SEARCH

「発行」の検索結果515件

  • 2011年2月9日

「展示会ガイド2011」発刊国内外の展示会予定を網羅

国内外の展示会、学術会議などのスケジュールを網羅した「展示会ガイド2011」(編集・発行=シー・エヌ・ティ)が発刊された。 同ガイドは、今年12月まで開催予定のイベントが、国内編、海外編に分けて編集されている。 国内編では、月別に展示会名、会期、ホー […]

  • 2011年1月26日

安全カテゴリ4/Pleに対応 IDEC RFID検出方式搭載非接触安全スイッチ発売

IDECは、最新の国際安全規格に対応した、RFID検出方式搭載の非接触安全スイッチ「HS3A」=写真=を1月28日から発売する。標準価格はセンサヘッド2万5200円、アクチュエータ3700円。初年度販売目標は3000個。 機械安全国際規格ISO121 […]

  • 2011年1月26日

特集新市場を模索するFA・制御機器商社 異分野シフトで脱自動車へ活発な動き

中部地区の景気の状況は、2011年1月中部経済産業局発表の最近の管内総合経済動向によると、経済対策の終了による影響などを受けて一部で減速していたが、企業による新たな需要喚起の動きや、新興国向け需要の伸長などで生産に下げ止まりの動きが見られており、全体 […]

  • 2011年1月5日

2011年わが社の経営戦略 新しい需要への対応を

昨年の年初は、景気の先行きを心配していたが、後半になって徐々に回復の兆しが見え始め、売上げも、わずかながら回復してきた。また、工場電気設備防爆指針の改訂説明が行われたことによって、顧客からの問合せが多数寄せられ、忙しい年の瀬でもあった。 今期(6月決 […]

  • 2010年12月1日

サトー 「テジマーク」のライセンス契約高付加価値ラベル提供へ

サトーは、デジタル・インフォメーション・テクノロジーが開発した自動認識技術「デジマーク」の使用についてライセンス契約した。 デジマークは、欠落しても読み取ることができる耐環境性を持つ特殊な自動認識シンボル。 目に見えないように印刷することも可能なため […]

  • 2010年11月24日

JSIA 配電制御システム長期間使用の配電盤放置を見逃がさない更新時期判定手引き発行 20年以上経過が多数存在

日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、高度情報社会で安定した電源確保がますます重要性を増してきている半面、20年以上経過した配電盤が使用されている現状を改善するため「配電盤の更新推奨時期判定の手引」改定版を発行し、定期点検・改修更新 […]

  • 2010年11月17日

「Inter BEE 2010」11月17日~19日・幕張メッセで開催主催=日本電子情報技術産業協会 音と映像と通信のプロフェッショナル展 世界最先端のハードとソフトを披露情報交流やビジネス創出の場として

音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE2010(国際放送機器展)」(主催=日本電子情報技術産業協会)が、17日~19日までの3日間、幕張メッセで開催される。会場時間は午前10時~午後5時30分(最終日は午後5時)。入場は無料(登録制 […]

  • 2010年11月10日

Icカードモバイル搭載でアプリ拡大認証管理から健康医療分野へ

非接触型ICカードのアプリケーションが拡大している。1枚のICカード(1つのチップ)に乗車券や電子マネー、社員証など様々な機能が搭載可能なほか、最近では携帯電話に搭載することで認証管理分野、健康医療分野、さらにデジタルサイネージソリューションまでアプ […]

  • 2010年11月10日

日立制作所と東洋電機製造鉄道事業で業務・資本提携両社の強み活しかし海外事業を拡大

日立製作所と東洋電機製造は、海外向けの鉄道車両用電機品事業で業務・資本提携した。 業務面で両社のリソースを活用しながら、海外案件に対し、システムの取りまとめの分担や製品の相互供給を行っていくほか、製品設計・開発の分担も検討していく。また、海外案件向け […]

  • 2010年11月10日

11月16日、12月3日に東京で自動車向け安全セミナーを開催テュフズードジャパン

テュフズードジャパン(東京都新宿区西新宿4―33―4、TEL03―3372―4821、アンドレアス・シュタンゲ社長)は、来年6月に正式版が発効される自動車向け機能安全国際規格ISO26262規格に基づき、自動車向け機能安全を分かりやすく解説するベーシ […]

  • 2010年10月27日

躍進するFA・制御機器流通商社 東亜無線電機取締役社長江見一男自社ブランド品に注力

東亜無線電機は、「人と情報のネットワークを拡げる東亜無線のヒューマンテクノロジー」をテーマに、グローバルネットワークを構築、各種の電子部品・機器を提供している。 同社は、今年7月に日本品質保証機構(JQA)が発行する統合マネジメントシステム(IMS) […]

  • 2010年9月22日

デジタル 「お客様センター」を開設各種問い合わせサポート一本化

デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、Tel06―6613―1101、大谷宗宏社長)は、従来の各種問い合わせサポートを統合した「デジタルお客様センター」を開設した。 従来、同社のサポートダイヤルは、主に技術的な問い合わせ対応を中心に、迅速に対応 […]

  • 2010年9月22日

産業用コンピュータ主要各社の重点製品 コンテックパネルコンピュータ「PT955」 従来品比30%の省電力化

パソコン周辺機器/産業用パソコン/ネットワーク機器の大手メーカーであるコンテックは、FAパソコンで豊富な品ぞろえを誇り新製品開発にも積極的である。FAパソコンに求められる低価格・低消費電力・省資源・多機能を実現したパネルコンピュータPT955、ボック […]

  • 2010年9月15日

NECA(日本電気制御機器工業会)委員会活動紹介 プログラマブル表示器技術専門委員会 セキュリティ意識向上へ活動強化安全・安心な表示器の環境を提供

プログラマブル表示器技術専門委員会(主査=富士電機システムズ伊藤広治氏)は、NECAが社団法人としてスタートした1993年に設置された。「プログラマブル表示器にかかわる技術的事項の調査・審議、規格の制定及び、ユーザーまたは会員への各種啓蒙用の技術資料 […]

  • 2010年8月25日

ジェルシステム エネルギー監視に進出 ITで集中検針・遠隔制御拡大

ソリッドステートリレー大手のジェルシステム(東京都世田谷区松原3―40―7、〓03―3321―7811、星本正義社長)は、デマンド監視・制御システムとIT技術により省エネ促進・管理コスト低減を実現するエネルギー監視事業に本格的に乗り出した。 改正省エ […]

  • 2010年8月18日

分岐点

アマゾンマーケットで工学書を調べていたら、解説本「やさしい国際標準PLC―制御システムの技術的課題解決のために」が売りに出されていた。日本配電制御システム工業会発行、当社出版部が受託制作・発売なので気になり販売価格を見たら、呆気に取られた。定価250 […]

  • 2010年8月18日

化学物質管理情報を共有化 産業環境管理協会 JIS原案作成 国際規格化を視野に検討 事務コストの負担軽減

製品含有化学物質管理情報のJIS開発を受託した産業環境管理協会は、化学、電機・電子、自動車などの関連業界団体、学識研究者、消費者などからなるJIS原案作成委員会を設置、作業に取り組む。 JIS原案は、JAMP(アーティクルマネジメント推進協議会)、J […]

  • 2010年8月11日

パナソニック電工と三洋電機を完全子会社化 パナソニック

パナソニックは、2011年4月をメドに連結子会社のパナソニック電工と三洋電機を完全子会社化する。パナソニックグループとして2社を完全一体化することで、グローバル市場での競争力を強化するのが狙い。なお、ブランドは原則として「Panasonic」に統一す […]

  • 2010年8月11日

『オムロンスイッチ友の会』発足 関東エリア電子部品系商社を組織化

オムロンは、スイッチ事業の拡大を図るために、今年4月から新たにオムロンスイッチアンドデバイスを設立して、産業用、業務民生機器用のスイッチの生産、開発体制を一本化して取り組んでいるが、特に簡易検査機器などの市場への浸透を図るために、関東エリアの電子部品 […]

  • 2010年7月21日

タイコーデバイスパナ電工から役員受入れ古川勇会長は取締役相談役に

タイコーデバイス(栃木県大田原市上石上字東山1843―6、〓0287―29―3355)は、6月29日開催の定時株主総会と取締役会で新役員体制を決めた。代表取締役会長の古川勇氏は取締役相談役に就任した。 同社は、今年3月までにパナソニック電工がタイコー […]

  • 2010年7月21日

食品業界向け情報管理システム デジタル ポカミス防止と導入コスト低減 POP端末など導入キット発売

デジタル(大阪市住之江区南港東8―2―52、〓06―6613―1101、大谷宗宏社長)は、タッチパネル付き表示器を採用した、食品業界向けトレーサビリティ対応の生産時点情報管理システム「Pro―POP FI」(プロポップエフアイ)を発売した。標準価格は […]

  • 2010年7月21日

不二電機工業 2010年度版 『コントロールパーツ総合カタログ』発行

不二電機工業はこのほど、「2010年度版コントロールパーツ総合カタログ」を発行した。 掲載品目は、ターミナル、パイロットランプ/インジケータ、コントロールスイッチ、コネクタ、コントロールセンタパーツ、テストターミナル、電子応用機器などを中心に約150 […]

  • 2010年6月30日

規格「配電盤の電気用図面」JSIAが1部を発行

日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、規格JSIA118「配電盤類電気用図記号と文字記号」をJSIA118―1「配電盤類の電気用図記号―第1部〓図記号と文字記号」とJSIA118―2「配電盤類の電気用図記号―第2部〓図記号と回路図」 […]

  • 2010年6月23日

セーフティプラス 産業機械の電気装置を解説安全プレゼン開催

機械安全コンサルティングのセーフティプラス(京都市下京区中堂寺粟田町93、〓050―3597―5226、平沼栄浩社長)は、「産業機械の電気装置IEC60204―1とは!」と題して、セミナー形式の安全プレゼンテーションを京都リサーチパーク東地区1号館会 […]

  • 2010年6月23日

IDEC 横幅を45ミリと50%減に安全レーモジュール発売

IDECは、最新国際安全規格に対応し、従来よりもコンパクト形状で、メンテナンス性を高めた安全リレーモジュール「HR1S―ATE形」を発売した。標準価格は3万8000~4万円。初年度販売目標は1000個。 安全リレーモジュールとは、非常停止用押ボタンス […]

  • 2010年3月31日

JSIA 配電制御システム 91工場が認定を取得 優良工場認定制度に高い関心 顧客へのアピールに有利

日本配電制御システム工業会(盛田豊一会長)のJSIA優良工場認定制度への関心が高まっている。単なる品質の管理マネジメントシステムではなく、製品の品質と技術力の向上につながるため、受注の際に顧客へのアピール度が高い。昨年11月時点で91工場が認定を取得 […]

  • 2010年3月24日

コンテック タクトタイムを大幅短縮デジタルマルチメータボード発売

コンテックは、電圧・電流・抵抗値を最大5桁半の高精度で、2チャネル同時計測が可能なPCIバス準拠のWindowsパソコン用拡張ボードを開発。同社の検査計測システム向けソリューション「cTEST(シーテスト)」シリーズのコンポ製品「PCI対応51/2桁 […]

  • 2010年2月24日

JSIA 配電制御システム 公共仕様書改定に対応 キャビネット形動力盤の規格改正 盤類、取付器具の色彩も

日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は、工業会規格である「キャビネット形動力制御盤JSIA113」と「配電盤類及びその取付器具の色彩JSIA117」を2月1日付けで改正した。この2規格のほか、技術規格として2000年制定の「配電盤類に […]

  • 2010年2月17日

タイコーデバイス パナソニック電工の完全子会社に車載用リレーで連携強化

タイコーデバイス(栃木県大田原市上石上字東山1843―6、tel0287―29―3355、岡清孝社長)は、パナソニック電工との資本関係を強化するため、古川勇会長一族など既存株主の保有株式を譲渡した。パナ電工は1月29日までにタイコーデバイスの発行株式 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG