コネクタが求められる。フエニックス・コンタクトは、この要求に合致した各種タイプのサーボモータに適合したメートルねじ式 […]
安川電機は、サーボモータのトップメーカーとして業界をリードしている。 2021年3月からはACサーボモータ・コントローラの新シリーズとして「Σ‐Ⅹ(シグマ・テン)」の販売を開始した。 新シリーズは、モーション機能を強化し、速度応答周波数を従来シリーズ […]
三菱電機はサーボシ ステムの新製品である汎用ACサーボ「MELSERVO-J5シリーズ」の販売に注力している。 J5シリーズは、速度周波数応答3・5k㎐を実現した応答性の高いサーボアンプにより、生産設備のタクトタイム短縮に貢献するとともに、 回転型サ […]
IDECは、MQTT対応のプログラマブルロジックコントローラ「FC6A 形 Plus CPUモジュール」について、汎用的なMQTT ブローカーや AWS接続対応に加え、このほどソフトウェアバージョンアップによってMicrosoft Azure との接 […]
部品不足に加え、素材価格も上昇、コスト対策が課題 サーボモータの市場は、一時の過熱した状況からは落ち着きを見せているものの、依然高原状態で推移している。旺盛な半導体製造装置や電子部品製造装置向け、ロボット向けなどを中心に旺盛な需要がある一方で、部品不 […]
オートメーション新聞は、2022年9月28日号を発行しました。今週号では、普及が進む協働ロボットの状況と、半導体製造装置やロボット、工作機械をはじめとする各種生産装置や自動化設備の高性能化の鍵を握るサーボモータを特集しています。 編集長が解説する今週 […]
オムロンは、業界最小クラスのシール形スイッチにリーフ・レバータイプシリーズを追加発売した。寸法は8.3mm×6.5mm×5.3mmで、従来品と比べると体積は62%に小型化。スリット固定で顧客ユニットの省スペース化・薄型化に役立ち、左右対称形状で、設計 […]
シュマルツは、協働ロボット向けツールチェンジシステム 「オートツールチェンジャーMATCH」 のグリッパーモジュールとして、「空圧式エジェクタRECB-MATCH」を発売した。 同製品は、吸着搬送からメカチャックまで、幅広いグリッパーモジュールに対応 […]
装置や工場内の各種信号線・電源線・通信線の配線は作業性・確実性・保守性の向上と効率化の為にコネクタ化のニーズが増々高まっており、現場でコネクタ化できる組立式M12コネクタの採用が増加している。 フエニックス・コンタクトは、このニーズに合致したユニーク […]
島田電機は、10月1日から販売方法の見直しと送料改定を実施する。改定内容は、一部の取引先の掛率の見直しや、耐圧、安増接続箱・プルボックスの加工費用の有料化、フレキ(ST、MYLEX、SLEX)切断費用の有料化、一部書類関係の有料化、送料の見直しなど。 […]
不二電機工業の産業用分電盤などの省施工化に貢献する電線接続状態の表示(インジケータ)付きアース速結端子台「TPG形」は、ねじ締め作業が不要で、配線を差し込むだけでブスバーに繋がり、ドライバー無しですぐに配線作業ができる。このため、アース配線の作業時間 […]
立花エレテックは、9月28日にウェビナー「ルネサス 最新・ワイヤレス・コネクティビティ製品の紹介(Bluetooth LE、Wi-Fi 編)」をルネサスエレクトロニクスの共催で開催する。 ルネサスは、Bluetooth Low Energy、Wi-F […]
電磁接触器で高い実績を有するWashiON共立継器は、盤間端子台「BKT―20形」の販売に注力している。 盤間端子台は、電線を接続したままで、端子台の1次側、2次側を分離できるもので、盤間の配線作業時間を短縮でき、設置する場所で配線作業時において、誤 […]
工場の形は各社それぞれ。何を重視し、こだわるかは各社で異なり、そこに正解はない。だからこそ、将来どんな工場にして何を得たいか、そこに向けてどう進化させていくか、自社の理念と明確な軸を持つことが大切だ。 オイルシールやOリングの世界トップメーカーのNO […]