SEARCH

「新設」の検索結果1011件

  • 2012年10月3日

畑中元パナ電工社長が死去

畑中 浩一氏(はたなか・こういち=パナソニック電工〈現パナソニック〉元社長)9月23日死去。68歳。2003年から10年まで社長として、パナソニックとの合併の道筋や、松下電工からパナソニック電工への社名変更を行った。 また、05年5月から2年間、日本 […]

  • 2012年9月12日

太陽電池モジュールで2つの試験サービス開始テュフラインランドシャパン

テュフラインランドジャパン(横浜市港北区新横浜3―19―5、TEL045―470―1860、ミヒャエル・ユングニッチュ社長)は、今年7月に新設した関西テクノロジーセンター(大阪市東成区)と太陽光発電評価センター(横浜市都筑区)で、太陽電池モジュールの […]

  • 2012年9月12日

第14回自動認識総合展 「省力・効率」から「安全・安心」「見える化」まで応用分野拡大 NFCの新提案コーナー新設

バーコード、RFID、バイオメトリクスをはじめとした自動認識機器関連のハードウェア・ソフトウェアを一堂に集めた展示会「第14回自動認識総合展―AUTOID&COMMUNICATION EXPO2012」(主催=日本自動認識システム協会)が、9月12日 […]

  • 2012年9月12日

FAセンサ 各社の主力製品 エヌエー無人搬送車用センサ「ME-9100」省配線可能で分岐制御容易

センサ制御メーカーのエヌエーは、リードスイッチ応用磁気近接スイッチ、磁気抵抗素子応用磁気近接スイッチ、無人搬送車用センサ、フロートスイッチなどを製造販売している。 徹底した品質管理と生産自動化で国内生産を堅持、ユーザーの信頼が厚い。 無人搬送車用セン […]

  • 2012年8月29日

省配線・省力化へ高付加価値品の開発に力

端子台は、プリント基板対応タイプを中心にしてインテリジェント化、薄型化、省スペース化、狭ピッチ化が進んでいる。 配線作業の省力化につながる圧着端子とバネを一体化したバネ式端子台は、各社独自のノウハウで製品展開を図り定着してきている。長期間の振動にも緩 […]

  • 2012年8月8日

雷害対策機器急速に市場拡大 気候温暖化で落雷発生増加 太陽光発電/風力発電設備防雷・避雷対策ニーズ高まる 誘導雷被害、年間1000億円超すパソコンが20%占める

気候の温暖化などにより、ここ数年落雷が増加している。これに伴い電子機器などへの被害が増えており、雷害対策機器の市場が急速に拡大している。中でも建物の通信設備に電圧異常を起こす誘導雷の被害額は年間1000億円を超えるという。また、再生可能エネルギーとし […]

  • 2012年7月25日

分岐点

先週、東京で開催された日本配電制御システム工業会の指定講習会に参加した。テーマのひとつ「直流配電システムの初歩」の“初歩"に魅かれ素人でも理解できると臨んだ。というのも、直流社会の到来が頻繁に話題に上るので、配電盤、盤用制御機器との関連性を知りたかっ […]

  • 2012年7月25日

「検査技士」試験10月20日に全国8会場で実施

日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)は、配電制御システム検査技能審査試験を10月20日に全国8会場で実施する。検査技士は品質向上に欠かせぬ存在であり、各社は社員教育の一環として技能向上へ受験を奨励している。技術者の間でも検査技士への関 […]

  • 2012年7月18日

「ロボット大賞」の募集始まる

「第5回ロボット大賞」の募集が始まった。同賞は、日本のロボット技術の革新と用途拡大、および需要喚起を促進するために設けた表彰制度。優れたロボットや部品、ソフトウェアなど、市場創出への貢献度や期待度の高いロボットに対して、経済産業大臣賞(ロボット大賞) […]

  • 2012年6月20日

食品関連制御盤技術革新の波 CEマーキング適合盤食品機械工業会が製作

日本食品機械工業会(尾上昇会長)は、機械安全国際規格IEC60204―1対応の制御盤モデルを製作し、国際食品工業展(FOOMA JAPAN)で公開した。制御盤に関しては日本配電制御システム工業会(丹羽一郎会長)が製造コスト削減で調査研究を行い実証段階 […]

  • 2012年6月20日

日本ものづくりワールド2012 20~22日 東京ビッグサイトで開催 「画像技術ゾーン」など新設医療機器開発・製造展(MED-X)

「医療機器開発・製造展(MEDIX)」は、医療機器を開発・製造するための部品、装置などが一堂に集まる専門展。 医療産業は今後、アジアを中心に大きな成長が期待され、高い技術力を持つ日本にとって、有望な市場の一つと言える。 医療機器メーカーの設計、開発部 […]

  • 2012年6月20日

日本ものづくりワールド2012 20~22日 東京ビッグサイトで開催 ものづくり最先端技術バーチャルリアリティ製品一堂に製品群ごとに11特設ゾーン設計・製造ソリューション展(DMS)

日本最大の製造業向けITソリューションの専門展「設計・製造ソリューション展(DMS)」は、製造業向けITソリューションが一堂に出展し、日常業務における課題解決のための、最適な製品・技術を効率的に導入・比較検討する場として、製造業の設計・開発部門、製造 […]

  • 2012年5月30日

堅調に市場拡大 設備投資の増加を背景に 配線接続機器 明るい材料震災復興需要 自動車関連の復調 スマートグリッド構想 小型・薄型化/狭ピッチ化/安全性向上進む

端子台、コネクタ、配線資材などの配線接続機器は、国内外の設備投資の増加を背景に堅調な拡大を見せている。とくに東日本大震災に伴うエネルギー問題のクローズアップで、市場は追い風傾向にあり、しばらくこの状況が続きそうだ。日本電気制御機器工業会(NECA)が […]

  • 2012年4月25日

椿本チエイン東アジアの事業強化産業用チエーン中国に製造子会社

椿本チエインは、東アジア地域の事業を強化する。中国・天津市に産業用チェーンの製造子会社を設立するとともに、同市内に工場を建設し3年後45億円の売り上げを目指す。さらに、3月に韓国・城南市に駐在員事務所を開設し、韓国市場のマーケティングを強化している。 […]

  • 2012年4月18日

富士電・中国・深圳に生産処点パワー半導体後工程

富士電機は、パワー半導体事業の中国市場での拡大に向け、深圳市に後工程生産の組み立てと試験ラインの拠点を新設する。 今年9月から富士電機(深圳)社において月産5万台で開始し、新棟完成後はさらに生産を拡大する計画。投資額は15億3000万円。 中国におけ […]

  • 2012年4月18日

機構改革人事

IDEC (4月1日付) 【組織改革】 1・制御コンポーネンツ営業本部内の営業企画推進部の機能を再編し、さらに中国事業統括室の推進業務を包含する組織として「グローバル営業戦略室」を新設する。 2・機器製品事業の企画開発部を、「操作性機器企画開発部」と […]

  • 2012年3月28日

機構改革人事

オムロン (3月21日付) 【組織改革】 1.インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)に「レーザ事業部」を新設。 2.技術・知財本部に、グローバルリソースマネジメント本部傘下の「知的財産センタ」を移管。「技術本部」を技術・知財本部 […]

  • 2012年3月28日

配電と照明事業持つ強み生かす

インフラ整備に電気は欠かせないが、電気を配給する配電事業と、あかりを提供する照明事業という2つの事業を機軸に、製品を開発・供給しているのが因幡電機製作所である。エネルギーの配給から端末の照明器具までを担っており、最近ではこれらの事業を深耕するとともに […]

  • 2012年3月21日

機構改革/人事

日立産機システム (4月1日付) ▽取締役社長(常務取締役・ソリューション・サービス統括本部長兼エンジニアリング事業推進本部長兼経営サポート本部長兼グループ経営企画室長兼業務プロセス改革センタ長兼コンプライアンス推進本部長)青木優和▽常務・事業統括本 […]

  • 2012年2月29日

LED照明事業を拡大壬生電機今期1億円目指す

壬生電機製作所(京都市南区吉祥院仁木ノ森町50、TEL075―681―8561、宮澤勇夫社長)は、今期LED照明事業で1億円の売り上げを目指す。また現在、本社敷地内に新事務所兼倉庫の建設を進めており、今年3月20日に完成するが、LED照明などの受注が […]

  • 2012年2月29日

経済産業省が245件を採択総額2023億円国内立地推進補助金1次公募 設備資備1兆2000億円の呼び水に

経済産業省は、民間の国内設備投資を誘発する今年度国内立地推進事業費補助金の一次公募の結果を発表した。採択事業は245件で、IDEC、三菱電機、パナソニック、多摩川精機、東芝、エム・システム技研、タイコエレクトロニクスジャパン、東北リコーなどが含まれて […]

  • 2012年2月29日

接続信頼性と安全性両立 自動車・工作機械分野が堅調 配線接続機器 活発化するタイ復興特需 高付加価値品の開発に力電力買い取り制度による波及効果に期待

●520億円市場を形成 配線接続機器市場は、NECAの制御用専用機器出荷統計によると、10年度は同22・4%増の1254億円と大幅に回復した。11年度は、3月に発生した大震災の影響が懸念されたが、第1四半期は同4・5%減の296億円、第2四半期同3・ […]

  • 2012年2月29日

わが社の『有夢有希』アイデックス飯田康雄社長 知恵の輪集団で変革続ける

顧客のニーズに合った最良のシステムをトータルにプロデュースしているのがアイデックスだ。制御盤と分電盤の設計製作をメーンに、抵抗溶接用トランスなども製造している。さらに、オリジナル製品として、自動車、電気製品の部品、植物の種子などを正確に数えられる計数 […]

  • 2012年2月22日

安川がロボット新工場本社事業所内に建設来夏稼働

安川電機はロボット事業の生産性向上と競争力強化に向けて、ロボットの新工場(第2工場)を本社事業所(北九州市八幡西区)内に建設する。 新工場は3階建て、延べ床面積約1万7000平方メートルの規模で、2013年夏稼働の予定。 同社は国内のロボットの生産拠 […]

  • 2012年2月1日

機構改革人事

富士電機 (2月1日付) 【営業本部】 営業戦略統括部を営業推進部に改称すると共に、国内戦略企画部を営業支援部に改称し、マーケティング部及び海外戦略企画部の一部の機能を編入。マーケティング部及び海外戦略企画部を廃止。 【産業システム事業本部】 (1) […]

  • 2012年1月25日

人材育成へ委員会設置新年度の方針決定JWAAが定期総会

日本配線資材工業会(JWAA、高橋信房会長)は19日、中野サンプラザで第4回定期総会を開催した=写真。新年度は、将来を担う次世代の人材育成へ青年委員会を設置するなどの事業方針を決定した。 高橋会長は「東日本大震災、福島原発事故、タイの洪水、EUの金融 […]

  • 2012年1月25日

Φ16小型表示灯 IDECが陣容拡充

IDECは、φ16小型表示灯「AP6S」シリーズ=写真=に、点灯視認性を向上させた丸ドームレンズタイプと、短胴サイズでAC100V/200Vの点灯電圧に対応する表示灯382機種、保守部品20種類を発売した。 はんだ付け兼用タブ端子形(標準価格985~ […]

  • 2012年1月25日

Fa関連流通商社 今年の見通し/取り組み バランス経営を目指す

自然災害の脅威と人為的な金融政策の影響の大きさをあらためて実感させられた昨年に対し、今年は、日本はもとより世界の人々が立ち向かう1年になることを願っている。 このような東日本大震災の発生、輸出立国日本の超円高推移が産業界に大きな打撃を与えたなかで、当 […]

  • 2012年1月11日

わが社の’12経営戦略 国内販売強化でステップアップの年 オプテックス・エフエー

昨年は、当社の主力製品である変位センサ、画像センサ、汎用センサ、さらにLED照明機器事業などが国内はもとより、中国をはじめとする新興国の急速な需要拡大により好調に推移、収益ともにほぼ計画通りの数字で推移した。 特に最近は国内の案件が順調に成長、昨年も […]

  • 2011年12月21日

データセンターの節電へ高電圧直流給電システム導入に加速

東日本大震災を教訓にデータセンターの利用拡大や新設が増えているが、新たに消費電力の削減が課題になっている。その省エネ推進に高電圧直流給電システムが最近注目され導入普及速度を速めている。 大震災でデータのバックアップの必要性が見直され、また、クラウドコ […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG