- 2012年3月21日
産業用筐体や配電盤類耐震対策大幅に向上
産業用筐体や配電盤類の耐震対策は阪神・淡路大震災に比べ大幅に向上していることが東日本大震災で証明された。施工の改良と筐体自体の振動吸収力が高まったことにより、データセンターのラック倒壊が大幅に減少し、キュービクルや配電盤も津波による損壊発生の方が大き […]
産業用筐体や配電盤類の耐震対策は阪神・淡路大震災に比べ大幅に向上していることが東日本大震災で証明された。施工の改良と筐体自体の振動吸収力が高まったことにより、データセンターのラック倒壊が大幅に減少し、キュービクルや配電盤も津波による損壊発生の方が大き […]
大震災復興関連向け制御機器需要は2桁前後の成長で推移している。受・配電盤、自家発電設備、太陽光発電設備、建設機械、環境装置などの生産が増加しているためで、この分野向け制御機器は今後数年間にわたり伸びが期待できる。制御機器各社は拡大する社会インフラ基盤 […]
デンソーウェーブ(愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1、TEL03―6367―9677、柵木充彦社長)は、QRコードをはじめとする光学的読み取り媒体の弱点であった複製・偽造・改ざんを防止する新しい技術を開発した。 同社はこれまでも、2007年に従来の […]
アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP、冨澤龍一会長)は、製品含有化学物質情報を伝達するための基本的な情報伝達シートMADSplus、AISツールを現行のVer3・1からVer4・0に改定した。物質検索リストがVer2050からVer3000に […]
中部地区の生産状況は、タイの洪水の影響により、一時的に落ち込んでいたものの、緩やかな増加に転じてきている。自動車関連は、洪水による部品の供給制約が解消されてようやく軌道に乗ってきたところで、生産は上昇しつつあり、自動車部品は、国内完成車メーカーの稼働 […]
昨年は、世界史に残るような出来事が多発しました。昨年3月11日の東日本大震災、そして東京電力福島原発の事故、海外ではユーロ圏の債務危機、米国の財政赤字問題、急激な円高、タイ洪水などが発生しました。世界が、自然界の秘めたるエネルギーに対する畏怖の念と、 […]
【お知らせ】 本紙は本号を今年の納刊号とさせていただきます。1年間ご愛読をありがとうございました。 新年は1月11日付で「新年FA特集号」として発行いたします。引き続き来年もご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。 オートメレビュー社
パトライト(大阪市中央区松屋町8―8、〓06―6763―8008、澤村文雄社長)は、インターネット経由で同社の回転灯・信号灯・音/音声合成報知器の修理依頼ができる「パトライトストア ダイレクト修理受付サービス」を開始した。同時に修理品の引き取りや梱包 […]
防爆対策は「耐圧防爆」「内圧防爆」「安全増防爆構造」「本質安全防爆」「油入り防爆構造」などがある。 「耐圧防爆」は着火源を頑丈な箱で被い、電気火花により着火した火炎や高温ガスを箱の外に出さない方法で、内部で点火爆発しても外部に悪影響を与えない構造とな […]
今年度上期の経済状況は、東日本大震災の影響により急速な生産縮小が見られたが、その後、生産活動は次第に回復へと向かった。しかし、欧州や米国の財政不安による世界的な景気後退感や円高の進行などにより、先行き不透明な状態が続いている。 中部地区経済の基盤を担 […]
セフティデンキは、単なる卸販売でなく、独創的な企画力で時流の一歩先を行く商品を通信・制御・電設・電材のフィールドへ提供する独自の事業領域を築き、成長している。 同社が最も重要視しているのが情報で、国内はもとより、欧米やアジアの商品情報を収集し、コミュ […]
日立製作所は、インドでのパワーエレクトロニクス製品の事業強化を目的に、インド・ハイレイ・エレクトロニクス社の発行済み株式の一部取得および増資を引き受けて子会社化し、社名を10月から「ヒタチ・ハイレイ・パワーエレクトロニクス」に変更した。 両社は、製品 […]
防爆製品は、制御機器業界以外にも関連し、モータなどの日本電機工業会(JEMA)、測定器などの日本電気計測器工業会(JEMIMA)、照明器具の日本照明器具工業会(JLA)などが挙げられるが、各工業会は連携した活動を行っており、08年10月から施行された […]
可燃性ガス、引火性液体を扱う工場・プラントでの爆発事故は依然増加傾向で推移している。設備の経年劣化や熟練担当者の減少、さらにはこれらの業務のアウトソーシング化などで的確な運用ができづらくなっていることなどが背景にある。NECAでは、2004年に機械運 […]
【名古屋】日東工業は、自己株式を取得するため、東京証券取引所における市場買付けを実施した。 2011年7月29日開催の取締役会決議に基づくもの。 取得した同社普通株式の総数は48万1200株、取得した株式の取得価格の総額は4億3055万7300円。 […]
欧米では、倉庫業務の効率化へ両手が使える音声ピッキングシステムが普及しているそうだ。日本でも倉庫業務の効率化が進んでいるが、音声応答を利用したピッキングは方言や多様な表現の仕方があって音声交信に対する不安感を持っておりまだ使用されていない。そのような […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、配電制御システム検査技能審査試験を10月15日に全国8会場で実施する。配電制御システム各社は検査技士の有無がユーザーからの発注評価基準の目安になりつつあるため、社員教育の一環として技能向上へ受験 […]
【企画・総務部会】 (1)来年6月に東京で創立30周年記念式典、記念事業(海外調査等)(2)永年功績者・優良従業員表彰(3)賃金実態調査(4)生産統計・受注統計の実施(5)経営分析調査及び経営改善情報提供(6)機関誌の発行(7)団体PL保険の実施(8 […]
ミツトヨ(川崎市高津区坂戸1―20―1、TEL044―813―8201、中川徹社長)は、中国Leeport MetrologyCorporation(LMC)社の株式70万株を取得し、持分比率を20%に高めた。段階的に51%にし子会社化する予定である […]
「配電盤の点検・更新を!」。 東日本大震災とその後の余震が続くなかで多くの受配電盤、分電盤、制御盤などが被害を受けたが、国内が地震活動期に入ったとの説もでており、配電盤類の定期点検時期を前倒し、機器交換や設備更新により耐震と節電能力を高めるキャンペー […]
サトーは、6インチ幅の印字ヘッドを搭載した新型バーコードラベルプリンタ「スキャントロニクスSG600Rシリーズ」=写真=2モデルの販売を開始した。販売価格は66万円から。年間の販売目標は1200台。 新製品は、化学工業、製紙業をはじめ、主に重工業で使 […]
日本プロフィバス協会は、「PROFINET機器 開発ガイド」を発行した。 このガイドでは、PROFINET対応機器の開発に焦点を絞り、「PROFINETの特徴」「製品開発サイクル」「検討すべきポイント」などを説明している。また、各開発サポート会社の特 […]
業務用の機器や製造設備をマーケットにしている部品やコンポーネント業界の販売は、押し並べて売り方が画一的になっているようだ。というのも、すでに得意先となっている顧客との接触の仕方は、いろいろな用件や先方の都合によって顧客のリードのもとに会話は進行するが […]
ジェルシステムは、電気設備の管理と省エネ・コスト管理を実現する遠隔監視システム、各テナントへの請求書発行機能を備えた自動検針システムで構成する新プロダクト「EneSEE」の提供を開始したが、エネルギーと管理コストを総合的に削減できることから導入企業が […]
通信・制御・電設・電材などのフィールドへ時流を的確に捉えた商品を企画し、タイムリーに提供しているセフティデンキは、全国の商社と取引しており、商社との絆は強い。それだけに、東日本大震災では被災地の取引先に対し全社一丸となって応援している。 現在、本社の […]
アジア、ヨーロッパで日本から輸出される工業材料や工業製品に対する放射線測定要請に対し、日本政府や産業界がその対策に乗り出した。 中国、台湾や欧州では日本からの輸出品は全てが放射線に汚染されているとの見方が出ており、放射線データの添付を要求し、不添付の […]
3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。 この地震の影響で輸送状況によりましては、東日本地域で新聞の配達困難や到着が遅れる場合もありますのでご了承下さい。 地震に関する業界情報は、オートメレビュー […]
日本データカード(東京都品川区大崎1―6―3、TEL03―6744―9900、岡村篤社長)は、IDカードプリンター「SD360」=写真=を4月1日から受注開始する。出荷開始は5月15日。価格はオープンで、予想価格は最小構成で55万~60万円。 新製品 […]
東洋電機製造と豊田自動織機は、産業機械分野におけるモーター・インバーター事業で業務・資本提携する。 具体的には、産業機械向けモーター・インバーター、電気駆動システムの開発・製造・販売を行う合弁会社を、豊田60%、東洋40%の出資比率で今年6月をめどに […]
テュフズードジャパン(東京都新宿区西新宿4―33―4、TEL03―3372―4821、アンドレアス・シュタンゲ社長)鉄道グループは、鉄道関連製品の海外進出に必要な法規制・規格認証を解説するベーシックセミナーを3月1日の午前と午後の2回、同社東京本社( […]