- 2013年12月18日
上海に初の販売会社高木商会中国市場を本格開拓
FA制御大手商社の高木商会(東京都大田区北千束2―2―7、TEL03―3783―6311、中山広幸社長)は、中国・上海に「TEL机国際貿易(上海)有限公司」を9月16日に設立、今月18日から営業を開始した。香港に続いて2番目の海外子会社であるが、販売 […]
FA制御大手商社の高木商会(東京都大田区北千束2―2―7、TEL03―3783―6311、中山広幸社長)は、中国・上海に「TEL机国際貿易(上海)有限公司」を9月16日に設立、今月18日から営業を開始した。香港に続いて2番目の海外子会社であるが、販売 […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は、組合創立50周年記念事業として「タイ国海外視察研修会」を11月27~30日まで行った。 同研修会は、タイ商務省、タイ国政府貿易センター大阪の協力を得て、同組合員、賛助会員のほか、中部電子部品流通業協議会 […]
ODVA日本支部では、「ODVAカレッジ@金沢」を、12月6日(金)午前10時~午後4時30分まで、石川県地場産業振興センタ本館第5研修室(金沢市)で開催する。 カレッジでは、ODVAが推進するオープンでグローバルな標準ネットワークCIP技術の最新動 […]
「“売る”ことを意識し過ぎて売れない」「購入決定者に会えない」などの悩みを持つ営業社員は多い。管理者も「部下の成績が上がらない」「チーム活性化の手法が空回りしている」などと苦心する。こうした問題の解答を公開し、明日から自信を持って営業に使えるセミナー […]
中部地区の商社の主要ユーザーである自動車関連企業は、北米や東南アジア地域の販売拡大により、総じて好調に推移した。工作機械については、新興国を中心とした需要減速の影響を受けている。 こうした背景のもと、商社では、エンジニアリング力、ソリューション力を生 […]
サンセイテクノスは、「顧客感動」を長期テーマに掲げ、専門技術商社として高い評価と実績を得ている。さらに今年はサブテーマとして、相手を尊重しながら切磋琢磨し、幅広い視野でより高い次元から物事に対処する意味を込め「貴和(きわ)精神」を掲げ、企業価値の向上 […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は、「2013年度定時総会」をホテル日航大阪で5日開催した=写真。 定時総会は、12年度事業報告と収支決算報告・会計監査報告・剰余金処分案、13年度事業計画案・収支予算案が審議され、すべて承認した。 KEP […]
日本食品機械工業会(FOOMA、尾上昇会長)は、昨年のCEマーキング対応制御盤モデルに続き、UL適合のモデル制御盤を製作、6月11日から開催の国際食品工業展「FOOM JAPAN2013」で公開する。食品機械は今後グローバルな市場環境に置かれることか […]
5月28日に金沢で オープンセミナー プロフィバス協会 日本プロフィバス協会は、「第5回PROFINETオープンセミナー」を、金沢市で5月28日開催する。セミナーは、午前の部(9時45分から12時30分)で開発セミナー、午後の部(1時30分~5時30 […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事)は3月例会として、堺市の大阪府立大学植物工場研究センターの植物工場見学会を3月21日開催、60人が参加した。 植物工場は、安全で安定的に食材が収穫できる環境保全型の生産システムとして注目されている。大阪府大の […]
制御機器・電設資材商社の大江電機(横浜市南区前里町1―9、tel045―241―3711、大江光正社長)とテルヤ電機(東京都世田谷区大蔵6―17―2、TEL03―3415―6111、江川和宏社長)は、来年5月1日に持株会社を設立し経営統合することで合 […]
サンセイテクノス(大阪市淀川区西三国1―11、TEL06―6398―3111、浦野英幸社長)は、中京地区の営業を強化するため、12月3日付で名古屋支店(名古屋市東区葵3―15―31、TEL052―936―7111、FAX番号052―936―7100、 […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は、11月14日午後3時20分から、大阪市浪速区の岡本無線電機本社会議室で、11月例会として「金融円滑化法期限切れ対策―期限を切るとどうなるか?今何をすべきか」をテーマにセミナーを開催した。 13年3月末で […]
変化し続ける製造業の環境に必要不可欠なもの、それは、市場を、顧客を、知り尽くすこと バブル経済の崩壊。リーマンショック。この約20年間、度重なる不景気の波は、日本の製造業を容赦なく襲い、大きな打撃を与えてきている。その結果、製造業の営業環境はガラリと […]
中部地区の産業基盤の中核をなす自動車産業は、尖閣諸島問題により、中国での現地生産販売に支障が出ており、先の見えない状況にある。トヨタ自動車では中国での販売台数が20万台減少するという見方もあり、その影響は避けられない。自動車関連の部材を扱う商社では、 […]
サンセイテクノスは「顧客感動」を長期テーマに掲げ、専門技術商社として高い評価と実績を得ている。昨年のサブテーマは「徳目追求」であったが、今年のサブテーマは「仁・義・礼・知恵・勇気・希望・愛」などの徳を自分の行動の基本に据え、より深化させるために「徳道 […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、丹羽一郎会長)は9月、制御盤製作の省コスト化調査研究の第1ステップとして、配線接続の合理化に関する報告書をまとめた。スプリング端子台及びコネクタなどによる合理化を提言している。今後、第2ステップとして筐体部材、機 […]
日本スペリア社(大阪府吹田市江坂町1―16―15、TEL06―6380―1121、西村哲郎社長)は、オーストラリアのクイーンズランド大学(UQ)と共同で、新しい金属接合材料などを研究開発する「日本スペリア電子材料製造研究所」(NS CMEM)を、7月 […]
7.社団法人化10周年記念大会 1992年(平成4年)は、1982年(昭和57年)11月12日に通商産業省から社団法人としての許可を受けてから満10年を経過する年であった。これを記念して、社団法人化10周年記念事業を実施した。 このうち記念大会(式典 […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は、「2012年度定時総会」を大阪市中央区のホテル日航大阪で6日開催した=写真。 総会では、11年度事業報告と収支決算報告・会計監査報告・剰余金処分案、12年度事業計画案・収支予算案が提案され、すべて承認し […]
九州支部は、74社(3月末)で構成され、委員会活動が大変盛んな支部です。講習会や研修会、野球、ボウリング、ゴルフなど年間を通じて開催、参加者も若者を中心に増えており大変盛況です。とりわけ野球は好評で、「社員間のコミュニケーションが図れ、潤滑に仕事が進 […]
日本配電制御システム工業会東京支部(水谷恵一支部長)、東京配電盤協同組合(宇賀神清孝理事長)は16日、浜松町東京會館でそれぞれ通常総会を開催。取引正常化などの事業計画を決定した=写真。 東京支部の事業計画は、本部との連携による経営改善事業、講習会・研 […]
最近、商社の営業責任者から聞く言葉に「eメールは確かに便利だが、本当の意味での交流がなくなった」がある。「取り扱いメーカーの営業担当者と当社の社員はほとんどメールで事を済ませてしまう。同行販売も形式的で、議論を交わすこともない。仕事が好きなのかどうか […]
東京都電機卸商業協同組合(TEP、廣瀬芳重理事長)は、11日開催した第63回通常総会で、2004年から8年間理事長を務めてきた廣瀬氏の後任に、副理事長の大和無線電機堀内覚社長を第8代の理事長に選出した。(関連記事2面) 堀内新理事長は、TEPの理事や […]
日本配電制御システム工業会(JSIA、盛田豊一会長)は6月7日、設立30周年記念式典・祝賀会を東京・港区の「コンラッド東京」で盛大に開催する。また、記念式典に先立ち定時総会も開く。 記念式典は、30周年記念事業として実施したインド、インドネシア視察報 […]
近畿電子部品卸商組合(KEP、岡本弘理事長)は、教育研修委員会(鶴田哲司委員長)主催の3月例会として、神戸製鋼所神戸発電所(神戸市灘区)、灘浜サイエンススクエア(同)、あわじメガソーラー(兵庫県淡路市)の見学会を8日実施した=写真。 昨年の東日本大震 […]
昨年は東日本大震災の影響で、前半は前倒しの発注があり大きく売り上げが伸びたが、後半は急速な円高や中国、欧州の景気低迷などから、売り上げが伸び悩んでいる。 こうした中で、昨年1月から新たに特機営業部を設置し、新規の顧客開拓に特化した取り組みを開始したが […]
昨年は3月に東日本大震災が発生したが、山形方面は被災を受けた企業も少なく、逆に大きな特需もなかったため、売り上げは大きな落ち込みもなく推移している。 今年の前半は、横ばいから緩やかな上昇で推移するものと思われるが、後半は円の対ドル・ユーロの為替相場、 […]
中央無線電機(東京都千代田区外神田3―3―1、〓03―3255―1271、藤木正則社長)は、11月から本社ビル1階を展示会や研修会などの多目的スペースとして活用を始めたが、9日から3日間、同社が扱うエコ関連製品などを集めた展示会を開催した=写真。 展 […]
安川電機は、関東地区のロボット事業強化を目的に、さいたま市に「関東ロボットセンタ」の開設を進めてきたがこのほど完成、10月24日開所式を開いた。開所式には販売代理店、官公庁、金融関係、建設関係者など約100人が出席した。 冒頭、ロボットによる見事なテ […]