SEARCH

「竣工」の検索結果602件

  • 2023年10月1日

日本ゼオン、福井県敦賀市の敦賀工場に世界最大幅の大型TV用光学フィルム製造ライン増設

日本ゼオンは、敦賀工場(福井県敦賀市)に世界最大幅の大型TV用光学フィルム製造ラインの 2 系列目となる設備が竣工した。今回の増設により、既存設備と合わせた TV 向け位相差フィルムの生産能力は、トータル2万1900万平方メートルへと増強した。今回の […]

  • 2023年9月12日

日本金属、東京都板橋区の板橋工場の排水回収設備が稼働

日本金属は、東京都の工業用水道事業廃止に伴う「節水対策支援」を活用した板橋工場での排水回収設備の新設について、このほど工場が完了し本稼働を開始した。板橋工場では冷間圧延ステンレス鋼帯、みがき特殊帯鋼、極薄電磁鋼帯、マグネシウム合金帯等を製造しており、 […]

  • 2023年9月9日

ナビエース、群馬県邑楽郡板倉町に段ボール包装の新工場

ナビエースは、関東圏の顧客に向けた供給能力向上のため、群馬県邑楽郡板倉町に建設中だった新工場(群馬県邑楽郡板倉町泉野二丁目41番23)が竣工した。新工場は、コルゲーター1台、強化段ボールナビエースとナビパレット製造設備等を備え、本社同等の生産能力を持 […]

  • 2023年8月13日

東京精密、埼玉県飯能市のウェーハプロービングマシン製造の新工場が竣工

東京精密は、埼玉県飯能市茜台に建設を進めていたウェーハプロービングマシンの製造を行う飯能工場が竣工した。5Gの普及、EV、自動運転などの車載技術の進展に加え、AI、IoTに伴うネットワークインフラの進展などにより、世界的な半導体・電子部品の需要が拡大 […]

  • 2023年8月12日

富士化学工業、富山県中新川郡上市の郷柿沢工場に製剤第3棟竣工

富士化学工業は、郷柿沢工場(富山県中新川郡上市町郷柿沢)内に製剤第3棟を竣工した。今回建設した製剤第3棟は、粉体供給・混合・造粒・整粒・乾燥まで一貫生産が可能な連続造粒機等、最新鋭の設備を導入し、内服固形剤・顆粒剤などの一般製剤の製造に特化している。 […]

  • 2023年8月11日

山形航空電子、第2工場新棟の建設開始 自動車・産機市場向けコネクタ生産増強

日本航空電子工業は、コネクタ事業の生産拠点である山形航空電子第2工場に新棟を建設する。特に成長を牽引するEV向けや産機市場向けの生産能力を増強し、今昭島事業所、弘前航空電子と山形航空電子の国内3拠点をグループの中核拠点として生産体制の強化を進める。山 […]

  • 2023年8月10日

トリケミカル研究所、山梨県南アルプス市に次世代半導体用材料の新工場建設

トリケミカル研究所は、山梨県南アルプス市下今諏訪A工業団地に新工場を建設する。現在、国内外で複数の新規半導体工場と半導体製造装置工場の建設が進んでいる。それに対し同社はこれらの新設に伴う需要増に対応するほか、半導体の微細化により必要となる次世代半導体 […]

  • 2023年8月4日

浜松ホトニクス、光半導体の生産能力強化に向け本社工場に半導体製造の前工程の新棟を建設

浜松ホトニクスは、光半導体製品の需要拡大に対応するため、本社工場(浜松市東区市野町)に光半導体製造(前工程)を担う新棟を建設する。新棟建設により、生産スペースを従来の約2倍に拡張し、従来の直径6インチシリコンウエハの生産ラインに加え、新棟に直径8イン […]

  • 2023年8月4日

極東開発工業、インドのタミル・ナドゥ州チェンナイ市に特装車の新工場建設

極東開発工業のグループ会社であるインド・SATRAC 社は、チェンナイ市近郊に新工場建設する。同社主力製品であるダンプトラックやトレーラをはじめとした生産能力の強化による受注の取り込みと販路拡大によるシェアアップ、将来的な製品の輸出展開を目指して新工 […]

  • 2023年8月1日

中外製薬、栃木県の宇都宮工場内のバイオ医薬品製造設備に500億円超の新規投資

中外製薬は、グループ会社である中外製薬工業の宇都宮工場(栃木県宇都宮市清原工業団地16-3)内に、バイオ原薬製造棟と注射剤棟を新規建設する。設備投資は500億円超。新設するバイオ原薬製造棟(UT3)は、第I相、第II相臨床試験用を含む中期段階以降の治 […]

  • 2023年8月1日

伊藤園産業、埼玉県熊谷市に伊藤園産業 熊谷工場を新設 2023年10月から稼働開始

伊藤園は、ティーバッグ製品の供給体制を強化するため、グループ会社である伊藤園産業のティーバッグ包装工場「伊藤園産業 熊谷工場」を埼玉県熊谷市万吉3040に新設し、2023年10月から稼働を開始する。建屋は鉄骨造2階建。ティーバッグ製品2ラインを設け、 […]

  • 2023年7月24日

菅公学生服(カンコー)、ブレザー・スラックスの国内生産体制強化に向け鳥取県米子市の米子工場を増設

菅公学生服は、ブレザー・スラックスの国内の生産体制を強化するため、鳥取県米子市にある米子工場(鳥取県米子市車尾南)隣接地に新工場を増設する。12月に着工し、2024年10月の竣工を予定。学生服について、多様性への配慮や個性の尊重を背景としたブレザーや […]

  • 2023年7月23日

ADEKA、千葉県袖ケ浦市の千葉工場でEUVフォトレジスト向け光酸発生剤の生産設備が竣工

ADEKAは、千葉県袖ケ浦市北袖3-1の千葉工場で建設中だったEUV(極端紫外線)フォトレジスト向け光酸発生剤の生産設備が完成した。2023年8月から稼働を開始する。先端材料の需要が高まっていることから、8月より稼働予定。竣工した生産設備では、生産能 […]

  • 2023年7月16日

太陽化学、三重県四日市市に新工場

太陽化学は、三重県四⽇市市⼭⽥町の南部工場内に、独自の機能性素材を中心に配合して最終商品形態まで加工可能にする新工場を竣工した。新工場では顆粒パッケージ製品を生産し、生産能⼒は約 3500トン。 IoT 等先端技術の導入によるスマート工場にも挑戦する […]

  • 2023年7月9日

テルモ、山梨県昭和町のメディカルケアソリューションズカンパニーの甲府工場内に新棟を建設

テルモは、メディカルケアソリューションズカンパニーの新棟工場を、甲府工場内(山梨県昭和町)に建設する。投資額は522億円を見込み、2025年度に竣工を予定している。新棟工場は、医療機器と医薬品を組み合わせたコンビネーション製品の開発製造受託(CDMO […]

  • 2023年7月7日

EIZO、石川県白山市の本社敷地内に新技術棟を建設

EIZOは、石川県白山市下柏野町153番地の本社敷地内に、映像機器関連事業の将来成長を見据え、コアとなる製品、システム開発と顧客対応力の強化とサステナビリティ推進を目的として新技術棟を建設する。新技術棟は、将来の拡張性と汎用性を考慮して延べ床面積を確 […]

  • 2023年7月2日

浜松ホトニクス、 静岡県浜松市の都田製作所に新棟建設。LiDAR向けなど半導体レーザの生産能力強化

浜松ホトニクスは、LiDAR向けをはじめとする半導体レーザの生産能力を増強し市場拡大に対応するため、都田製作所(静岡県浜松市北区新都田1-8-3)に新棟を建設する。今回、都田製作所に新棟を建設し、事業所内に点在しているウエハプロセス以降の半導体レーザ […]

  • 2023年6月29日

デリカフーズ、大阪府茨木市に新工場「デリカフーズ大阪事業所大阪 FS センター(仮称)」を建設

デリカフーズは、関西エリアの新工場として「大阪 FS センター(仮称)」を大阪府茨木市南目垣1丁目に建設する。新工場では、既存のFSセンターと同様にスーパーコールドチェーン(4℃以下)の構築、オートメーション化による省人製造ラインの導入や ISO22 […]

  • 2023年6月21日

NFブロッサムテクノロジーズ、山口県山口市に蓄電システムの新工場。第1期工事が竣工

エヌエフホールディングスのグループ会社であるNFブロッサムテクノロジーズは、山口県山口市の山口テクノパークに建設している蓄電システムの新工場について、工場敷地の整備、外溝工事・物流関連施設(蓄電池倉庫、製品倉庫)の建設を行い、第1期工事が竣工した。敷 […]

>FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

FA・自動化、デジタル化、製造業の今をお届けする ものづくり業界専門メディア「オートメーション新聞」

オートメーション新聞は、45年以上の歴史を持つ製造業・ものづくり業界の専門メディアです。製造業DXやデジタル化、FA・自動化、スマートファクトリーに向けた動きなど、製造業各社と市場の動きをお伝えします。年間購読は、個人向けプラン6600円、法人向けプラン3万3000円

CTR IMG